• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいらんどのブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

津軽海峡冬景色〜♫(2日目)

津軽海峡冬景色〜♫(2日目)昨夜は浅虫温泉で温泉に浸かり、ゆっくり食事を食べて早めに就職しました。


ビール🍺飲み過ぎて夜中にのど渇いて起き、ポカリをがぶ飲みして朝までもう一眠り。

朝は6時に起きて朝風呂へ、露天風呂で冷たい風に当たりながら熱めのお湯で目を覚ます!
至福なひととき!
7時に朝食を済ませて8時に大間へ向けて出発です!




一般道をひたすら120キロ先の大間崎を目指します。
道路は雪もなく順調に走らせます。

大間が近づいてきました!
途中休憩を挟んで3時間弱で大間に到着


有名なマグロのモニュメントと奥の柱は本州最北端の石碑です

ここで記念写真を撮影して近くを見回すと、石碑で作業してる人と地元のテレビカメラ?らしき人たちがいるので覗いてみると


一番マグロを獲った漁師の名前が刻まれた石碑にちょうど今年の漁師の名前を刻んだところでした!
近くではテレビで見たことのある、マグロ漁師さんが作業を見守ってました!

その後、漁師さんに教えていただき、近くのおススメのマグロ屋さん(大間んぞく)へ



そこでマグロ三色丼をいただきました!



とろける大トロに中トロ、まったくしつこくない!
赤身も最高でした!

Posted at 2025/02/22 12:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2010年11月07日 イイね!

信州人はこんな景色に弱い!

信州人はこんな景色に弱い!海なし県の信州。

ドライブ中に目の前にこんな景色が広がると、思わず写真撮りたくなります。

天気がいいと、海の色もきれいですよね。


最近ヴィッツを運転する機会が多いので、ヴェルファイア乗ると、快適~~。
Posted at 2010/11/07 23:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年12月21日 イイね!

多摩テックは・・・

多摩テックは・・・ホンダの遊園地みたいな感じです。

クルマやバイク系の乗り物がたくさんあり、小学生くらいのお子様は楽しめると思います。
以前から1度行ってみたかったのです。
本格的なゴーカートは小学校3年生からのようで、1年生の息子は残念がっていました。

しかし、アクロエックスは、かなり気に入ったようで、3回ほど乗っていました。
年中さんの娘は、ピピラのピンキーバイクが気に入って5~6回つづけて乗っていました(^_^)

すいているので、待ち時間もほとんどなく、兄家族も一緒に1日楽しみました。
子供たちも一通り乗り物に乗り、気に入った乗り物は、何度も乗れたので、喜んでいました。
おいらも、久しぶりに絶叫系のスペースショットに乗り恐怖を味わってきました(^_^)


両親はその間、入浴施設でまったり、高校駅伝見ていたそうです。
長野県の佐久長聖高校が見事優勝でした。

夕方4時前に、多摩テックを後にし、中央道→圏央道→関越道→上信越道といったルートで7時ごろ長野に到着しました。

渋滞やトラブルもなく、快適なドライブでした。
今回の燃費は、長距離ということもあって、9.5キロでした。
行きの都内に入るまでは、11キロを表示していたので驚きましたが、都内の走行や帰りの登り道で燃費が下がりました。

Posted at 2008/12/22 23:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年12月20日 イイね!

東京へ~

東京へ~ちょいと東京までお出かけしてきました。

毎年この季節、両親が東京の親戚宅や兄のところにリンゴを届けにいくのですが、父親も高齢のため長距離運転は危険なので、今回は運転手ということで、せっかくなので、家の家族も一緒に行くはずだったのですが、金曜日の夜、自宅に帰ると、次男に水ぼうそうの疑いが・・・・
大事をとり、嫁と次男は留守番・・・

長男、長女、両親、おいらというメンツで出発しました。

朝8時に出発。
11時すぎには葛飾にある伯父のところへ到着。
お昼をいただいて、豊島区にある、兄の嫁さんの実家へリンゴをお届けし、新宿の叔母さんのうちへ。ここにもリンゴを届けて、多摩の兄のマンションへ。
兄のところへは3時ごろだったでしょうか!?
夕方まで過ごして、宿泊場所の多摩テックへ行きました!

多摩テックには、こいつ(写真)がいました。

今月の25日まで展示されています。
しかも、夕方からは、コックピット体験(子供限定)ができます。

到着したのが、閉園間際だったので、とりあえず子供を乗せてもらい、写真とってきました。

いい記念になりました。

今回の宿泊は、こちら
1泊2食、温泉入浴券、多摩テック2日間入園券+1日フリーパスがついて、大人で1万円ちょっと。
駐車場から宿泊場所までかなり歩くのが気になりましたが、そのほかはまあまあですかね!?

日曜日は1日、多摩テックで遊びます!
Posted at 2008/12/22 23:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年11月23日 イイね!

今日は撮りテツ(^_^)

今日は撮りテツ(^_^)昨日はSLに乗ってきましたが、今日は走っているところを見たくてカメラ片手に行ってきました。

沿線はどこも人がいっぱいでしたが、そこそこのポイントで見ることができました。

豊野駅の手前の直線で見て、すぐさま車に乗って移動。
次は牟礼駅付近で待ち構え撮影しました。

豊野には15分ほど、牟礼には5分ほどそれぞれ停車するので、車で移動しても追いつきます。

牟礼駅発車のときは、ものすごい煙を噴き上げて力強い走りを見ることができ満足でした。

乗るのもいいけど、走ってる姿がカッコよかったですね。

子供2人も楽しんでいたようでした。
Posted at 2008/11/23 23:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@Mayu-Box 子どもが振り返るヤツですね!」
何シテル?   02/26 13:04
信州に生息する、トヨタ車大好き人間です。 ヴェルファイアハイブリッドとアルテッツァ、アクア、MR2を所有しています。 バイクはマジェスティ125に乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 トヨタ(純正) 40ヴェルファイア フロント グリルモール(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 15:39:44
トヨタ(純正) フロントホイールオープニングエクステンションパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 09:55:11
Esperanza TZ32-Z01【 スズキ 9インチメモリーナビ用 テレビキット&ナビ操作キット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 23:40:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア はいらんどヴェルさま (トヨタ ヴェルファイア)
20系ヴェルファイアハイブリッドから買い替えました。 10年、2世代の進化には目を見張る ...
トヨタ MR2 M2じゃん (トヨタ MR2)
懐かしのクルマを手に入れました‼️ 少しずつ直して、大切に乗りたいと思ってます。
トヨタ アクア トヨタ アクア
兄が買い換えるとのことで下取り車を譲ってもらいました! 下取り価格なので、格安です。 初 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
再びアルテッツァのオーナーになりました。 息子との共用です。 最終モデルのキレイな個体を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation