• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピーですのブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

第5回”おはウチ”

第5回”おはウチ”

おはようございます♪


昨日、”AwaOpen”で
第5回”おはウチ”が開催されました。

F360悪魔号やP氏のボクスター、M氏のS2000をはじめとして
いつものSLK参馬鹿トリオが集まりました。
(夏になって集まりが悪くなったな~)

皆さんに指摘されて初めて気が付いたのですが
ワタクシのSLKなんですが、オートマかパワステから
ミーミーミャーミャーと音がするんです。
かなり前から音はしてたのですが、ヤナセに行っても誰も何も言わんので
こんなものか~と思っておりました。

しかしメンバーから
「お前の車はハイブリッドか?」と言われて同じミッションを積んでいる
隊長の音を聞いてみる・・・
音がしない

他の方のSLKはどうなんでしょうか?(ひょとして重症?)

新しくS2000の方とロドスタもメンバーに加わり賑やかな会でした。

お昼には、TOKIOからVWイオスに乗るS氏がやってくるのでそちらに
移動になりましたが、ワタクシは所用で早退です。
みなさんと別れてスーツに着替えてSLKの屋根閉めて出発です。

走り出すとバイパスの端っこに異様な面々が・・・・・・ウチのクラブや!
悪魔号が止まってる (●´艸`)フ゛ハッ

「アカン、あれに関わったら遅れてしまう」
バイパスの右車線に移動して一目散に逃走するワタシ・・・

結局、悪魔号は警告灯がついてE/Gがかからなくなったそうで
ローダーに乗って、お帰りあそばせたそうです。

余談として、ローダーから降りた悪魔号、その後E/Gを始動したら
警告灯も消えて普通にE/Gがかかり、普通に走れたらしい・・・

恐ろしき悪魔号、恐ろしきイタリアの跳ね馬
Posted at 2008/08/11 07:16:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2008年08月07日 イイね!

第4回 ”おはウチ”

第4回 ”おはウチ”




かなり前の話ですが


7月27日に・・・・半月前の話ですが・・・・ ヾ(;´▽`A``アセアセ
ワタクシの所属する”AwaOpen”の主催する

”第4回 おはウチ”
が開催されました。

実は前日にクラブ内の飲んベェ~数名で前夜祭を催しました。
カンカン照りの日焼けでフラフラ・・・
で更に酔いが廻って写真を1枚も撮っていません・・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

翌朝、酒も抜けきらぬまま待ち合わせ場所へ・・・
朝の7:00過ぎの集合でしたが既に暑い!!

オープンにして皆で鳴門スカイラインへ



ピンボケが凄いでしょ!ある意味プロ級?(^^)/
メンバーの”Nくん”のMINIです。
プロドライブのホイールとレカロシートが入っているので
プロドライブコンプリートかと思いましたが、本人に否定されました・・・

その後、当会の先輩である”ふぁみりあん”さんが登場!!
なんと”スーパー7”にお乗りなのです。



車の極地というか、オートバイの進化形というかすごいです。
アルミのE/Gフード取ってもらってE/G見たらシンプル~
極めるとこうなるのでしょう。

この後、あまりに暑いので”おはウチ”会場の内の海公園に逃げ込むメンバー
冷暖房完備の市営クラブハウスで話こむ面々
数名のメンバーも会場に集結して、賑やかな時間が過ぎてゆきました。

話に疲れてランチタイムになりランチを食べて解散になりました。
「また、来月~」



当会のSLKが集まりました。
左が当会の会長が乗るSLK350です。全くのノーマルで大事に乗られてます。
隊長は還暦を軽くブッチぎってますが、このSLKも長生きしそうです。

真ん中は、ワタクシのです。
スポーツパッケージで、前にMB純正のリップスポイラー、後ろに55AMG用の
リアスポイラーを付けています。
(このリップスポを付けているSLKはいない!というのが自慢)
パドルシフトもボタン式!!

右は”Masachan”さんのSLK200です。
基本はスポーツパッケージで前・横・後ろにAMGパッケージのエアロ付き!
パドルシフトは、ステアリングの内側に”+”と”-”のスティックが出てる。
55AMGとも違うし、当然ワタクシのとも違う

色々、違うのね~
そういえば隊長とワタクシのシルバーですが全く色が違うんです。
驚きでした。
Posted at 2008/08/07 19:06:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2008年07月17日 イイね!

イーグル発進!!

イーグル発進!!





こんにちは

ロータスから遂に”イーグル”が出ますね。
ミッドシップ2+2というレイアウトで勝負かけてますね。

ロータスの現状はエリーゼ&エキシージが主流ですが
日本を除く世界中で売れ行きが鈍っていますね~

ヨーロッパSは売り出す前から石につまずいて
コケたままですし・・・・

211は特殊すぎて数が出ないしね~

イーグルが失敗するとロータス自体もコケますよ。

がんばれ!ロータス

タタ自動車に買われてしまうぞ!
Posted at 2008/07/17 15:43:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2008年07月07日 イイね!

鳥取・大山ツーリング・・・後編

鳥取・大山ツーリング・・・後編


ヾ(゚▽゚*)ノこんばんにゃ♪

・・・・後半です。・・・・
退屈せずにお付き合い
ください。

排気警告灯が点いた悪魔号・・・・・もぅ勘弁してくれ・・・・
関西Z4さんとの待ち合わせ時間も迫ってきており、だんだん投げやりになる面々

「走って風を入れたら冷えるんじゃない?」無責任なワタクシ

「そうかも知れない・・」放心状態のM氏・・・大丈夫か?

とりあえず警告灯を無視して走り出すAwaOpenの野郎達
上野PAに遅れて到着

いるいる関西Z4の方達が・・Z4Z4Z4Z4Z4Z4Z4Z4
MロードスターやMクーペもいる~(驚)

知らぬ間に警告灯の消えた悪魔号
・・・どんな車やねん・・・・

時間も時間なので蒜山ICへ急ぐZ4&SLK&悪魔号(目立ち過ぎ)

十数台のオープンカーでの変態(編隊?)走行、気持ちイイ~

途中の展望台で休憩・・いつもは雲が掛かっているけど本日は綺麗な山が見える


ね~皆さん・・・・


って悪魔号に夢中かよ(怒)
エンジンの熱が凄くてどこでもE/Gフードを開ける悪魔号
見せびらかしているようにしか見えん

その後、みなさんとミルクの国へ(メルヘン全開・・オッサンには無用)


メルヘンな国に似合わない車たち

ミルクの国で海を見ると鳥取・弓ヶ浜・・・日本海


ワタクシ、四国の南(ほとんど室戸岬)から来ていますが
ここは鳥取・日本海

日帰りの距離じゃない・・

もうそれからは、天気もピーカン(死語?)でオープンには
灼熱地獄のガマン大会
となるのでした。

当会のA氏とワタクシが意地のオープンで頭クラクラ
仕事もあったので昼食後にワタクシは四国の南部に帰りました。

ツーリングは最高だけど
カンカン照りと悪魔号のトラブルは勘弁してくれ~

追加

昼食をとったレストラン”ぼすけ”での1枚・・170のSLK?・・

ライトの感じがまるで違う”CL”みたい
こんな後付けライトもあるんだ~格好よかったね
Posted at 2008/07/09 21:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2008年07月06日 イイね!

AwaOpen&関西Z4鳥取、大山ツーリング

AwaOpen&関西Z4鳥取、大山ツーリング

2008年7月6日
所属するAwaOpenと
親交のある関西Z4さんと
合同で大山ツーリングに
行ってきました。


今回の目的は当会のM氏が乗られていたジャギュワァーXKRコンバーチブルが
諸般の理由で鉄クズとなってしまい、今回新たに手に入れた”悪魔号”を祝福
するためでした。
当日はETC割引をフルに利用するために早朝集合でした。
AM3:20!(驚愕)

あくびをしつつ待っていると金属音を撒き散らして”悪魔号”登場
早朝(深夜ともいう)のローソンに爆音が響き渡る~

Masa氏のSLKとワタクシのSLKと3台で逃げるように出発。

予定通りAM3:40に鳴門IC通過!高松道の津田SAでA氏のZ4と合流!
1時間位、話をして次の目的地の瀬戸中央道の鴻池PAに出発!
ここには書けないような速度で安全運転しながら走っていきました。
悪魔号の高回転の排気音にクラクラしながら鴻池PAに到着。

ここで当会、会長のH氏(SLK)とK氏(Z4)と合流。
ここで時間あわせのためにまた3時間!ウダウダと話する面々(バカね~)

悪魔号の燃費が強烈に悪いので途中の高梁SAでで給油することになり出発。

高梁SAに到着


最近、ガソリンも高いね~


ここでトラブル発生!悪魔号がF1をニュートラルに入れた瞬間「ボスン!」
音を立ててストップ! ギアが動かない。ギアが噛んでしまったような・・・

M氏は取説を見たり、℡したり相当アセっているようです(^^)

半時間くらい格闘して、ふとA氏が「車を皆で押してギア回せば直るのでは?」
との案が・・・まァやってみようとSAでフェラーリを押すバカな面々。

M氏が叫ぶ「直った~~」

    ・・・どんな車やねん・・・

F1マチックはシングルクラッチだから押しがけも可能とは聞いた事があるけど
ホンマやね~

でっ悪魔号も給油を終わらせて、さァ~行こうと思ったら、悪魔号がこちらに
来る??「高速は反対方向ですよ~」

M氏&悪魔号が寄ってきて・・ポツリ・・・
「排気警告灯が点いた・・・・」

ナンギな車やな~サービスエリアから出られへんがな~

-------------------------後半へ続く-----------------------------------
Posted at 2008/07/08 07:20:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation