• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

いよいよ

いよいよいよいよミラを手放す事になりました。

今日はTC1000に遊びに行こうとも考えていたんですが、

実家から離れられず断念(涙

でミラのノーマル戻しの続きを・・・あれからほぼ4年かぁ。

現在の走行距離が約62,000㎞、乗ったのは25,000kmちょっと。

年間6000kmぐらいか。まぁロドとカタナに比べれば走った方。

寒くなるとやる気も失せるので、サクッと終わらせます。まず大物のシートを交換、続いてステアリングを交換。

車内の色々な部品や清掃道具など片付けて物置に格納。ミラ用のスタッドレスを出してスペースを確保。

スタッドレスもミラ用は使わないのでミラに積み込んで旅立ちます。

が、今度はラウム用のスタッドレスを買った時点で置き場所が無いなぁ・・・

物置は私の物でほぼ占有してるので、そろそろ大掃除しないとヤバいかも(汗


細々と弄って直して、通勤に買い物の足に活躍してくれたミラ。

お疲れ様でした!





Posted at 2018/12/02 19:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ弄り | クルマ
2018年11月25日 イイね!

色々と忙しく・・・

色々と忙しく・・・朝一でショップにGO!デフオイルを交換して来ました。

昨日のみかもの帰りに交換して貰おうとショップに寄ったんですが、

忙しそうだったんで今日の朝一に来ますって事で帰宅。

時期は過ぎてたんですが先延ばしになってまして(汗

交換後はガコガコ言わないし、なんてたって乗り易い(笑)

機械式2WAYの宿命ですが、やっぱりメンテナンスは大事です!

ここん所ホント手を掛けてあげられず、乗りっぱなしどころか放置だったからなぁ・・・反省。。。

ミッションオイルも交換しようか迷ったんですが、アンダーカバーとか色々付いてるんで取り敢えず後日。

常連さん達とお話していると時間が経つのが早い。今日は色々とやる事が多いんでそそくさと撤収です。



そのまま実家に行ってロドを仕舞い、お昼を食べてミラの作業開始。



まずナビとドラレコとバキュームゲージとタコメーターと温度計とエンジンスターターとレーダー探知機を外す。

オーディオデッキはノーマルのラジオが見つからず、ステアリングとシートのノーマル戻しとか、この辺は後日。

2個イチ?のHIDとか、加工して取り付けてフォグランプとか、間欠ワイパーなんかはそのままで良いかな。

実は、って程の事でも無いんですが、ラウムがこっちに来たんでミラを手放す事になりました。

ロドとカタナを手放せない以上、さすがにこれ以上扶養できません(笑)



夕方軽く洗車していつものアングルから



今週は通勤車として頑張って貰います!

そう言えば最近朝晩冷え込んで来たのにミラからエンジンスターター外しちゃった(泣



Posted at 2018/11/25 18:42:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

お久しぶりのみかも山

お久しぶりのみかも山←この画像も2年ぶりです!

朝7時起きで実家に向かい、ロドに乗り換え8時に出発。

正直久しぶりの長時間のロド運転はちょっと不安でした。

途中2度休憩しながらほぼ10時にみかも山に到着。

そして今日もみかも山MTGのお約束で良い天気!

風も無く日射しも暖かく絶好のMTG日和でした。

出掛ける時は少し寒かったのでクローズでしたが、折角の良い天気なんで途中で屋根開けました。



みかも山に到着・・・出遅れてしまったかな(汗



風も無く気持ち良い!紅葉が綺麗です。



お昼を食べに移動します。



約20分で到着しました・・・写真が有りませんが、順番待ちの方が長かったので駐車場MTG開催(笑)

お昼を食べたら私は帰還。ノンストップで約2時間で帰って来ました。

ノンストップだとやっぱり左足が痺れます。ちょっとポジションを考えてみようと思います。

それと乗り心地も・・・バネレート下げようかなぁ。。。



お話しさせて頂いた皆様ありがとうございました。久しぶりのみかも山、楽しかったです♪





Posted at 2018/11/24 19:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2018年11月18日 イイね!

ローテーション

ローテーション親父の免許返納に伴い、ラウムを引き継ぐ事になりました。

返納の話は数年前ぐらいから出ていたんですがまるで他人事。

高齢者講習もすんなり通ってしまうからたちが悪い。

一番近いコンビニまで500mぐらい?スーパーまで700mぐらい、

ホームセンターまで1.5kmぐらい、主治医まで2kmは無いかな?

雨が降ってる時とか、車が無いと不便なのは解る。でもなぁ・・・



所が最近やっと自分の衰えを自覚してきたのか、私にミラからラウムに乗り換えろと言い出した。

きっかけは友達が次々と免許を返納した為のような気もするが、気が変わったら困るのであえて聞かない事に。



と言う訳でラウムの面倒も見る事になりました。

なので通勤は、ロードスター→ラウム→ミラの1週間交代。当然通勤車の届け出はこれで3台目。

両親を乗せて親戚回りとかするので、後部座席が無いに等しいミラは今後手放す事になると思います。

ミラは4ナンバーの貨物だから税金も安くて荷物も積めて良かったのになぁ・・・



で、ラウムですがホントに手入れしない親父だったので、このままじゃって事で、まずは磨いてみました!

お金掛けるような車でも無いし、手入れがされていて走行に支障が無ければ十分です。

でも傷だらけのホイールキャップと、サイドウォール擦りまくりのタイヤは痛々しいので交換。

フロントバンパー左側の擦り傷と、右側ドアミラーのカバーが割れてるのはそのうち何とかしたいなぁ。。。

その前にスタッドレスも用意しないと・・・ロードスター用のスタッドレス履かせるのも有りかな?



新しいおもちゃ。弄り癖が始まらなければ良いんですが(笑)





Posted at 2018/11/18 19:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラウム弄り | クルマ
2018年11月17日 イイね!

手抜き

手抜き思い切って洗車機

11日のTRGから通勤車として使っていたクリブル。

朝給油してたらあまりにも汚れていて不憫で。

今週は雨も降ったしなぁ・・・

念の為スタンドの係員に相談すると

操作パネル?でグリルガードとキャリアを選択。これで前面と屋根はブラシで洗わない。

念の為コーナーポールも選択。左前を洗わない事で移設したナンバーも避けるはず。

「もし万が一ナンバーを洗車ブラシが引っかけそうなら緊急停止しますね」って言われ、係員が見守る中

ドアミラーを手で畳んでスタート←アナログだなぁ(笑)

結果、全然問題無し!

車内ではかなりの水圧を感じたけど、雨漏れ等一切無し。

そりゃそうだよね、あんなもんで雨漏れしてたら台風の日なんて外に止めて置けない。



でも最近の洗車機のブラシ(スポンジ?)ってホントに良く出来てるなぁ・・・

って単なら手抜きの良い訳ですね(汗



Posted at 2018/11/17 22:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お掃除 | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation