• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

セリーヌ・ディオン in 東京ドーム

セリーヌ・ディオン in 東京ドーム 今日はTAKING CHANCES WORLD TOUR 2008 のため、9年ぶりに来日したセリーヌ・ディオンのコンサートへ行ってきました♪

チケットを取ったのはずいぶん前のことだったので妻はすっかり忘れてましたが(汗)


昨年、11月に発表したNewアルバム「Taking Chances」の曲を中心に30曲弱を2時間わたり熱唱♪






セリーヌの曲は私たちの結婚式の挿入歌として使わせてもらったのでちょっとあのころを思い出してしまいましたよ!




伊藤由奈×セリーヌ・ディオンも・・・
「あなたがいる限り~A WORLD TO BELIEVE IN~」



今日、一番幸せだったのはセリーヌと競演することができた伊藤由奈かもしれませんね!


そして・・・

ラストの曲はもちろんコレ




コンサートへ行ってこんな感激したのは初めてでした^^

CD等で修正された歌声を聴きなれてる私は実際に歌声を聴くとうな垂れるばかりでしたから・・・

彼女のハイトーン&クリアボイスは本物でしたよ♪

いや、臨場感も合わさってそれ以上でした♪♪

次回、来日する機会があれば今度は絶対アリーナ席をゲットせねば・・・

セリーヌが退場する際にアリーナ席のお客さんとハグやハイタッチしてたんです(泣)


今日は彼女がDIVA(歌姫)たる所以を目の当たりにし、忘れられない一日となりました♪

thanks Celine^^

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/03/09 23:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年3月9日 23:31
セリーヌ・ディオンって知らないです~。(;^_^A
コメントへの返答
2008年3月10日 21:46
送付先を私信いただければコピー送付しますので一度聴いてみてください^^

クラシック好きなとまと♪さんでも受け入れられると思いますよ!
2008年3月9日 23:43
以前のチケットでの事ですね

生歌は良かったでしょう?
奥様もウットリでしょうか?
雰囲気が全然違いますからね~
当時は結婚式に必ず使われてましたよね
たしかカナダの人だと・・・・

この人か、サラブライトマンか
外国人は声にも馬力あります(笑)
コメントへの返答
2008年3月10日 21:50
500馬力以上ありましたよ(爆)

冗談抜きにホント最高でした♪

隣の妻は感動のあまり両手を合わせ聞惚れてました。
2008年3月9日 23:46
ん~良いですね~
是非私も生声を拝聴してみたいです。
コンサートなんて何時以来かな~って感じです(汗)
コメントへの返答
2008年3月10日 21:52
アイドルのコンサートは行く気にもなりませんが、セリーヌは本物でしたよ♪

2008年3月9日 23:51
このブログのヨウツベでコンサートに行った気分に♪
ってきっとコンサートやライブでは全く違うのでしょうね。
コメントへの返答
2008年3月10日 21:53
彼女の高音が心臓に突き刺さるって感じです♪

わかります~^^
2008年3月10日 0:22
最近、全然
ライブに行けてないんです(T_T)
取れないというより、
仕事の日だったりするコトが
多くて(苦笑)くやし~~い!!

きっとお二人のステキな思い出に
なったでしょうね♪(*^o^*)
コメントへの返答
2008年3月10日 21:55
アリーナ席がゲットできればもっと感動したと思います^^

アッコさんも気晴らしに・・・

おらおらしますか(爆)
2008年3月10日 0:57
いつ聞いてもいい曲ですよね~
癒されます♪
間近で聞いたら感動物でしょうね!

まさか!
ラストの曲で両手を広げたんじゃ(笑)
コメントへの返答
2008年3月10日 21:57
10年前だったら広げちゃった鴨しれません(爆)

yutakaさんも好きなんですかぁ~
ちょっと似合わない鴨(笑)
2008年3月10日 4:33
良い思い出が出来ましたね♪
あんな上質なエンターティメントを
体感したなんて 羨ましい(^^)
コメントへの返答
2008年3月10日 22:00
生セリーヌはホント最高でした^^


演出はラスベガス仕込みですって♪

2008年3月10日 7:35
見に行こうと思いましたが会場がでかすぎてやめました。
今"A new day"にはまってまして、DVDをナビにセットして聞きながら走行してます。何度聞いても飽きません(笑)

いい思い出ができましたね(^_^)v
コメントへの返答
2008年3月10日 22:05
ラスベガスの演出+セリーヌじゃ感動しないはずないですよね♪

ドームの音響は最低ですが、一度、生セリーヌを味わってください^^

鳥肌もんですよ!
2008年3月10日 9:29
K'DAYさんも行かれたのですね!
みんカラお友達の方も行ったようです。
コメントへの返答
2008年3月10日 22:06
らしいですね♪

ホント最高でしたよ^^
2008年3月10日 9:35
お早うございます!

セリーヌ・ディオンの裏声には癒されますね♪
コメントへの返答
2008年3月10日 22:07
生セリーヌは癒されるというか、心臓に高音が突き刺さるって感じです(笑)

どんだけ凄いか伝わります!?(爆)
2008年3月10日 9:48
これでBLおg仲間で行かれた方は3人目です。
みなさんいいな~
最後の九区で僕なら涙しますよ。。
感動を少し分けてください!
コメントへの返答
2008年3月10日 22:15
感動のあまり震えが止まりませんでした♪

フアン層も私のまわりはオジチャンやオバチャンだけでしたよ(笑)

2000億万枚売れるわけです^^


次回がありましたら、いっしょにタイタニックしまようね(爆)

2008年3月10日 11:29
はじめまして 
私も東京ドームにいた一人です。
本当によかったですね♪
私も思い出の1日になりました♪
コメントへの返答
2008年3月10日 22:16
おっ!

同じ空間で感動したお仲間ですね^^


体感した者しか語れませんよね♪
2008年3月10日 12:13
こんにちは!! コンサート行くとアリーナ席に座りたいって思うんですよねー。でも席確保するの大変なのでは?

>結婚式の挿入歌
うちは何だっただろう??(汗)これだからカミサンからいろいろ怒られるのかな(爆)

コメントへの返答
2008年3月10日 22:19
発売直後に申し込んだのですが、アリーナはゲットできませんでした(泣)

でも、日曜日はアリーナ以外なら当日まで席があったみたいです。


結婚式の挿入歌は必ず思い出しといてくださいね(笑)
2008年3月10日 17:21
はじめてコメさせて頂きます。

昨日、3塁側前列で同じ体験をしていました。いやぁ~~感激でした。駐車場から出るのに1時間以上かかりましたが、家内と感激の余韻に浸っていたので心地良い待ち時間でした(笑)ほんと、thanks Celine(^◇^)
コメントへの返答
2008年3月10日 22:22
コメントありがとうございます♪



私はバックネット裏に陣取ってました^^
ネットが邪魔でしたが(爆)


お互い忘れられない夜になったようですね♪


2008年3月11日 16:24
はじめまして、ちょっと遅いコメントですが...
私も、8日に行って来ました。アリーナの10列目だったのでかなりラッキーでした。
ただし、退場は全く反対側でしたけど(涙)。
それにしても、感動ですね。専門家ではないので良くわかりませんが、生とCDとでは大違いですね。
良い時間を過ごせましたね。
コメントへの返答
2008年3月11日 22:35
初コメありがとうございます^^

8列目とは凄いですね♪
私の席からは見えるセリーヌは米粒程度でしたよ(汗)

感動を分かち合えた仲って感じですかね!


プロフィール

4台目のBMW(^_^メ) 次は絶対、BMWを卒業するぞぉ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM ACQ Champion Edition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 12:23:31
オレンジ色の憎い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/22 10:16:44
RGL倶楽部 
カテゴリ:お友達
2008/12/24 20:14:54
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F30を待ちきれなかった(^_^メ)
ミニ MINI ミニ MINI
クーパーS JCWチリパッケージ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これからもBMWで駆け抜けます!

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation