• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#ユウキのブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

おしゃれは足元から

おしゃれは足元から
スポーツカーにカスタマイズを行うとしたら、自分であれば以下のような順番で考えます。 1 .ホイール 例えばかつて大人気だったS13シルビアだったら、純正ホイールはかなりショボいので、真っ先に交換したくなるパーツでした。 ただ最近の車種は標準でも良いホイール付いてたりするのでここはスキップできる場 ...
続きを読む
2019年09月27日 イイね!

嫌いなパーツ

・スピンターンノブ “スプリングを抜けばレバーがロックしなくなる” 理屈としては合っているように思えるけど、実際にはスプリング云々ではなくノブの位置が押し込み側にあればロックしないだけ。 レバーを勢いをつけて引いた場合、遠心力でノブが押し込み側から離れてしまう事もあるので、この商品を本気で作 ...
続きを読む
2019年06月30日 イイね!

考え方

考え方
86のワイパーレバーは、間欠動作の時は、レバーを廻す位置で間隔を調整します。 上方向に廻すと間隔が長く、下方向に廻すと間隔が短くなります。 この廻す方向と効果の関係は、かつて乗っていたSVXや日産車とは逆の方向で、なかなか慣れません。 何故、下方向に廻すと間隔が短くなるのでしょうか? 理由は恐 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 01:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2019年03月29日 イイね!

なんでココ?

なんでココ?
86のクラッチはエア抜きをすると2速のギヤ鳴りが改善する。 でも半月もするとまたフィーリングが悪くなる。 オペシリが上にあるのでエア抜きはかんたんだけど…そういえばスバル車って何故か上に付いている。 日産始め大抵のFR車は横だったはず。 トランスファとかとの兼ね合いだろうか? ターボ車はイン ...
続きを読む
Posted at 2019/03/29 23:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年12月16日 イイね!

セッティング

セッティング
車高調のセッティングは楽しい。 昨日はトラブルもあり何だかんだで一日中86を触っていました。 何故、RG(RACING GEAR)を選んだのか? 理由は単純、かつて地元山形の敏腕ドリフターA君が180SXに付けていたからです(当時は“JTC'N1ダンパー”だったかも)。 当時流行りのAVSモデル ...
続きを読む
Posted at 2018/12/17 01:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年12月14日 イイね!

車高調取付け

車高調取付け
RG ZX Damper F:8k/R:8k とりあえずリアだけ。 仕事終わりにやるもんじゃない。しかもジャッキとウマで。 文字通りくたくたになりました。 ツルシでセッティングされていると期待するも、そのまま付けたら全く下がらなかったので自分で調整しました(添付の調整データは86 Gのものでお ...
続きを読む
Posted at 2018/12/14 02:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年12月01日 イイね!

センタリングの鬼

センタリングの鬼
クルマが車検から戻ってきたら、ステアリングのセンターがずれていた事はないでしょうか? その時にメカニックに尋ねたら、「サイドスリップがずれていたので調整したため、位置がずれているのです」なんて訳のわからない説明をして来たら、そのメカニックは客の立場で整備をしていないと考えて良いと思います。 車検 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 00:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車整備 | クルマ
2018年11月28日 イイね!

スコスコ

スコスコ
Omegaを入れたりシフトレバーのストッパを調整をして一時は良くなった86のミッションだけど、 最近ギヤの渋さがまた気になるように。 86のシフトフィーリングは悪名高く、クラッチラインのエア抜きを試みる人もいるようだったので、気休めのつもりでやってみました。 栃木方面に遊びに出かけて、ジョイフ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/28 01:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年09月27日 イイね!

2018 もてぎスーパー耐久 動画

2018 もてぎスーパー耐久 動画
稚拙ながら動画を公開しました。 オフィシャル以外の人があまり写っていないものを選びました。 OneDrive ※予告なく公開を終了する場合があります。 ©#ユウキ
続きを読む
Posted at 2018/09/27 00:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2018年09月24日 イイね!

2018 もてぎスーパー耐久

2018 もてぎスーパー耐久
もてぎへ入るのは10年以上ぶり。 学生の頃、日産学園が上三川町だったので授業の一環でセーフティ・ドライビングレッスンを受けたのと、インディジャパン、スーパーGTを観戦して以来。 天気に恵まれ常磐道も渋滞する事なく、86/BRZレースのクラブマンが終わるあたりに着いた。 ちなみにこのクラブマン ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 14:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「オートモービルカウンシルにジウジアーロ来てたのかー
一生の不覚」
何シテル?   04/30 23:57
元自動車メカニック(輸入車ディーラー・国産車ディーラー・民間工場) 二級自動車整備士(ガソリン・ジーゼル) 転職し、プログラマーとなり、現在に至る 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 19:43:52
愛車画像 壁紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 12:23:52
 
NTN 純正互換 ハブベアリングAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 13:20:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2017年10月納車 念願のエアロパッケージ アルミ: AVS MODEL5 車高調: ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初愛車。 元々スーパーカー大好きで国産車はダサいと思っていたのですが、友人が乗っていたR ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
専門学校卒業・就職後に購入。 買った時からドリ仕様車でしたが、内装のデザインと追加メータ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジウジアーロデザインですが、国産車という括りで見れば、デザインの美しさでは、これ以上のク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation