• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

鹿児島へ行ってきました

鹿児島へ行ってきました 日曜~火曜まで、鹿児島へ出張に行ってまいりました。
台風17号の影響でダイヤへの影響が心配でしたが、
前日までに過ぎ去ってくれたため、
台風一過での快晴の中移動することが出来ました。
行きは去年開通したばかりの九州新幹線さくらで。
途中、新大阪でのぞみからさくらに乗り換えて、
鹿児島中央駅までは直通。
車内には暖色照明やACコンセントなどが付いており、
快適に移動することが出来ました。


昼飯はワゴンサービスで。
姫路あたりを通過した時に買った”あなご飯”。



地元羽島からは5時間ほどで鹿児島へ到着しました。
距離の割には早く着いたなぁという印象。
到着後、レンタカーを借りました。
1泊2日(24H)保険付きで7500円ぐらいでした。
借りたのはコチラ。

マツダ デミオ(1.3 AT)


合計250kmほど走ってみた印象ですが、
車体の軽さのおかげか出足がかなり軽くグイグイ加速する印象。
100kmまでの加速はスイスイでした。
シートやボディ、アシ周りがしっかりしていて、
連続する高速カーブなどでは80km/h程度で流しても
恐怖感など感じることなくクイクイと曲がれました。
他社の某コンパクトではロールがひどくこんな走りはとても出来ません。
褒めすぎかもしれませんがスイフトにかなり拮抗しているかも。
自分が日常のアシに買うならアリだなと思っちゃいました。
見た目もわりと踏ん張りの利いたデザインしてて
男が乗ってもイイかななんて思います。


インパネも真っ赤でカッコイイ


デメリットはと言えば、
140km/h以上はなかなか速度が出にくい(伸びない)という印象。
(出すなという話はさておき)
それと、80km/h以上になると燃費があまり伸びません。
今回は信号も少なく、大半が高速道路か
アップダウンの多い山間ワインディングだったのですが、
登坂でHOLDボタンを積極的に使用したことや
帰りの飛行機の時間に間に合わせるために
東九州道をベタ踏みで急ぎ帰ったのもあって、
250kmほど走って給油量は19リットルでした。(燃費=13.15/L)
でもエコランプが消えない運転を心がければ15km/Lは行くと思います。
CVTやI-STOP、SKYACTIV装備ならさらに伸びるのかも?


総じてデミオ、とても良いクルマでございました。
ひと昔のマツダは10万キロで壊れて使い物にならないなんて話を
自分の身の回りではよく聞きましたが、
最近のマツダ車は、いいかもしれませんね。
下取りに値が付かない事だけ気にならなければw
(それだけ中古車が安く買いやすいということでもあるし)
以前運転したNB、NCロードスターも運転がとても楽しい車でしたが
デミオでここまで走りを楽しめるとは、正直意外でした。

うーん軽いクルマってやっぱいい(*´ω`)



最後に、今回の鹿児島滞在中に食したもの。

馬刺し & きびなご刺身

きびなご大好きな私。個人的にはたまり派ですが、この店で出た
酢味噌もナカナカ美味でござった。
あと馬刺しに付属の甘口のたまり醤油が激うまかったので
わざわざ一瓶買いもうしたw


ラーメン
スープはサッパリ、麺は中太ストレート。
肉は甘くない味付けで素朴な感じ。
もやしとネギと肉だけなのにうまいっ!すばら!
あと鹿児島黒豚も食べたけど旨くて画像無し(爆
あっ、お土産に枕崎のカツオも買いました。


夜には天○館を(ry


フォトギャラ
ブログ一覧 | ドライブ・旅 | 日記
Posted at 2012/10/04 00:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年10月4日 9:00
遠くまでお疲れ様でした!
デミオ、いい印象だったようですね。最近カッパーオレンジのBE乗っていたお友達がちょうどデミオに乗り替えたんですが、納得です。誰からも評価されるんですね!
コメントへの返答
2012年10月4日 22:01
さすがに車で行くよりも体力の残りに余裕がありますw
デミオ、なかなかよかったです。
とばさないなら十分ありなんじゃないでしょうか。廉価グレードであれですから、上位グレードならもっといいかもしれませんね。
2012年10月4日 17:44
デミオ、かなり良いできみたいですね。
最近のコンパクトカーは侮れませんな~

マツダはデザインも好みなので
次期アテンザにディーゼルのMTがあるらしく
密かに期待してたりw
コメントへの返答
2012年10月4日 22:46
ダテに車重1トン切ってませんでしたね。重量級セダンを相手にヒラリヒラリとワインディングを追走して行く小型車、頼もしかったです。

国産Bセグメントの中ではスイフトと並んで最もデザインに秀でた一台だと個人的には思っています。
アテンザもデザインは嫌味がなくてイイですね。D+MTでどのようなクルマになるのか、楽しみです♪
2012年10月5日 22:17
やっぱ、ご当地グルメは、出張の一番の楽しみですよね~♪
にしても、レンタカーを借りて、ドライブとは、スゴイっすね。(笑)
コメントへの返答
2012年10月5日 22:30
そこでしか食べられないもの、とくれば食べるしかないですよね~♪
仕事場が市街地から車で2時間半掛かる場所だったので、車必須でしたw
でもついでに楽しいドライブが出来ました。自分の車以外も、楽しいもんですね(*´ω`)

プロフィール

「数年ぶりにパソコン組んだらめっちゃ速くてビビる」
何シテル?   07/17 22:47
走って楽しい車や曲線美な車が特に好きです。 ある一点に全振りした車も好きです(機能美とか)。 派手めの改造は一通りしてきたので、スイスポではノーマルの良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VALENO フォッグランプユニット&LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:27:05
照明付きサンバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 03:10:59
[マツダ キャロル] ATOTO S8 ULTRA初期音量設定値の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 01:22:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2022年式 念願の6MT、チャンピオンイエロー♪ これから自分色に…😄
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
トヨタ サクシード TX G package シルバー 1.5L 2WD 平成15年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
13万kmでエンジンブローの憂き目に遭うも仲間達の助けを借りチューンドエンジンに載せ替え ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月、新たに父の元へやってきたSG5。 中古ですが状態も良くNAですがなかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation