• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮襟のブログ一覧

2023年02月07日 イイね!

落札(°Д°)

落札(°Д°)
嫁さんが…




昨年のカイエン(オークションでは無いが)に引き続き…



オークションで…



落札した(買った)らしい…



って事は…



アルファ147とシトロエンC3を…



手放すって事…



アルファは乗る機会が無くなったので可哀想だったし…



シトロエンは気に入っていたけど修理に5~6万円ぐらい…



1台残すか!?2台とも手放すか!?は、どちらでもいいよ~って言ってあったので…



答えは2台とも手放す事を選択した模様…



アルファは父親が乗っていた前期型と共にトラブル無しと言う経験をし…



シトロエンC3は定番トラブルを一通り経験し…



プジョーの時の定番トラブル続きからの洗礼を受けたので(同じシャーシだし)…



十数年ぶりにイタフラ車から離脱!?



…かどうかは落札した車が納車するまでは分からない(笑)




ちなみに自分は最低限の情報しか聞いておらず、どんな車が納車されるかは分かりません
( ̄▽ ̄;)



Posted at 2023/02/07 21:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年11月20日 イイね!

VOLVO乗りのイメージ崩壊‪💢

VOLVO乗りのイメージ崩壊‪💢今日はシトロエンC3で移動🚙💨






嫁さんの実家に立ち寄り、「宝積寺」駅方面から「ゆいの杜」方面へ





キリンビールの通り(今は言わない?)の交差点で信号待ち








岡本方面からボルボのワゴンが右折(自分が進む方向と同じく)して行ったのを見て



あんな感じのワゴン、大人っぽくていいねぇ~って嫁さんと話をしていました





信号が青になり直進🚙💨





少し行ったところで先程のボルボが赤信号で停止してました


(あくまでもイメージで車種が合っているか分かりません)




さっきのボルボだねぇ~♪などと嫁さんとの会話




片側二車線だったので自分は青に変わるタイミングで速度を落とすことなく信号を通過(もちろんボルボよりも先を走ることに)




自分は矢印の通りに右折するルートなので右車線を走行🚙💨



しかし、手前で車線減少(左車線に合流)になっていたので後方確認しながら左車線へ





するとどうでしょう、先程のボルボが急に加速(先程まで70キロ前後で走ってた模様)





自分は無理なく安全なタイミングで合流





なのに、物凄い加速で減速することなく私の走行ラインに無理やり迫ってきました👀





何度も言いますが、自分は常識的な流れでウインカーを早めに出しボルボの走行の邪魔をしていません




ボルボのドライバーは勝手に突っ込んできて右に左にと煽り運転をしてきました




さっきまでスピード出して走ってなかったのに「なぜ!?」と意味がわかりません




シトロエンごときに前を走られるのが嫌だったのでしょうか!?




俺がブレーキ踏んだらぶつかるよ!?




正直、昔だったらフルブレーキで停めさせて駆け寄って行ったと思います(多分殴ってた⤵︎ ︎)




ただ、このご時世にそれをやったら加害者になってしまいますからね




ちなみに私の怒りを感じとった嫁さんはドアロックのスイッチオン




絶対に殴りに行くと思ったんでしょうね





ドアロックしても内側からなら開いてしまうのに-w




お陰で自分も冷静になったので加害者にならずに済んでよかったです💦




ある程度の冗談交じりの文章になってますが、一人で運転してたら最低でも駆け寄っていったとは思います😱




習志野ナンバーの白いボルボの運転手さんよ~




てめぇみてぇのがボルボに乗るんじゃねぇよ💢




ボルボは紳士的な人が乗ってるイメージしかなく、ちょっと前まで「いい車だなぁ~」って思った車に煽り運転をされて残念で仕方ない




もちろん車に罪は無いから嫌いにはならないけど、今日一日くらいはキライでいさせて-w




ドラレコ撮れてるはずだから確認しても良いけど、また怒りがこみ上げてくるから観るのはやめておきます😅






大変に嫌な思いをしたので、せめて好きな物でもと🍜







鳴門🍥つけ麺で栄養補給-w








ボルボには裏切られたけど(冗談です)、この🍥つけ麺は裏切りません♪








もちろん!?カロリーゼロの豆乳ソフトも👍







多分、本日のこのブログをご覧になった方は文章や表現方法に不快な思いをされたと思います





ボルボというブランドや車には罪が無いのは分かっていますが、自分の怒りの気持ちを収める為の「独り言!?」と思っていただけたら幸いです




ただ未だにこういった輩が居るのも事実なので、皆さん安全運転で楽しいカーライフを送れたら…と願っています





Posted at 2022/11/20 17:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年10月25日 イイね!

俺の許可無く…

俺の許可無く…



いつの間にか勝手な事を…






テレビやネットニュースでも目にしなかったし…







中途半端な事を…






どうせなら宇都宮インターチェンジまで…





延ばして欲しいな😍-w






知らなかったから、理解するまで?????





でした😅





Posted at 2022/10/25 12:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年10月13日 イイね!

重い腰を…

重い腰を…上げました(笑)





ドラシャのブーツが破れたのをきっかけに数ヶ月乗らずにいたアルファ147を





修理に出してきました🚙💨





いつもローダーで引取りに来てくれるのですが、久しぶりにアルファを乗りたくて-w





久しぶりだったのでセレスピードの乗り方を忘れてました(^_^;)





20年の付き合いの車屋さんで



ランボ、フェラーリ、マクラーレン…を眺めながらアイスコーヒー☕をいただく♪






これ売り物(委託)みたいです








走行距離3000キロですが、新車にしか見えません👀



ちなみに奥の白いSの価格はレストア済みで¥1本☝





とても手の出せる値段じゃないですね😱





帰りに「つる味」で🍜いつものやつ😋








麺は中太麺でオーダーしました♪







デザートはカロリーゼロ-wの「オリーブソルト🍦 」








…の先に懐かしい(珍しい)車が👀







なんと!!GT🚙💨



昔はパッと見👀普通で高性能✨な車がカッコよくて好きだったんですけどね❤






今更ながらスマートスピーカーを導入してみました👛



嫁さんの店、仕事場のデスク、家のリビングにアレクサ三人-w





話しかけるだけでラジオ(radiko)やAmazonミュージックを聞くことができるので便利です♪




色んな機能を使いこなせれば、もっと便利に使えるみたいだけど🤔



安いのでラジオ代わりに使えるだけで十分です!!






今年初の薪ストーブに🔥火を入れました



暖を取るために…





ではなく焼却炉代わりに(笑)





それでも猫たちは嬉しそうでした☺



…が、人たちは暑くて辛かったです(笑)





Posted at 2022/10/13 21:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2022年09月20日 イイね!

初めての経験❤

初めての経験❤
我が家のエリーゼですが





年に数回しか乗らないのに





乗りたい時に限って





こんな状態👀



何があったかと言うと





たまたまガレージを覗いた時に





パンク(ぺったんこではなかった)を発見し👀





パンク修理をしようと思ってタイヤを外してトレッド面を確認したら…






釘やビス等が刺さっている様子がなくσ(∵`)?






なんと‼️





エアバルブの劣化でした😱



バイクから数えて40数年(計算されると困る-w)で初めての経験❤






こんな事が有るんですね(◉☗◉💧)






勉強になりました((φ(>ω<*)





未だに📸この状態です⤵️





動かせないから…という訳では無いですが、劣化した所をメンテしました



かなり前に塗ったのでミッチャクロン様の存在など知る由もなく





今度はミッチャクロン様にお願いして綺麗に塗り直しました✨









ヘッドカバーもなんだけど、剥がれてないので今回はスルー







一年前に運転席側は付け直したんだけど、助手席側は面倒で…








さすがにベタベタが酷くなってきたので



欠けている所は自分で👊






容赦なく砕いてやりました( ̄▽+ ̄*)



内張りはがしとカッターを駆使し、あっと言う間に駆除✨





20年間、頑張ったね👍








運転席側と同様に接着剤代わりのコーキングで固定








次の交換までは乗っていないかな😅








ちなみにバンパーをリフレッシュして








リアスポも目立たなくイメチェンしたアルファ147ですが








未だにドラシャのブーツが破れたままで修理してないので



エリーゼ同様に数ヶ月乗ってない(乗れない)ので






あるイベントに行くことが出来ず⤵️






そろそろ何とかしないと…😥





でも、エリーゼもアルファも乗らない生活が続くと





車なんて動けばいいや🚗³₃って気持ちが少しだけ出てきた自分に気づく🤔





このまま「山口百恵さん」のように🎤マイクを置くのも良いかな⁉️って








Posted at 2022/09/20 20:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「年間購読のお陰で少しだけ早く読める♪」
何シテル?   05/02 15:56
ロータススポーツ135、アバルト595、シトロエンC4ピカソ、ボンゴトラック、YAMAHA YZF-R25、HONDA FTR223、中華モンキーを所有してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
嫁車のカイエンからの乗り換えです。 プジョー3台、シトロエン1台の全てで、お約束トラブル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アダルト ボンキュッボン-w (アバルト 595 (ハッチバック))
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
並行輸入のロータススポーツ135です。2002年式、今年で23年の付き合いになります。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
レーサーレプリカしか興味がなった10代〜20代 2ストロークがやめられなかった30代 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation