• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

避けらーの愛車 [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2023年1月30日

メーター球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
買って早速こんな状態。

燃料計の動きがかなり怪しい(センダゲージの調子が悪いとは聞いていたが、メーターを叩くと動く)のと、メーター球が切れているので一緒に作業。
2
クッソシンプル構造。眺めた感じ基盤やメーターユニットに問題はなさそう。

寒いし雨降ってきたのでそこそこにしてバルブ交換に移る。
3
旧車にLEDは雰囲気ぶち壊しだと思うので普通の豆電球(T10 12V3.4W 1個100円)に交換。

※ネットで調べたら3.4Wの記述があったのですが、後日修理書を眺めると指定は1.7Wの様です。

そもそもLEDの色味が好みじゃないのと、社外のLEDバルブを信用していないので。
4
ついでにコラムカバーが歪んでついてるのを修正。

←修正前
5
←修正後

ウィンカースイッチのベースがズレていたのが原因。多分位置決めのぽっちが削れたか欠けたか。とりあえずグッと締めておいた。

ハンドルとウィンカーレバーが近すぎて操作時に当たるんだよなぁ・・・
6
ゴミ箱とドリンクホルダーの設置。

せっかくシガーライターがついているので、それはそのままにしてアクセサリーソケットを増設。

これで納車後の儀式が完了って感じ。

ただ、燃料計は動かないままなのでもう少し深く調べる必要がありそう。メーターパネルの脱着が地味にめんどくさいからあまりやりたくはないんだが。
7
シフトブーツはこの状態。
この車はあまり気負わず金掛けずやっていくつもりなのでブーツを自作してやる予定。
8
ウォッシャーが出ないのでこちらも点検せねば。あとはタペットカバーパッキンの交換が急ぐかな。
フロントショックも終わってるのでこれも交換が必要・・・
結局金かかるやんけ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲート騒音対策

難易度:

キャブ清掃およびバルブクリアランス調整

難易度:

ドアパネル交換

難易度:

ロワホース交換

難易度:

オイル交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 インプレッサ用ルームミラー流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/2856161/car/2465871/7542973/note.aspx
何シテル?   10/27 01:12
愛車:ランサーGSRエボリューションⅤ 通勤車:86 G 作業用:サニートラック ロングボディDX おもちゃ:250TR F3 ハチロクなんざ乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
18で免許取ってからずっと乗ってるクルマ。 12年落ち96000Kmの中古で購入。自分が ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ランサーを通勤に使ってるととにかく壊れるので、デビュー当時散々馬鹿にしたはずの86を通勤 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
バイクや大物部品等の運搬で苦労してきたのでトラックが欲しい、と思っていたところにたまたま ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
キャブ車を直して乗る、というのをやってみたかったので15万で持って帰ってきた不動車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation