• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピーですのブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

二度漬け禁止やで、に~チャン

こんにちは♪

昨日は、仕事の用事で関西方面にコソコソと・・・

話ソコソコに連れて行かれました

DCF00009
DCF00009 posted by (C)パピーです

ビリケンさんの足をくすぐってきました。
イイ事あるかな・・・・

朝の10時だというのに連れて行かれた先で見た物は

DCF00002
DCF00002 posted by (C)パピーです

二度漬け禁止やで、に~ちゃん!

オイオイお前、人に説教する前に酔っ払ってベロベロやないけ!

ふと窓の外を見たら
朝の10時なのに道路端で寝ているオッサン。

えぇ~い!負けているわけにはイカン!
DCF00001
DCF00001 posted by (C)パピーです

ワタクシもトリス爺さんとヨッパの快楽の中へ・・・・・・・

あァ~昼なのに通天閣が、揺れて見えるで~

Posted at 2010/08/05 18:06:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記
2010年07月15日 イイね!

オシャレな街だぜ上海

目くるめく炒飯旅情第2弾

上海の黄浦江付近を散策です。
2年前に来ましたが、あまりの変わりようにビックリです!!!
街はキレイになり、ライトアップも更に輝いております。
一番驚きなのは、街に秩序が出来ている事です。
今ならシンガポールよりキレイかも・・・・

DSC02090
DSC02090 posted by (C)パピーです

片目が潰れているので上海で買ったサングラスと現地スタッフの要望で着た
”アルファベット表記のベンツのポロシャツ”のオッサン1名
現地では、香港系マフィアと言われて誰も寄ってきませんでした(汗)
ちなみにポロシャツはヤナセからの貰い物(爆)

DSC02092
DSC02092 posted by (C)パピーです

金茂ビルと上海環球金融中心展望台(森ビルです。)
2年前は丁度、森ビルの落成式(?)で金茂ビルしか登れませんでした。

DSC02093
DSC02093 posted by (C)パピーです

森ビルは日本刀をイメージして造られております。

DSC02099
DSC02099 posted by (C)パピーです

森ビル100階からの景色。
ホントに凄い!!!

DSC02100
DSC02100 posted by (C)パピーです

100階からの黄浦江付近。
これで平日ですよ!!

恐ろしい炒飯のパワー!!
日本も政局争いなんかしてたら置いていかれますよ。


Posted at 2010/07/15 20:15:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記
2010年07月08日 イイね!

上海に来て早3日・・・

上海に来て早3日・・・

こんにちは♪

炒飯国に来て早3日
先程、上海に到着。
やっとネットの出来る
環境に来ました~

↑は今回世話になったネ~ちゃん

今回は正にトラブル続きでした。
出発日に、どうも目の調子が悪かったのです。
まぶたが余り開かない・・・・
眼科にいっても「眼球自体に問題はない」と言われました。
???で関空へ移動です。
しかし、どんどん症状は悪化してゆきます。
知り合いの救急隊員に電話して聞いてみると
「脳梗塞じゃね?」
と厳しいご返答が・・・・・(涙)
22:00 慌てて、りんくうタウンの救急病院に駆け込みました。
そしてMRIにて緊急検査をうけます。
結果、脳梗塞の画像は出ませんでした・・(汗)
しかし、どうも動眼神経が麻痺してるとの事・・・・(焦)
現在、片目はクローズ状態になってます~(涙)
明日帰りますが、帰国後即病院です。

人生、折り返してから絶不調です。
ストレスは体に毒です。
皆さんも十分気を付けましょう。

尚、私が診て貰った救急病院ですが診察~MRI~再診察まで1時間!!!!!!
やはり、街の病院は違います。
ワタクシの愚県なら2週間は掛かるんではないでしょうか?
ほんと感謝しております。
早く帰って治療しよう!!!

コチラの車事情・・・
相変わらず最新車両がバンバン走ってます。
今回はBMWの5GT(汗)が良く目につきました。
ドイツ御三家は沢山走ってますね。
日本車なら日産でしょうか。
F430スパイダーも走ってます・・・どんな金持ちやねん(驚愕)
Posted at 2010/07/08 16:09:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記
2010年07月03日 イイね!

決定! 再び炒飯国へ ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

決定! 再び炒飯国へ ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ! こんにちは♪


なんと、来週から

炒飯国
へ行く事になってまいました(汗)

↑は中国、東北地区のど田舎で発見した
”ダイハツ・ハイゼット・ダブルキャブ”です。
軽トラのハイゼットの4座仕様しかも4ドア・・・キテレツな車・・・

炒飯国にはこの10年で20回以上行っておりまして
周りの方からは
炒飯マイスター
とお褒めの言葉を頂いております。

とある会社の方が、自称マイスターのワタクシにアテンドをお願いしたいとの
申し出がございまして、再び炒飯国に侵攻する事になりました~(汗)

炒飯と言っても、ど田舎しか行かないので阿鼻叫喚の世界が展開されます。

<炒飯の真実・生理現象編>

以前、良く行った東北地区のど田舎は、
トイレに扉がなく、便器も無い、1本溝が前後に走っていて、その溝にお土産を置いてゆくのです。
隅っこに、化石と化したジーサンがいて時折、水を流します。
運良く?その時に座っていると上座からお土産が流れて参ります (´Д`ι)アセアセ
下座になればなるほどお土産が増えてまいりますので、座っていると
”おいなりさん”の裏に触りそうになり危険でした。 (´Д`ι)アセアセ

更に田舎行くと
トイレに壁が無く、オッサンと対面で用を足す事が求められました (´Д`ι)アセアセ

更にど田舎に行くと
セメントみたいな床にハンマーで割ったような穴が6個・・・・
この穴に向けてお土産を落とすようだ・・・
下階には、お豚さんがブヒブヒ・・・どうやらお食べになるようだ・・・
お豚さんまでの距離が近くて緊張感を保っておかないと
お豚さんに”おいなりさん”を舐められてしまします (´Д`ι)アセアセ

さて今回は上海から車で数時間のど田舎に行きますが
さてさて、どんなアクシデントがまっているのでしょうか ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク



Posted at 2010/07/03 16:18:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記
2010年06月28日 イイね!

何もかも値上がり・・・腹が立ちますね。

何もかも値上がり・・・腹が立ちますね。


こんにちは♪



金欠で窮してる毎日ですが
色々な所から現金を徴収
されております(汗)

本日も労働保険の計算等をしていると今年分でもヒーヒー言ってるのに
来年度は掛け算がさらにアップしてる~(涙)

同じように仕事してるのに、何故徴収される額が上がっているのでしょう???
失業者が多くて失業保険の財源が底を突きかけてる???

そんなん知らん(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!

コッチは毎日ヒーコラ仕事して、従業員の給料を搾り出してるというのに
国は強権発動で勝手にもってゆく・・・(腹立つ!!)
従業員の払う割合もどんどん上がってゆく・・・・・・
皆、自分の生活で精一杯なのに何故、そんな無慈悲な事をするの???

恐らく今後も何も出来ないカン総理くんは、胸を張って
社会保障のために消費税10%と言う
ギリシャのようにならないために消費税10%と言う。

自民党が消費税10%と言ったら、喜んでコチラも10%にしますと言う。
(政権政党が後出しジャンケンみたいな事するなよ~)
政権を担う能力のある2大政党が同じ事言ったら、10%になるってことじゃん(怒)

国は1000兆の借金があって、さも大変と言ってますが
資産は700兆あるわけで・・・・
鳩ポッポの頃は資産売却の話もあったが、カンくんになってそれもなくなった。
自分達や官僚さん達の既得権を守るために資産は置いておいて
国民からマキアゲようとする行為は許せん!!

国を守るには、税収を上げなければなりません。
一生懸命お仕事をされている方々や会社は有無を言わさず税金を徴収されているのですが
この国って納税者や納税社を何故大事にしないのでしょうか??

やはり、日本の未来は暗いのかな???  o(TヘTo) くぅ
Posted at 2010/06/28 18:42:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation