
みんカラ見ていたらプジョー用(77030-62062)がリーズナブル~感謝です!
R56まだ10年は乗るだろうと(フィルター交換時は付いているので)欲張って10個入れを購入!^^
サイズ合わせて安いの何回か買っては見たけど、かなりきつく締めないと漏れちゃうので純正がイイです。
7/1「DENON UDRA-M10(UD-M10)」発売1999年 中古アンプ購入

中華アンプ「LEPY LP-168S」→「DENON UDRA-M10」に交換~アンプの大切さが分かりました!
古めのDENONでスペースに収まりそうなのを探したら「UDRA-M10」になりましたが気になっている「DENON PMA」のどれかはまた今度^^
7/6「DENON SC-E727+UDRA-M10」「SP-220S」

子供の誕生日プレゼントにと中古ですが私と同じアンプとスピーカーとスピーカーセレクター買いました。
今回の中古アンプ「UD-M10」リモコン付いてこなかったので私のリモコン使ってみたらボリュームだけ動かなかったけど・・・手動でOK!~これで子供のもイイ音に!^^
中古スピーカー「SC-E727」程度が良く満足!アンプのオマケ?に付いてきたのですがスピーカーがメインでした~DENON好きなので自分のにして代わりに「ONKYO D-200II」にしときます~あはは^^
スピーカーセレクター「SP-220S」使い勝手が良かったので同じのにしました。
「SC-E727」小さめ(でも奥行きが高さくらい)ですが高音以外はなかなかです。
更新.アンプの中確認したら飲み物をこぼした形跡が・・・ちょっと怖いので処分・・・アンプがオマケ?だったみたい~なのでもう1台ポチッと~同じの3台目^^
7/9 もう1台「UD-M10」リモコン付き^^到着~早速子供部屋にもセット~スピーカーが生き返ります!
TEACのスピーカーも好きでアンプも検索したらリーズナブルで良さそうなのがあるけど大きい・・・しばらくは「UD-M10」で!!
SANSUIも気になるのですが電気苦手なのでアンプは手に負えないかな~でもいつか古めの聞いてみたい!
とりあえずスピーカー少し処分してアンプのスペース確保してからです。

2~3種類一緒に鳴らして楽しんでいますが1番のお気に入りは発売1989年の「DENON SC-400 Firenze」~でもどれも気に入っているので手放したくはないです。
なので今回の「DENON SC-E727」は子供行きかな~先日子供部屋にセットした「ONKYO D-200II」は高音優れていたのでピッタリ!^^
7/16「Victor AX-F3」発売1995年ポチッと~ネットで1週間ほど徘徊していたらA級アンプが欲しくなっちゃって小さめのだとこれかな~と!
「DENON UDRA-M10」が何級かも分かりませんが聞き比べしたくなりました^^
7/17「Victor AX-F3」到着

「UD-M10」で十分だったのですが~さらに満足!!
取り換えたとき、あまり変わらないかな~と感じたのですが音量の小さいときが違いました!
小さいけど見た目も「AX-F3」アンプらしくてイイです。
夜中静かに聞くことが多いので「AX-F3」私にピッタリ^^
次はスピーカーで「SANSUI」(店でホント小さいのですが良い音なので)と「DENON SC-700」かな~なかなか程度の良いのは出ませんので~のんびり探します^^
7/24「Victor AX-F3」のアンプにスピーカーは「DENON SC-400」+「DENON SC-E535」+αでとても気持ちイイです!
日中と夜でも違うしもちろん聞く曲でも素人なりに楽しみながら癒されてます~^^
「AX-F3」今までのアンプと違い気になるくらい熱がでます~A級の証!?
7/25・26「トイレ床水漏れ」真夜中です・・・ネット検索~修理することに

↓ タンクと便器(位置をチェックして)を取り外しパテ

↓ 「フランジパテ」無いので「すきまパテ」です。

↓ 多少割れていたので便器を定位置に置いてから傾けてパテを厚めに

2時間かかってなんとか修理完了~フランジ割れていたので買っておこうかな!
7/28 「すきまパテ」で大丈夫?そうですが心配なのと割れてたので使うか分かりませんが安心なので「SANEI トイレ部品 床フランジ 大便器用 呼び75・100兼用 H800-8」買っておきました~パテもついて1,000円(アマゾン)していませんでした~安い!?^^
8/1 真空管プリアンプ2本より4本がイイ音になるだろう?と安めのをポチッと!
外は暑くて車構えないのですが~届くのが楽しみです^^
8/2「Little Dot MK2」中古~到着

他の真空管に替えてセッティング済みだったので最初から素晴らしい音で大満足
「NFJ&FX-AUDIO TUBE-03」からの交換~超気持ちイイ!^^
真空管、前用「米軍規格 5654W」「ロシア製 6J1P VOSKHOD」の予備はあるのですが後用の予備が無いので「ロシア製 6N6P NOVOSIBIRSK」購入
8/15 コロナでお店8日間お盆休み~ネット徘徊していたらまた欲しいアンプでサイズも小さめな「DENON PMA-7.5L」見つけてポチッと!「Victor AX-F3」と比べてどうかなぁ~^^
8/17「DENON PMA-7.5L」1999年製 到着~キズ汚れなく良かった^^

「Victor AX-F3」と音はほぼ同等でも少し「AX-F3」の勝ちかな・・・DENON好きなので私のは「PMA-7.5L」で「AX-F3」は子供のアンプ「UD-M10」と交換~「PMA-7.5L」リモコン付いてこなかったので早速ポチッと!
更新.「Little Dot MK2」のボリュームで「AX-F3」80%だったのを「PMA-7.5L」50~60%と低音少し控え気味で同じレベルの心地よさになりました~あとは好みです。
やはり販売価格の高いのは良い音です!(今度は10万クラスかな?)
見た目とスピーカーの配線が多いので「DENON PMA-7.5L」にしましたが音は「Victor AX-F3」の勝ちです^^;
8/21 子供部屋のセッティングも終了!
アンプ「Victor AX-F3」「NFJ&FXAUDIO TUBE-03」
スピーカー「DENON SC-E727」「BOSE 121」「ONKYO D-200II」「ONKYO D-102A」
なかなかイイ音になりました~誕生日プレゼントということで~^^
8/22 欲しかった「SANSUI S-α7」ポチッと!
どうやって設置しようか・・・
8/23「SANSUI S-α7」到着~小さめですが奥行きが高さくらいで重いです。

スピーカーどれも手放したくないのでスペース確保でPC1台撤去
「S-α7」だけでも良い音で風格もあります!

まだ気になっているアンプとスピーカーもありますが~チョット?;ポチリ過ぎたので・・・しばらくこのままで楽しもうと思います~^^
現在
アンプ「DENON PMA-7.5L」「Little Dot MK2」
スピーカー「TEAC S-330」「TEAC S-500」「DENON SC-400 Firenze」「DENON SC-E535」「DENON SC-E212」「VICTOR SX-500Spirit」「SANSUI S-α7」
7年前頃1,000円の中古スピーカーと1,500円の中華アンプから始まって~こんなにハマるとは~スピーカー・アンプに限らず1990年前後のってイイのが沢山あります!
10/14 徘徊していたら「TRIODE VP-PHONO」欲しくなりポチッと~3日迷ったのですが・・・
10/16「TRIODE VP-PHONO」到着

「Little Dot MK2」と同じレベルの聞き心地かな~見た目がイイので私用で~MK2は子供用にします^^
更新.しばらく使っていると「TRIODE VP-PHONO」イイです~手放したくないプリアンプになりそうです!!
10/23 最近オーディオ系買い過ぎたので今年はやめようと思ったのですがケーブル「McIntosh RCA」頂いて良い音に~他のケーブルも替えたくなり「MOGAMI 2534 RCA」2本「MOGAMI 2534 Yケーブル」2本ポチッと^^
更新.ケーブル交換でまた少し良い音になりました!
まだまだ「ケーブル」「仮想アース」などなど色々あるけど満足感も金額的にも「中古スピーカー・アンプ」ポチっている方が楽しいかな~あはは^^
再更新.「MOGAMI 2534 ケーブル」より頂いた「McIntosh ケーブル」の快勝!
11/3 スピーカーケーブルも気になり「Amazonベーシック スピーカーワイヤー 14ゲージ 30.5m (99.9% 無酸素銅)」ポチッと!
11/7 スピーカー無酸素銅99.9%ケーブル加工

以前頂いた99.99%のが4本あるので14本加工交換~けっこうな作業です!
私のだけ交換したら一言でいうとクリアな音になりました^^
良かったので子供のも10本加工しました。
安かったので99.9%にしましたが十分満足です!^^
更新.「Amazonスピーカーケーブル(99.9% 無酸素銅)」しばらく聞いているとスピーカーの癖?特徴?が無くなって普通にイイ音なのですがチョットつまらないかな~他のケーブルも試したくなりました。
11/9 リーズナブルで良さそうな「スピーカーケーブル DENON AK-2000」中古購入~どうかな?^^
更新.AK-2000太すぎてスピーカーセレクターに繋げませんでした;
11/10 「monster RCAケーブル M850」中古もポチッと!
11/12 「スピーカーケーブル DENON AK-2000」と「monster RCAケーブル M850」届いたけどスピーカーケーブルは太すぎてセレクターに入りません・・・RCAケーブルは1個ハンダが外れていて直さないと使えません・・・1本試したけど今使っている「McIntosh RCAケーブル」の勝ちでした~なのでしばらく放置~あららでした^^;
11/25 「monster RCAケーブル M850」よく確認するともう1本も1カ所ハンダがとれていてプラグを購入ハンダコテないので~使わないでいいのに取り換えてみました。

十分満足な音に復活!!
「McIntosh RCAケーブル」と違う音でしばらく「monster RCAケーブル M850」で楽しみます~^^
12/1 「McIntosh RCAケーブル」の方が好みなので戻しましたが~また他のも試したくて「OYAIDE RCAケーブル ACROSS750」ポチッと^^
12/6 「OYAIDE RCAケーブル ACROSS750」届き音確認~イイ音だけど「McIntosh RCAケーブル」が好みなのでケーブル終了です~引き際も肝心~コストもあるので!^^
12/16 スピーカーセレクター1個接触不良~構い過ぎたせいか半年で壊れた・・・でも使い勝手がイイので同じ「SP-220S」をポチっと!
欲しいものリスト~いつか^^
DENON SC-700(2022.2ゲット!)
SANSUI Sα-9(S-α7と同じようなので止めます)
DENON PMA-9.5(徘徊していたらPMA-7.5Lとほぼ同じ音質なので止めます)
Victor SX-F3
DENON DCD-7.5L(2022.5ゲット^^)