• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピーですのブログ一覧

2010年05月11日 イイね!

AMGホイールがァァ~(涙)

こんばんは・・・・・・

本日は都へ移動
その前に神戸で営業です。・・なかなか上手く行った・・・
名神は集中工事で大渋滞・・・なかなか上手く抜けた・・・
しかし、移動中の胸中には嫌な予感が沸いて止まらない。

何か不安。TOKIOで何かあるかも・・・・・・・

そう言いつつ都に到着です。

げぇぇぇぇ~

DSC00695
DSC00695 posted by (C)パピーです

マイバッハ57Sやァ~初めて見たで!!
ボディーは黒でしたが、まるで仏壇を思わせる黒!さすがは違います。

でっ、ホテルに到着。
駐車場へ行きます。
タワーパーキングでしたので一抹の不安を感じます。

私「ギリギリ入らないかもね。」
係「私が見ていますよ。」

フロントが入った・・すでにギリギリ・・・

私「後ろがキチキチやけん、よう見とってよ。アカンかったら言うてよ。」
係「オーライオ-ライ」

後輪がレールに入った瞬間・・・ガガガガ・・・・

ホイールが両方共、擦ってるやないけ~(涙)

私「お前~見よれって言うたやろ~」

もうすでに半泣きの係りのニーちゃん、青ざめています。

スイマセンの連呼なので怒るに怒れず
「もうエエわ!車は直したらエエから」
と大人の余裕を見せてました。

この後「この車、ここに置いておくわけにはいかないので玄関に置いてくれ!」と頼みます。
明らかに嫌そうな係り員。しかし半ば強引に置いてやりました。

ホテル前に止めるの図

DSC00698
DSC00698 posted by (C)パピーです

チェックインしても、気になって気になって仕方がありません。

ホイールを見に行くと、先程のニーちゃんが傘を持って飛んできます。
大人の余裕を見せた後なので、「心配で車を見にきた。」とは言えません。

「ちょっと散歩や」と引き攣った顔で車を離れます。

行くトコもないので国会議事堂を見に行きました。
雨の夜に議事堂の周りをウロウロしているオッサン・・・
警察が放っておくわけがありません。
3回も職質されましたがな~(涙)

雨の夜なのに皇居の周りを走ってる人の多い事。
エネルギー余ってるなら、農業せぇ~!!!(八つ当たり)

徳島でホイールのリペア出来る所を誰か教えて~

また、余計な出費や!
今晩はビデオカードにして経費削減か・・・(滝汗)

Posted at 2010/05/11 22:39:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2010年05月10日 イイね!

水没マーチの後釜がやってきた

こんにちは♪

悲しくも、絶望的なマーチ水没から2週間

「いつ車は来るの~?」
と明らかに反省の見えない家人にせがまれ車を探す毎日

条件としては、
①「安物買いの銭失い」にならぬように5年は問題なく乗れる物
②余計な出費なので今後に経費の掛からぬ物
③燃費は良い方がイイけど、トータルの出費で考える事

こうなると必然的に軽自動車になります。

軽自動車は過去にホンダの「初代・今日」に乗ってましたが燃費がリッター9kmでした。
どうしても、トルクとパワーが無いので踏んでしまうためだと反省しました。
(この「今日」は、2ヶ月後、オイルを吹いてご臨終でしたが・・・)

子供も大きくなって体重も増えたのでトルクが必要と考えて

TURBO

は絶対はずせません。
(あと、ターボになってボンネットに穴が開いているのもイヤですなのです。)

で結局これになりました!!

20100510163740
20100510163740 posted by (C)パピーです

20100510163800
20100510163800 posted by (C)パピーです

日産の”モコ”でございます(汗)

なんと、前・横・後スポイラー、ウィンカー内臓Dミラー、アルミ、フォグ、前後アイライン、HDDナビ

いわゆるフル・オプション (^^)

何処かのオトーちゃんが娘に買ってやるために営業を呼び出し
「一番エエやつで、付くモンは全部付けて持って来い!」
と言って買ったような車。

新車で買うと200諭吉を超えるらしい・・・(驚愕)

コレが2年落ちで中古に出てくるとは、田舎では考えられないでっす。

更に驚愕!!!!!!!!!!

20100510163725
20100510163725 posted by (C)パピーです

タイヤはポテンザ! 55扁平! 14インチ

ひょっとして”SLK”よりいいかも・・・・・(涙)

明日から関東出張です。SLKで行くでよ(^^)
Posted at 2010/05/10 17:25:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2010年05月06日 イイね!

国会を見学したい今日この頃

国会を見学したい今日この頃

こんにちは~♪

また、来週にお江戸詣でを画策
しております。

いつも、仕事と言いながら7割が東京見物と化しております。

今回は、国会を見学に行きたいと思っておりますが
今って、見学は可能なのでしょうかね~????

皇居と国会を見るために半日、時間をつくりましたが半日で足りるのでしょうかね~????

今まで、日暮里・蒲田・西日暮里・浅草・と廻りましたが何処も面白かった。
今回も楽しみです。 (^^)/



話は変って、最近のニュースは

「オザワ辞めろ!オザワ辞めろ!」のオンパレードです。

ワイドショーもこれと、普天間の事を言い出す始末。

検察審査会が
(鳩ポッポは不起訴相当)
(オザワは起訴相当)
としたのも納得が出来ません。

鳩ポッポは確実に相続税の脱税です。
しかしオザワの帳面に記入モレの問題は、過去に何例も前例が
あって誰も起訴されていない。
今回、検察が担当者を起訴したのも納得できる話ではありません。

しかし、マスコミは、この様な事を言わずにオザワを叩く!叩く!
国民の8割が辞任を求めているようですが、これもマスコミ誘導です。

たしかに、オザワは裏で何かやってるでしょうが、これは分からないんです。

物事の見方に多様性の無いマスコミ、叩く時は徹底的叩き、同調するパンピーさん
こんなマスコミなら不要です。

今は民意がマスコミに誘導されてますよ(怒)

過去、これで洗脳されて戦争に走ったのはこの国なんです。
情報には必ず裏と表がありますから、気をつけましょうね~(^^)


Posted at 2010/05/06 18:30:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記
2010年05月01日 イイね!

メルセデス・オリジナルとは・・・・

メルセデス・オリジナルとは・・・・
こんにちは♪

ワイフのマーチ君が水没してご臨終となり、激安中古車を探してる毎日。

初夏だというのに、財布には木枯らしが吹いております(涙)

更に追い討ちをかけるように”A200”のフロントタイヤも終りを迎えて交換が必要になってきました・・

つい数ヶ月前に気合でSLKのタイヤ・ホイール交換をしたのに・・・ツライっす・・・・

今回は、哀愁の馬乗りである この方 にショップを紹介して頂きました。

ワタクシの希望としては、

①タイヤがヨレル感じが嫌なので、出来るだけサイドの硬い物
  (乗り心地が悪くなっても可)
②グリップもそこそこイケて、ライフもイケてリーズナブルな物が良い

という事で結局ポテンザという事になりました(大汗)

しかし、さすが欧州サイズ!合うサイズがございません。

お店の方もいろいろ問い合わせてくれて、純正装着にもなっている

ブリジストン・トランツァER300に致しました。

お店の方曰く
「タイヤがしっかりしているかどうかは、大体重量で分かります。
 最近は軽量ホイールやタイヤが流行りですが、ある程度の重さがないとサイドが強く出来ません。
 ポテンザも重いです。このタイヤも重いですが、しっかりしていてイイですよ~」

早速、交換して走ってみると、これはイイ
前に履いてた”ぐっどいや~NCT2”と比べてもかなり良いです。
高速の落ち着きも最高です。

欧州車にお乗りの方も試しに履いてみてください。
特にスポーティーではないですがフィーリングはイイですよ。(^^)/

で、先ほど交換したタイヤを見てみると
メルセデス・オリジナル
メルセデス・オリジナル posted by (C)パピーです

ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
サイドに光る”MO”の文字
これはメルセデス・オリジナル・・・本物の純正装着タイヤや~

以前にヤ〇セでMOタイヤを買ったら法外な値段盗られましたが、
ここはリーズナブルな価格で付けてくれました。

良心的なお店でよかった~(^O^)/

SLKは、リア255/35-18という巾広にしたので高額タイヤが買えず、ECOSという良く分からない
タイヤにしましたが後悔、後悔ですね~
広い割りにスベリ出しが早いんです。それに何処が”ECO”なのか良くわかりましぇん・・
Posted at 2010/05/01 17:02:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2010年04月28日 イイね!

僕、ドザエモン・・・はぁー・・・(*´Д`)=з

僕、ドザエモン・・・はぁー・・・(*´Д`)=з
こんにちは♪

昨日は、我が地区を猛烈な雨と風が襲いました。
全国版のニュースでも放送されたのでご存知だと思います。

道は至る所で冠水して、交通はマヒ状態で大変でした(汗)

営業から命カラガラ会社に帰ってきたら、役場から電話が掛かってまいりました。

「あの~お宅の奥さんと娘さんは役場に非難してもらいましたよ。」

∠( ゚д゚)/ 「え」    
      ワタチの家は山の方で地震以外は心配のない地域なのですが・・何故???

早速、ワイフに電話です。

私「お前、何処に居るん??」

ワ「役場の3階・・・・・」

私「何で、役場に避難しとるの?」

ワ「車に乗ってたら、道路が冠水してて渋滞になって動けなくなった。
  そしたら、水位がどんどん上がってきて役場の人に助けて貰った・・・・・・。」

私「でっ、車は???????」

ワ「・・・・沈んだ・・・・・」 
 

そ~か~沈んだかァ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・∠( ゚д゚)/ 「え」

щ(゜ロ゜щ)  オーマイガーッ!!
щ(゜ロ゜щ)  オーマイガーッ!!
щ(゜ロ゜щ)  オーマイガーッ!!


マジかよォ~(涙)

一夜明けて、昨日の嵐が嘘のように晴れ上がった中、
マーチ君を見に行きました。

マーチ水没
マーチ水没 posted by (C)パピーです

周りのアスファルトは乾いているのに、ポタポタお漏らしを続けるマーチ君(汗)

普通の車は窓の外に水滴が流れるのに、室内に汗をかいてるマーチ君(汗)

たった1日でローターが真っ赤に照れてるマーチ君(汗)

ご臨終です  Ω\ζ°)チーン

おいおい、このカネの無い時にどないせぇっちゅうんじゃ(怒)
激安中古を探さないと・・・・・

今回、役場の方には世話になりました。皆さん町民税はちゃんと払いましょう(^^)/
国税はどうでもイイけど・・・・
Posted at 2010/04/28 15:07:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation