• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼたのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

4月4日 三重ツーリングオフ

4月4日 三重ツーリングオフ








今日は朝からどんより天気でしたが、
早起きして三重県までTLOC三重オフまで行ってきました。
改造のためレガシィ入院中の幹事YOCHIBOさんを
岐阜駅で拾い、一路三重へ。
御在所SAで集合し、四日市渋滞に耐えながら
青山高原へ到着。大阪からいらした御三方と初対面し、
東海勢を交えクルマ談義に花を咲かせました。
今日もまたまた刺激的な被爆がたくさんでした。
いかん、危ない危ない危ない・・・

その後雨が降ってきたため昼食移動。
東名阪は仕事でよく利用するのですが、新名神や
名阪国道ははじめて自分の運転で通ったので、
迷ってしまいました・・・。それでも無事着きましたが。

下りの峠ではドライバースキル(度胸)とマシンスペックの違いを
まざまざと見せ付けられ、高速道路ではノーマルながら
チューンドな方々のお尻について行くのが精一杯でした。
途中アレなクルマにあの方があんな事をカマしたりして(^皿^;
後ろに張り付いて特等席で大笑いしてましたw
また後日編集いたしますのでお楽しみに!(爆

定食屋風のお店へ着くと味噌ベースの鉄板肉と野菜を食らい、
その後コメダに移動してコーヒー&談笑。
三重に行ってもコメダを探すのが東海流?!
そして夕方、雨足が強くなり現地解散となりました。

帰りはまた四日市渋滞と雨の洗礼を受け、
暗くなる頃に岐阜へ帰還。
往復400kmのツーリングでした。

本日参加された皆さん、お疲れ様でした!
ありがとうございました!
Posted at 2009/04/04 23:48:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

スバルもエイプリルフールか?

スバルもエイプリルフールか?





http://www.carview.co.jp/news/1/105700/

いよいよ(北米版ですが)新型レガシィの露出が始まりましたね。
他の皆さんも結構コメントされているみたいなので、
僕も自分なりの率直な感想を自分のブログ内では言っちゃおうかと。

ん~・・・
コレは無いなぁ・・・

なんていうかデザインがまずダメですよね。
スカイラ○ンとレク○スを足して2で割ったような微妙なデザインだし
大幅にBP/BLからかけ離れたボディサイズになっちゃったし
サッシュレスの伝統すら捨てちゃってる割には
ウイングモチーフグリルなんぞにこだわり続けてるし・・・
(どうせ弄る人はもっと格好の良い社外グリル等に換えてしまうのに・・・)

ヘッドライトやリア周りもなんだか迷ったものを試行錯誤しつつ
そのまま出てきちゃったような煮え切らないデザインって
感じがして好きくないです・・・。
リアはBMWの3シリーズからいただいちゃった感じでしょうか。
それに○ンダのセダンのセンス悪い所だけを抽出して持ってきちゃったような。
全体的に媚びてる感じがして好きじゃないです。

それと全長の割りに全幅が大きくなったからなのか
単なる写真写りなのか分かりませんが
すごい寸詰まりな感じがしますしね。チョロQみたいなコロッとした感じ。
存在感の塊というよりは、ぜい肉の塊なのでは?
この分だとワゴンボディは7シーターのエクシーガ以上に
ずんぐりむっくりな図体でしょうね。

あと内装もヒドいですね。
北米人は内装のクオリティにこだわらないはずなのでプラっぽくても
これでいいのかも知れませんが、特にシートの安っぽさとか
インパネ周りのシルバー加飾の使い方とかヒドイもんです。
メーターの光らせ方もかなりトヨタ色強くなってますね。

総じて『レガシィ』らしさが薄れてしまったなぁ、と感じます。
これも時代の流れなのでしょうか。
(新型レガシィが好きだという方、気を悪くなさらないでね!)
総じてちょっと微妙な感想を持ちました。
さて、これから他の方の感想ブログでも読み歩くかな~♪


これで少なくとも、今のBPを
あと3年は確実に乗ることが決定しましたw
(車検スパンとかローンの関係を考えても)

3年後には・・・中古のシロッコがお手頃価格で出回る頃だしね?!


それにしてもリニューアルしたみんカラが慣れなくて見づらいす・・・
Posted at 2009/04/01 17:09:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年04月01日 イイね!

乗り換え

乗り換え







http://www.carview.co.jp/news/0/105634/

本日のカービューのニュース記事より。
ドイツ本国や欧州各国だけの専売かと思ったら、
VWジャパンから正式に発売決定の発表が!

マジか・・・! 出るのか・・・!!
昨年より何度もこの日記でシロッコいいよシロッコと言い続け、
先月にはオートトレンドにシロッコが来るってんで
シロッコだけのために見に行ったほど。
KWサスとリーガーエアロがやばすぎるオーラを放ってました。
あの一台だけで100枚以上シャッター切りましたから・・・


と言うわけで、シロッコ購入を決意いたしました。
BP購入からちょうど2年が経過し、この度、
レガシィを降りることとなりました。

皆さん、今までありがとうございました。
Posted at 2009/04/01 01:30:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「モンハンはマジでどこへ向かってるんや なんでこうなった」
何シテル?   09/26 21:42
走って楽しい車や曲線美な車が特に好きです。 ある一点に全振りした車も好きです(機能美とか)。 派手めの改造は一通りしてきたので、スイスポではノーマルの良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    123 4
5 67 89 1011
1213 1415 161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

VALENO フォッグランプユニット&LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:27:05
照明付きサンバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 03:10:59
[マツダ キャロル] ATOTO S8 ULTRA初期音量設定値の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 01:22:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2022年式 念願の6MT、チャンピオンイエロー♪ これから自分色に…😄
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
トヨタ サクシード TX G package シルバー 1.5L 2WD 平成15年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
13万kmでエンジンブローの憂き目に遭うも仲間達の助けを借りチューンドエンジンに載せ替え ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月、新たに父の元へやってきたSG5。 中古ですが状態も良くNAですがなかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation