• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX80の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2010年12月28日

デッドニングをやってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とりあえずさくっと内装をばらします

マドは上げておかないと邪魔になりますw

私の場合純正スピーカーではなく17cmスピーカーをつけるためにバッフルでついているのでそれも外してあります

すでに外してありますが本来ならビニールがあるので取り除きブチルを一生懸命除去します
2
左右が変わってますが気にしないのでください(笑)

ドアの内側も綺麗にしておきます

そしたら振動しないようにシートをペタペタっと貼ります
シルバーのがそうですね、ドアに大きめに一枚貼ってありますがこの一枚だけでドアを叩いたときの音が変わるくらい変化がありました!!
3
ドアの内側に貼り終わったらスピーカーの裏にあたる部分に余計な音を吸収するようにスポンジを貼ります

この辺りから適当になってますw

スピーカーの周りと内装に当たりそうな部分にエプトシーラーを貼り付けビビリ音対策をしていきます
4
スピーカーをつけてみます、まだまだ隙間だらけですね~

っていうかレギュレーター等がかなり邪魔な所にいるので大変そうです

そんなわけで私はここで止めましたw本来でしたら隙間を綺麗に埋めていけばかなり効果があると思うのですがちょtっと時間もかかりそうなので・・・
ついでに言い訳するとレギュレーターとか壊れたときにメンテナンスしやすいようにしておかないとブチルとの戦いで負けそうになるのでorz

普通のドアとかだったらもっとお簡単そうにできたのにな・・・

音質の劇的改善とは行きませんでしたがドアの開閉音が変化しビビリ音対策は出来たので結果は上々です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENDLESSキャリパー 堀文字清掃

難易度:

サブウーファー音質向上DIY

難易度:

イコライザー調整

難易度:

クラッチディレイバルブ取り外し

難易度: ★★

サブウーファー音質向上DIY

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気になってた所が一つ解決‼️
次はブレーキだな」
何シテル?   11/11 13:26
スポーツカー全般が好きでsupraを特にお気に入りです 基本DIYを中心に車を弄っています。 近場でのサーキットにも走りに行ったりしています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフ会も近づいてきましたよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 15:39:16
ツインリンクもてぎレブスピード走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/07 21:43:50
離陸しようとした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 08:18:58

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
二輪に乗ってみたくなって取った大型二輪免許! 折角大型取ったんだからリッターバイクに乗っ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最初の車がこのsupraになります DIY勉強も兼ねて長く乗りたいと購入を決意! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation