• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

もう無理かも知れない。

もう無理かも知れない。 今日は天気が良かったんで散歩から、意外に寒く無かった。

 帰ったら昨日大体で合わせた車高を、もう一度見直す。

 また4輪上げて、ブロックかまして1G状態にしてから調整。

 昨日緩めたんで、今日は結構すんなり回る。

 今日は測る場所を変えて、測ってみる。この方が数値が

 揃い易い。昨日は地面から、今日はハブ上からにしてみた。

順調に4輪上げて、ジャッキでフォローしながら、上げる所は上げる。普通そのままでもあげられるけど、今はね。

ほとんど片手でやってる状態なんで、作業の進みが悪い(それは一応計算済み)夕方までに終わればOK!

今日の作業も整備手帳に上げときますが、昨日とほとんど同じ作業なんで、フォトギャラの方が良いのかな?

比べる意味もあるから、整備手帳の方がやっぱり良さそうですね。フロントのラバーフェンダーを外しました。

キャンバーが起きてるから、心なしかタイヤがはみ出して・・・いや気のせいでしょ。



作業上どうしても低い位置での作業になるんで、腰に来る(まだまだ大事にしないと?)もう直接地面に座って

やってます。後は直接寝転んだり。一応誤差1cm以内(最大で6mm)にはなったので、タイヤを付けて試運転。

ダメだこりゃ。昨日より確実に右に流れていく。車高とトーを弄って、まっすぐ走らせるようになっていただけで、

根本的には直っていない。このままもう一度アライメントとって、キャスターを寝せれば直進はするだろうけど、

それは見た目上の事で、直ったとは言わないだろう。相手が直してくれるんだから、徹底的に直して貰いたい。

アライメント屋さん知ってるんで、調整する時同行しちゃおうかな?前の道も直線で綺麗だしテスト向き?

でもアライメントだけで直進を出して欲しいな。余計ないたずらは、後で必ず何かで引っかかって来る。

今回も右車高少し上げ、空気圧上げで直りました。って解る人には解っちゃうんだよ。乗った感じが違うし、

右に大きくフェイント掛けて振った時と、左では違ってたから。

あと後ろをジャッキアップして、前輪って一緒に脱着できるぐらい上がったっけ?前ならジャッキアップして、

後輪も外れるぐらいまでなら上がったけど、しかも右側だけ。左側は後だけ上がったから捻じれてるのかなぁ。

だとしたら取り敢えずこのクリブルは諦めるしか無いのかな?これ以上綺麗なのって見つからないと思うよ。

だからお願い。アライメントだけで直っておくれ(祈り)



あとスタッドレスも今週中には入って来るらしいんで。1度4本持ち込んで、ホイールだけにして持ち帰りして、

色をガンメタに塗り替えます。ホイールって塗った事無いんだけど、スプレー缶1本でどのくらい塗れるものなの?

本当は明日の朝一でディーラーに入庫予定だったんだけど、夕方行ったついでに、代車に乗り換えて来ました。

ホントはシャンパン色の初期型デミオだったのが、間違って貸しちゃったらしく、そっちに行く予定の現行デミオ。

この時期に、スタッドレス4本積める代車生活は非常にありがたい。ちなみに色は渋めのワインレッド?


本日の作業 〇車高調整②



Posted at 2012/12/09 20:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation