• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼたのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(スバル レガシィ ツーリングワゴン)
 年式(平成15年式)
 型式(BP5)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
交換用ワイパーやバッテリーももちろん有名ですが、
仕事柄ボッシュの電動工具によくお世話になっています。
自動車用品にしろ電動工具にしろ、ボッシュに対しては
ドイツの質実剛健なイメージ、という印象が強いです。
そのため同じような品質ならば
好んでボッシュを選んでいる気がします。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 20:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2009年05月15日 イイね!

おけつ

おけつ









やっぱ独車は銀だなぁ
(n‘∀‘)η


リアまわりをイメチェンしたいなぁ~
まぁそんなお金あるわけもなく。
妄想どまりですが。

某バンパー装着の上パテ盛りして
某マフラー開口部埋め込んだり
某羽根着けてエグくしてみたり・・・
それでいてユーロでチューナーな雰囲気も盛り込みつつ・・・

ま、妄想だけはタダですので!w

あ、でもリアの見た目と言えば
今週末ちょこっと変化させる予定ですよ。
ガナチからエスプレへ(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2009/05/15 17:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年05月13日 イイね!

先輩!私、センパイのことが・・・

先輩!私、センパイのことが・・・




『ダイスキデス』 by4様


去る日曜、takumi-777@愛知さんとコソミしてきました。
そこでゲットしてきたブツがこちら。
幾多の宿敵(とも)との死闘を越え、(爆
わが元へと辿り着きました。

さすがに中古ということもあり汚れや一部サビが浮いていたので、
そのまま着けてもよいのですがせっかくなので
マフラーコンパウンドでごしごし・・・

 ごしごし・・・

  ごしごし・・・

すっごく地味ですが疲れます・・・(つД`)



         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\


根性で磨き続けたら、結構きれいになりました!
でも着けたら着けたで下回りだから見えないし、
またすぐ錆びちゃうよなぁ・・・
でもいいんです!自己満足だから!
今のうちにこのピカピカ具合を堪能しとこう・・・( ^ω^)

機能パーツなので、吹け上がりの向上や出力アップも、
もちろん一番の楽しみですが!!


あ、遅くなりましたが先日の富士山オフの
写真をアップしました。

フォトギャラ①
フォトギャラ②
Posted at 2009/05/13 12:33:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年05月10日 イイね!

TLOC5月オフ in 静岡【富士山】

TLOC5月オフ in 静岡【富士山】








今日はTLOCの5月オフが静岡にて行われました。
前日の仕事や諸般の事情にて夜更かしがたたり、
当日の朝は寝坊してしまいました。
この場をお借りして参加された皆さんにお詫び申し上げます。
御迷惑をお掛けしてすみませんでした。m(_ _)m

当日は富士川サービスエリアにて待ち合わせ。
快晴にて富士山もでっかく見え、気持ちの良いドライブでした。
道中は一部混雑してましたが富士山五合目に集合し、昼食後談笑。
あれ?!全参加者中BP/BLの純正車高は俺だけ?!ガーン!
まるでアウトバックspec.Bとでも言いたくなる腰高さ。
そして時折鳴り響く轟音。東富士演習場の火砲のものと思われます。

そして峠の登りでは純正アシのふにゃふにゃさ加減を思い知ることとなり、
車高短により登頂不可となった同乗者のまぁささん、すばゆ~さんを
ジェットコースター体験で驚かせてしまいました(^_^;)スミマセン

富士山を後にして、白糸の滝&音止の滝へ。
道中、HKSの工場を見かけました。

滝つぼでは水しぶきが霧の様に細かく舞い上がって
さながらマイナスイオンの宝庫。
写真もそこそこに撮り、ドライブの疲れを癒しました。
帰りの登り階段でまた消耗しましたがw
お店ではわさびソフトクリームを食べましたが
ピリリとした刺激がなかなか良かったです。

その後夕食を食べに移動。
海鮮の「丸天」というお店でした。
皆さん色々と注文される中、現金を降ろし忘れた僕は
すぴんどるさんに急遽お金を借り、(助かりました(ToT))
海鮮かき揚げを注文!運ばれてきたそれはまるで
そびえ立つタワーのようでしたw

ぺろりと完食し現地にて海鮮、じゃなくて解散。
YOCHIBOさんとすばゆ~さんとともに帰路に着きました。
途中浜名湖を過ぎてポル○ェを見つけ、後ろについて行きました。
以前ならついていけなかったでしょう、コレもECUのおかげか・・・。
しかし電脳は改善されたものの、ここでも
アシの不安材料が頭をもたげます。
ぬうわkmを超えたあたりからふわりと浮いたような感触。
どこかに飛んでいってしまいそうで踏めません。
ぬおわkmを超えたあたりからさらにふわふわは顕著に。
メーターを軽く振り切り、文字通りふわわkmに達すると、
車体もふわわでしたw

尾張一宮でYOKOさんとしばし談笑し、その後帰宅。
一日の走行距離は600km近く行ってました。
ECUの慣らしとしては登りあり下りあり渋滞あり
ワインディングあり高速道ありと、
なかなかに充実したドライブとなりました。
今日も皆さんと楽しくお話でき、また
富士山の写真もわずかながら撮れたので満足です。
御土産に静岡茶も買いました^^


本日の燃費:行き11.3km(巡航) 帰り10.0km(ワープ有)


来月は久々に岐阜でのナイトオフです。
その前に明日ある所であるお方とムフフします・・・。
また速くなる予感・・・。
Posted at 2009/05/10 02:06:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月06日 イイね!

パーツレビュー

パーツレビュー









みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか。
6日までで終わりの方もいれば、
まだまだ連休という方も見えると思います。
僕は6日までです。
まだまだ遊び足りません!(^_^;)

さて、このGWではレガシィでいろいろな所に出掛けました。
ドライブや車関連であったり、趣味の釣りや
サバイバルゲームであったりと、あちこち走り回りました。
おかげでEGオイル交換時期を3000kmも過ぎてしまいました。

ふと自分のパーツレビューを上げていて気づいたのですが
次のパーツレビューでもう100個目なんですよね・・・。
こまごまとした洗車グッズなどもチマチマ載せてたので、
車に取り付けたパーツに絞って言えば厳密には
100個ってことは当然ないのですが、それでも
自分にしてはよくやってんなぁという感じです。

さて、記念すべき(?)、100個目の
節目のパーツレビューは何になるか・・・。
あらためて自分の車を吟味してから、上げたいと思います。
Posted at 2009/05/06 03:14:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「モンハンはマジでどこへ向かってるんや なんでこうなった」
何シテル?   09/26 21:42
走って楽しい車や曲線美な車が特に好きです。 ある一点に全振りした車も好きです(機能美とか)。 派手めの改造は一通りしてきたので、スイスポではノーマルの良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
1718 19 20 212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

VALENO フォッグランプユニット&LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:27:05
照明付きサンバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 03:10:59
[マツダ キャロル] ATOTO S8 ULTRA初期音量設定値の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 01:22:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2022年式 念願の6MT、チャンピオンイエロー♪ これから自分色に…😄
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
トヨタ サクシード TX G package シルバー 1.5L 2WD 平成15年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
13万kmでエンジンブローの憂き目に遭うも仲間達の助けを借りチューンドエンジンに載せ替え ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月、新たに父の元へやってきたSG5。 中古ですが状態も良くNAですがなかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation