• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

遊びたい!

日曜日に思いっきり遊んだばかりなのに、もう遊びたい病に掛かっています。

この時期になって来ると、だんだん忙しくなってくるのがサービス業!
毎年の事なんですけどねぇ・・・

思い返せば、先月30日(土)車弄りで遊び。
今月5日(金)AM仕事、午後TC1000見学で遊び。
7日(日)ビックリ丼食べて、筑波山で遊び。
11日(木)草刈り、これはどっちだ?
14日(日)おはカナで一日遊び。

休みは遊んでばっかり(笑)

で今週は金曜日、通院。土曜日、未定。それ以降は、んっ、もしかして無しか?
まぁどっかで脱走でもするかな?

来月も頭にイベント入って、楽しみにしていた、1日(木)のTC1000もアウト(泣)
5日までは忙しそうだし・・・

とりあえず、休めるうちは、家庭崩壊しない程度に遊んどくかな?


と言いつつ、まだお仕事。プリンターフル稼動中です(笑)




Posted at 2007/10/17 21:24:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月15日 イイね!

おはかなへ

おはかなへ行って来ました。当日は6時に目覚ましを掛けるも、

5時40分起床!

約2時間の睡眠、と言うより仮眠。

前の晩本読んでて、お友達にコメ入れてたら
3時半になってしまった(汗)


嫁を起こさないように、いそいそと仕度。近所のコンビニで朝ご飯用のパン買って、
高速入口で6時10分、常磐道をのんびりクルージング?しながらパンをかじる。
ソーセージドーナツ&ツナオニオン&肉まんをコーヒーと共に流し込みつつ、柏ICを通過。
むぅ、肉まんのテープが剥がし辛い。(つか走りながら食うなよオマエ!)
首都高入って、東名の分岐を行き過ぎる。んっ!アレ~?って事で中央道経由決定。
あっと言う間に、八王子、下りて下道で宮ヶ瀬へ・・・空いてて走り易いやぁ。

宮ヶ瀬に8時頃到着、2時間掛からなかった。
すでに皆さん集まり始めていますよ、おはようございま~す♪♪
雪っちさんとチョットお話してたら、手にドアミラーを持ってmayさん登場。
その姿に皆さん爆笑。いつも自らネタ作りを欠かさない、その姿にカンドーです(笑)
チョットKSRのご相談をしてたら、いつの間にか凄い数のロドさん達。
駐車場も一杯になって来て、何時ものようにあちこちで車弄りが始まりました。
雪っちさんはアリエスさんのアンテナ交換、私もNaNa!さんのブレースバー取り付け。
いつの間にかオーハシさんも来て、*Seiさんのエアクリ交換。私はイスに座って、
口出ししながらまったりと監督、の予定が途中からナゼか引継ぎ作業(あれっ)
一通り皆さんの作業も一段落したので、工具を片付けお昼を食べにオレンジツリー。
bmasaさん達と、カズさん達がお食事中、ご挨拶だけしてテラス席へ。
ここでオーハシさんにアクシデントがあったのは秘密です。

ガーリックハンバーグ大盛りを食べて、再びお宮の駐車場へ戻ります。
ピザ組の方々や、ラーメン組の方々も戻って来て、時を忘れてひたすら駄弁る。
夕方現れた超レーシーなマリナ、その姿に釘付け。まるで70年代のレーシングマシン!
気付いたら17時!体力の限界が近いので、嫁のカミナリが落ちる前に帰宅(残念)
20時頃に帰着。いや~一日目一杯遊びました、今回も楽しい一日でした。

お話して頂いた皆様、遊んで頂いた皆様、有難うございました!!



Posted at 2007/10/15 12:32:19 | コメント(15) | トラックバック(1) | 日記
2007年10月12日 イイね!

広い!

広い!昨日、広場の草刈りをしました。

実家から依頼されて、一人で4時間

終わってから、洗車&日曜日の準備。

くたびれました。もうへとへとに。

夜は、ダウンしてました。もう若くは無いのですねぇ!

取り敢えず一晩ぐっすり寝て、体力回復しましたけど・・・

で、日曜日は神奈川遠征!

久しぶりな方々と、楽しい一時を過ごして来ます。

今月は、どんな出会いが有るのでしょう。今から、楽しみです!

もちろん、マイ工具は持参します(笑)

ガゾーに写るロドが見えますか?
Posted at 2007/10/12 21:12:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

ビックリ丼を食べて来た!

ビックリ丼を食べて来た!7日(日)お友達のdemio3333さんの

お誘いで、ビックリ丼を食べて来ました。

朝日峠駐車場に9時集合。

8時30頃着いて、1本往復(いや~バイクが多い)



で、駐車場で待って居ると、demio3333さん登場(おはようございます)

・・・に続いて反対側から、更にワンローンさん登場(ビックリ!)

早速、3台でスタート(全員NB1、色違い)

向かった先は、愛宕山。ここで開かれているソフトクリームオフに飛び入り参加?

季節限定の、栗ソフトを食べながらしばし、まったり・・・

ロドは5台しか集まらなかった(チョット残念)

11過ぎに解散して、メインのビックリ丼を食べに、今度は5台でTRG開始。

程なくして、大納言・・・えっ、ここ??(ぽつんと建ってました)

食べたのはもちろん、ビックリ丼(1250円)ネタがでかい(汗)

黙々と食べる、食べる・・・完食。(ごちそうさまでした)

その後、裏ルートを通り、筑波山へ。朝日峠の駐車場が、ほぼ満車(驚)

観光客の方々が多く居たので、走りは・・・・・ムリ!

延々と駄弁って、車見て(個人的にSZに萌えた、アルファの音はイイね~)

偶然居合わせたロドさんたちとお話したり、空いて来たんで、チョットだけ走ったり!

夕方、涼しくなって来たんで解散。一日最高のオープン日和でした。

山を降りたら、嫁ールが・・・そのまま実家に拉致されました(笑)

ご一緒して頂いた皆さん、ありがとうございました。

又宜しくお願いします!


この日のフォトです
Posted at 2007/10/08 16:54:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月04日 イイね!

なんとか!

やってみなけりゃ、解らない。やろうとしなけりゃ、出来る訳が無い!

って事で、先週の日曜日から、頑張って仕事・・・もくもくと・・・

取り敢えず、纏まって来た感じ、で明日は、チョット午後から久しぶりの



脱走!でも(笑)


煮詰まって居ても、ストレスが溜まるだけだし、気分転換も大事!

明日はTC2000で、筑波最速王があるらしい。(誰か行く人いますか)

チョット覗いて来ようかな~等と妄想中、時間が無ければお山かな~。

まぁ、あと一踏ん張り、頑張らないと終わらないんだけどね~(泣)



Posted at 2007/10/04 20:30:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 456
7 891011 1213
14 1516 17 1819 20
2122 23 24 252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation