• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピーですのブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

体はスマートじゃないけどね・・・

体はスマートじゃないけどね・・・






こんにちは♪

鹿に激突して負傷した我がA200

Dラーによるとワタチのは
パークトロニックや、HIDがついているので
(HIDには、ヘッドライトウォッシャーが付いてる)
簡単には、いかないらしい。

でっ、やってきた代車が再びの

スマートmhd

体はスマートじゃないけどね~(笑)
Posted at 2010/10/14 15:59:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2010年07月15日 イイね!

炒飯国の車事情 ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

炒飯国の車事情 ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ こんにちは♪

片目が見えず往生しておりますが
落ち込んで治る物でもないので
気を取り直してブログでも・・・・

今回は炒飯国の車事情など・・・・

今回は、上海から車で2時間くらいの街に行っておりました。
いつもはど田舎なのですが、今回はオシャレでした・・
まァ、オシャレといっても、スーパーのト○レには扉が無くて、
中央の溝にお土産を置いて帰る方式でした。
やはり、前客のお土産も溝に置かれておりました・・・はぁー・・・(*´Д`)=з

宿泊したのは、5つ星のホテルで物凄くデラックスでした。
見るとホテル内に、ベンツが展示されております。
車両は、C200でした。
あちらの国は、過去の日本のように車に対して憧れが強く老若男女、皆が
覗いたり、触ったりしています。
(しかし、ベンツは世界中での評判がほぼ同じです。これはすごい事ですよね。)

でっ、色々聞いてみました。
このC200のお値段は、約40万元

1元=15円くらいの換算なので
車両価格は、約600万円
大体、日本と良く似たモンです。

で、一般的な会社員の給料なのですが、大体1000元~1500元くらい

15000円~22500円 ・・・
日本の10分の1じゃん・・・・(*´-ω-`)・・・フゥ

という事は、炒飯のパンピーにとってC200は6千万円 (゜ロ゜)ギョェ

街にウジャウジャ走ってる”E”なんぞは1億円オーバーの感覚・・・・
では、あすこを走ってるSは?カイエンは?パナメーラは?ロールスは?F430スパイダーは?

恐ろしき炒飯国の成金・・・・
共産圏なので貧富の差など出るハズないのに、関係無し!

絶対クーデターが起こって3つくらいに分かれるね( ̄▼ ̄*)ニヤッ
Posted at 2010/07/15 18:11:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2010年06月26日 イイね!

コンピュターチューニング???

コンピュターチューニング???
こんにちは♪


我が足車のA200
やっと点検から帰ってまいりました。

点検内容は、
①ウォッシャー液の減りが早い点。
②リモコンキーの開錠、施錠の反応が悪い。
③長時間走行しているとエンジンが僅かに息継ぎをする。
 (徳島から車で走って丁度、静岡に入る辺り・・・)
の3点でした。

①に関しては、我がA200はオプションのHID仕様なのでヘッドライトウォッシャーが
 付いております。
 普段はバンパーに隠れているのですが、バンパーの中で勝手に噴いていたらしい。
 バンパー内の洗浄をしていたようです。 _| ̄|○

②電池の接点がヘタれていたようですね。_| ̄|○

③息継ぎに関しては再現が出来なかったらしくヤナセ様の採った策が
 コンピュターのバージョンアップ
 内容を聞いてみると、車両コンピューターの内容を最新の物に書き換えたらしい。
 
 ( ゚д゚)ァラヤダ  そんな事出来るのね~ 知らんかった~

 で乗ってみました。
 
( ゚д゚)ンマッ!! 明らかに変わった走行感!!!

以前と比べてCモードとSモードの差が大きくなってます。
Cモードはより大人しくなっており、Sモードでは明らかに吹け上がりが荒々しくなりました。
ちなみに、Cモードでの燃費も少し上がりましたよ~
ヤナセによるCPチューンですね(^^)

ちなみに、今回の点検も全て無料・・ありがとう○○ヤナセ~

 


Posted at 2010/06/26 11:45:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2010年06月18日 イイね!

W202 C220 とは・・・・

W202 C220 とは・・・・

こんばんは♪

ワタクシのA200なんですが、
少し気になる点がありまして
某ヤ○セに相談したところ無償で
見てくれる事になりました(^^)

でっ、代わりに置いていったのが写真の
W202 C220

相当、くたびれております・・・・走行10万kmオーバー(メーターが正しければ・・)

ドアとエンジンのキーが違う・・・(´Д`ι)アセアセ
PWのスイッチを連打しないと窓が閉まらない・・・(´Д`ι)アセアセ
ラジオ用アンテナが走行中、勝手にスクワットを始める・・・ (´Д`ι)アセアセ
木目が割れてベキベキ・・・あっ、これは本物の木目の証拠ですね。

しかし、乗ってみると驚く事が!

ドアを閉める・・・・
「グワシャッ」と金属音と共に閉まります。
このドアの剛性感溢れる音、以前乗ってた964もこんな感じでした。

走ってみる
流石に足回りはヘタッっておりますがボディーが

岩のような剛性感 (°◇°;) ゲッ

とても10年以上前の車とは思えません。

エンジンもガソリンなのにディーゼルのようにトルクを出す事に徹しており
120km巡航がとても気持ちイイ~

恐るべき、一昔前のベンツ!

これなら、中古の激安車を買ってきて50万円くらいで足回り等を直せば
良い足車になりますね。

いやはや、感心いたしました。
Posted at 2010/06/18 18:18:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2010年05月01日 イイね!

メルセデス・オリジナルとは・・・・

メルセデス・オリジナルとは・・・・
こんにちは♪

ワイフのマーチ君が水没してご臨終となり、激安中古車を探してる毎日。

初夏だというのに、財布には木枯らしが吹いております(涙)

更に追い討ちをかけるように”A200”のフロントタイヤも終りを迎えて交換が必要になってきました・・

つい数ヶ月前に気合でSLKのタイヤ・ホイール交換をしたのに・・・ツライっす・・・・

今回は、哀愁の馬乗りである この方 にショップを紹介して頂きました。

ワタクシの希望としては、

①タイヤがヨレル感じが嫌なので、出来るだけサイドの硬い物
  (乗り心地が悪くなっても可)
②グリップもそこそこイケて、ライフもイケてリーズナブルな物が良い

という事で結局ポテンザという事になりました(大汗)

しかし、さすが欧州サイズ!合うサイズがございません。

お店の方もいろいろ問い合わせてくれて、純正装着にもなっている

ブリジストン・トランツァER300に致しました。

お店の方曰く
「タイヤがしっかりしているかどうかは、大体重量で分かります。
 最近は軽量ホイールやタイヤが流行りですが、ある程度の重さがないとサイドが強く出来ません。
 ポテンザも重いです。このタイヤも重いですが、しっかりしていてイイですよ~」

早速、交換して走ってみると、これはイイ
前に履いてた”ぐっどいや~NCT2”と比べてもかなり良いです。
高速の落ち着きも最高です。

欧州車にお乗りの方も試しに履いてみてください。
特にスポーティーではないですがフィーリングはイイですよ。(^^)/

で、先ほど交換したタイヤを見てみると
メルセデス・オリジナル
メルセデス・オリジナル posted by (C)パピーです

ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
サイドに光る”MO”の文字
これはメルセデス・オリジナル・・・本物の純正装着タイヤや~

以前にヤ〇セでMOタイヤを買ったら法外な値段盗られましたが、
ここはリーズナブルな価格で付けてくれました。

良心的なお店でよかった~(^O^)/

SLKは、リア255/35-18という巾広にしたので高額タイヤが買えず、ECOSという良く分からない
タイヤにしましたが後悔、後悔ですね~
広い割りにスベリ出しが早いんです。それに何処が”ECO”なのか良くわかりましぇん・・
Posted at 2010/05/01 17:02:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation