• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つの@ZN6のブログ一覧

2014年09月26日 イイね!

86熱赤城オフに行ってきたのさ。

日曜には86熱の赤城オフに行って来たのですよ。

まぁいつものことながら嫁の準備に時間がかかり(その分早く起こしたつもりだったんだが・・・)到着予定時間はギリギリ~だったんだけど・・・
赤城登り途中から渋滞・・・混んでいたんじゃなくチャリ渋滞だったようです。
来週に赤城でロードレースあるようで練習のチャリを抜けなくて(狭いんですもん)渋滞になっていたようです。

でまぁ集合時間に間に合わなかったですが問題なし・・・自分的にはアウトなんですが・・・
で、到着直前にガソリン入れて来てない事に気づいてしまったが時すでに遅し。

で、集合写真撮って~グループごとに出発・・・ワシが4台を引き連れて行くことに・・・
まぁ近いし~一般車ばっかだし~
でも後ろの86さん、前が詰まっているからってゆっくり行って飛ばしてを繰り返すのは危ないし、後続車に迷惑だからやめようね~

赤城湖畔近く駐車場は予想と違って全台とめられて・・・
マイミクの赤城さん主催のオフで行った所で,jokerさんと初めてお会いした所です。

でまぁ歩いて
ご飯にゴー!
グダグダしてたので食堂に到着したのがドンケツなのは秘密です。

赤子にミルクやって~ご飯食いながら端から自己紹介ですと。
ワシ最後。色々考えて・・・ないでみなさんの聞いてたらほとんど何も言えんかった。
まぁいいや。

で~駐車場戻って~XaCARさんの取材が始まって~
ワシも写真撮られる事に。
ワシも86では初ですな(現在発売中の86&BRZマガジンにそこそこの大きさでウチのハチロクは写ってるけどね)
それよりもウチの赤子が雑誌デビューですよ。

んでまぁ写真撮ってもらったときに雑誌社の方と話たら・・・カーボーイにいた人ですと!
ワシの前車も見た覚えあるですと。
カーボーイさんはチョコチョコと載せていただきましたしね(セブンの日の所で入籍の事書いていただいたり~対談載せていただいたり~)

で、解散後はガソリン残量を気にしながら下って~最初のスタンドで千円分入れて~
17号沿いのスーパーオートバックス寄ったら先ほどのオフにいた初心者マークのアンチャンがおりました。

何しに寄ったかというとオムツ交換・・・かな。

しかし、オートバックス出てすぐくらいから赤子がギャン泣き。
いくらあやしてもギャン泣き。
途中のスーパーで買い物しているときは良かったけど車に乗せたらギャン泣き・・・
家に着くまでギャン泣き・・・まいりました。

ターボ仕様とか色々いましたがまだデビュー2年の車ですからね。
SWのオフで見るような逝っちゃった方々ってまだいないですね。
パープルさんあたりが乗り換えてくれると楽しそうですが・・・無いな・・・いや、ずっとSWでいて欲しいですしね。

ワシも86はおとなしく行きますのでワンオフエアロも無い・・・かな。
でも好みに合うウイング無いんだよな・・・
タービン付けたいけどそんなお金はないですしね。
やっぱりおとなしく生きますよ。
ファミリーカーですしね。

あ、でもとっても楽しかったですよ。
ワシも嫁も楽しかった(その前の週のTMCJ有志女神湖オフも楽しかったし、先月の86、BRZのナイトオフも楽しかった)
また参加したいですな・・・って来月の86sビーナスライン申し込みしちゃったよ。
Posted at 2014/09/26 02:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2014年09月20日 イイね!

明日は赤城でオフですよ

明日は~86熱のオフですよ。
2度目の参加ですが~今回は赤子と嫁も連れて行きますよ。

月曜にフロントの車高下げたけどアライメント見てないんですよね…

ちなみに先週のTMCJ有志女神湖オフにも赤子と嫁連れて行きましたが…赤子は人見知り始まってしまったからなかなか大変でした。
明日も…多分…

Posted at 2014/09/20 23:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | モブログ
2014年09月07日 イイね!

お出掛け三昧

先週はぁタカミさんの86BRZオフに行ってきましたぁ。
今週(今日)はネッツ前橋おおしまで半年点検

来週はぁ
TMCJ有志オフで女神湖

その次週が86ソシエティの86熱のオフで赤城

4週目が
妻と赤子つれて箱根行って来る。

来月には20年ぶりの高校の同窓会!

仕事はピークではないが忙しいんだがワシの体力持つのか!?






はっきしいって今日もオモシロカッコイイぜ!
Posted at 2014/09/07 22:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | モブログ
2014年08月29日 イイね!

パソコン死亡~

以前から調子の悪かったウチのパソコンもついに使えなくなりましたよ。


ネットに接続出来ない、つながっても切れるからはじまり、ハチロクの整備書など立ち上がらないソフトが出てきた。

んでネットどころかWinが立ち上がらなくなり、毎回F2、F9エンター、F10エンターで立ち上げる事になり、

最近は
ネット接続が激遅、ネットに画像添付しようとするとそのページがフリーズ、お気に入りが開けない…
となり、

立ち上げが…って事だからと
取り合えず疑わしいwinVistaを…7に入れ代えてみようとしたのだが…

入れている途中から激遅になり、ついには止まってしもうた。
しかたなしにリセット…

立ち上がらなくなりました。


あ、症状初期の頃にVista復旧も考えてバックアップディスクも使おうとしましたが
ディスク破損だか認識しないんだかでダメだったんですな。


ちなみにIEの更新してからおかしくなり始めたんだが原因がそれかは不明だす。

パソコン無いと何かと不便になりますな。
何より今はヤフオク出品出来ないのが困りもんですよ。
新しいのを買うか、当面は嫁のパソコン使うかですかね~
Posted at 2014/08/29 07:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2014年08月06日 イイね!

Fuji 86 Style with BRZに行ってきたですよ。

Fuji 86 Style with BRZに行ってきたですよ。

前日土曜は仕事~で定時で帰って~洗車して~シャワー浴びて出てきたら嫁の電話kさら着信あって~出たら義母が~嫁が怪我したから早く来いって。

で行って~嫁と医者行って~
まぁ行くのはあきらめかと思いましたが嫁が行って来いというので行く事に。

でも赤子のミルクの時間の都合で寝たのが0時半・・・
3時に起きる予定だったけど~赤子のケリで2時半に起こされ・・・
3時頃出発・・・

上信~関越~圏央道~東名でまぁチマチマとPA,SA寄りながら行きましたよ。
でも足柄SA以外では一台も86,BRZ見なかった~
でも高速降りた途端後ろにBRZの青。
ちょっと前に赤と白・・・そこからフィスコまでは入れ替わり立ち替わり・・・前に後ろにと必ず86かBRZがいるんですよね~

で西口に到着。
6時チョイ過ぎですね。
もう結構な台数おりましたが予想よりは少なかったかな・・・
で車の中で寝て~(フルバケでね)
開場直前にトイレに行きたくなる・・・
車の中でモジモジしながら我慢しながら順番待って~ゲート通って~駐車場止めたらダッシュでトイレですよ。
で、そのままパレードのチケットをゲットすべく早歩き。
途中、2人の方がダッシュして向かっておられました。

でエスカレーター使わずに階段登って(エレベーター、エスカレーター好きじゃない)列に並んだら・・・先ほどダッシュしていたお二方が後から・・・
エスカレーターで抜いてしまったようですね。(階段は駆け上がるもんですよね)

そのお二方と話しながら順番待って~パレードは一発目をねらっていたのですがもう残ってませんでした。
しかたなしに昼の部を購入。

携帯を車の中に忘れている事はすでにわかっていたので取りに帰り・・・
先ほど一緒に列に並んでいた方のお一人と一緒に車の方に・・・
まさかのナナメとなりに駐車しとりましたよ・・・

でその方と一緒に再度会場に・・・でもOS技研さんの話を聞いているうちにどこかに・・・

OS技研さんでは濃い~話を聞けましたよ。
はい。ここでも書けない程。
うんまぁ元から他社クラッチ、LSD買う事もないですけどね。
(決してOSさんが他社悪口を言っていた訳ではありませんよ)
でもまぁカタログ落ちしても作ってくれるようなメーカー、他にはなかなかないですからね。
(知人がエ○セディクラッチのOHキット欲しくて注文しようとしたら「もう作りません」と言われたりしたりとかあったなぁ)

他にもトラストさんやオクヤマさんなどでも色々聞いてきましたよ。
論外に興味ない所ではまともに見てもいないですけどね。(時間はタップリあったけど)

まぁオートサロンと同じですよ。
パーツのリクエストと説明受けてきたんで。

オクヤマさんの補強パーツは欲しかったですが~マニーがないですから・・・
(フロントはリクエストしたものが出たら買いますよ)
え、地域活性化のため地元企業?あそこのはいらないよぅ。

地元企業のパーツで欲しいのはココアシステムズさんのパーツだけよん。

車の方はたいして見てなかったなぁ・・・

で、ゲットしたものはね。
OS技研のクラッチホース

プロミューのホイールナット。
ウェッズのスチール製ロングナットも売っていたんですが・・・あれのロックナットないんですよね・・・
スチール製が最もベストなのですが断念しました(ティターン製は駄目よん。ハブボルト痛めるよん)
ハブボルトと素材が違うと伸びが異なるからね。
どっちかにダメージ行って~まぁ消耗品と割り切ってジュラルミンかアルミと思っていたので今回はお安く買えて良かったですよ。

んでフラフラしてたら・・・パレードランの時間が・・・30分前集合のはずが駐車場について15分前・・・急いで車
集合場所に行って~そしたら先ほど一緒に並んだ方が・・・ナナメマエに。
縁がありますな。

パレードはラジオチャンネル合わせて~ラジオって使った事ないから合わせかたわかんないよ・・・
自分の車でラジオ聞いた事って免許取ってから一度もないんですよ。
でまぁ結局わからず断念。AM,FMの違いもわからないんだよぅ。
知る気もないですけどね。

パレードラン終わってからその方にご挨拶して~と思ってフラフラ・・・する程でなく見つけて~マイミクになっていただきました~
つちもとさんです。

箱根に寄って帰るつもりだったのですが
御殿場市内の渋滞と天候のため断念する事にして御殿場から東名乗って・・・足柄寄って・・・
事故渋滞にはまって・・・7時頃には着いたかな。

しかし東名の事故渋滞だったら中央道のお決まりの小仏トンネルまでの渋滞の方が楽だったな。

さらにクラッチが軽すぎて疲れた。
SWで使っていたOSツインは重かったけど繋がりがわかりやすくて結構楽だったんよ。
あ、ワシにとって渋滞でもオートマの方が辛いからね。
(重いだけで繋がりのわかり辛いメーカーもあるんよね)

ちなみに3日の晩も赤子のミルクの都合で12時過ぎまで起きてましたよん。

あ、MOA君やてらってぃ~さんを探したけどミッケられなかったですね。

さぁ来年は嫁と赤子つれて行くぞ~!
Posted at 2014/08/06 00:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「きんきょーほーこく http://cvw.jp/b/285456/46795154/
何シテル?   03/08 23:20
MR2(SW20)のTRD2000GTモドキに乗って・・・ました。 現在は86(ZN6)GT オレンジメタリックに乗ってます。 ファミリーカーとして購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

この前ちょっと仕入れた小話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 10:33:15
暑くなってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 22:28:24
つの@SW20さんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 08:55:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ファミリーカーとして購入。 不満も沢山ありますが全く不満無い車なんて無いし、つまらない ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5型G パワステレス 平成10年式 【動力系】 3型ターボエンジン アペックス パワー ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
妻の愛車 荷物が沢山載りまさす。 山を登ろうとすると下の方のモーターアシストの要らな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation