• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピーですのブログ一覧

2008年10月22日 イイね!

某ヤナセから、とっておきの情報が・・

某ヤナセから、とっておきの情報が・・


こんにちは






数日前に某ヤナセに行きました。
まぁ、用事もなくコーヒー飲みに行っただけですが(^^)

さすがのメルセデスも金融危機から来る先行き不透明感(不景気感?)というか
株価、投信の低迷による影響をうけていましたね~

なんと、今月の某ヤナセで売れた新車は3台ぽっち

そのかわりに、中古は4台売れたらしい。
これは、某ヤナセ始まって以来の快挙らしい。時代を映してるね~

その後で某営業さんが喜んでコピー用紙を持ってくる。
「これなんか、如何でしょう。」

某ヤナセからのお勧めの車はこれだ~

「ほとんど、新車に近い状態です。見積もりしましょうか?」

これから多額の借金を抱える身ですから、丁重にお断りしようとすると

「高価なカーボンパッケージでこの値段!新車購入より600万円もお得!!」

そんなセールストークぶつけてきたら
欲しくなってしまうやろ~

車なんぞを買っている場合ではないので泣く泣く諦めましたが
この、値落ちはすごいな~

ホントに時代を映しているヨ~ ある意味、今が買い時かな?
Posted at 2008/10/22 15:01:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月21日 イイね!

人生、残り半分です。楽しまないと!!

人生、残り半分です。楽しまないと!!


こんにちは

相変わらず、株価が乱高下してますね。
市場の混乱も早く収縮してほしいですね。

2年程前から、準備をしていた事にやっと光が見えてきました。
3つ目の会社の操業のメドが立ちました。ヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪

最初の会社は自動車業界で末端企業の更に末端をやらしてもらってま~す。
2つ目も自動車関連でしたが、こちらは本年3月で沈没・・。。゛(ノ><)ノ ヒィ

3つ目は、農業法人だ~(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

会社は、半年前から出来てたのですが、農業関係は法律でがんじがらめにされて
おり、更に国が主導権をもっているので許可ひとつで、半年や1年がザラです。

そんなこんなで、やっと、最終の許可が出そうです。
許可出たら、プラントを建てて野菜を作ろうと思いまして・・・
このプラントが高くて、ブガッティーベイロンが2台ほど買える。

全て借金だ~まいったか。 ゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

ワタクシも今年で人生の折り返しになりましゅ。
残りの人生を掛けて遊ぶには丁度よい借金額でしょう。

銀行よ!金融危機を理由に貸し渋るなよ。
(潰れる前に操業出来ん!)

日本国よ!あと20年は、無事でいてくれよ!
キムチや炒飯の国に占領されるなよ!
その為には核武装!!o(〃'▽'〃)oあははっ♪

室長さま・・・共に地方の為に働きませう・・・・・・・・
Posted at 2008/10/21 14:48:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

AwaOpen”第7回おはウチ”&神山プチツーリング

AwaOpen”第7回おはウチ”&神山プチツーリング


こんにちは

昨日の日曜日にワタクシも所属している
AwaOpenの恒例イベントである
”おはウチ”が催されました。

第6回が雨で流れてしまいましたので”おはウチ”自体は久しぶりです。
(しかし先週に高知ツーリングをしたばかりで久しぶりの感じ無し!)

今回も兵庫のどらさんが参加してくれました。アリガタイ事です。
ちなみにどらさんも”AwaOpen”メンバーです。
兵庫支部の支部長として今後の活躍に期待します。(^^)

今回のトピックは、大阪から我が隊長の友人であらせられる”ふぇらーりパパ”が
575Mマラネロで参加頂けるという話

朝9:00に徳島道出口に集合して、マラネロをお迎えに鳴門のホテルへ
ホテル入り口に止まっているマラネロ・・・・
寄ってゆくオープン軍団・・・客はドン引き (A;´・ω・)フキフキ

575Mと一緒に鳴門スカイラインに向かいました。

その後、皆で展望台に整列です。
Z4のクラブである”Z4Kansai”さん達も来て頂き展望台も賑やかに
なりました。

皆で575Mに座らせてもらったり談笑したり、まったりと時間が過ぎて行きます。
575M乗せてもらいましたが、
キーが自転車のロックのキーのようなオモチャみたいでビックリ!
内装は、総皮張りのタンでビックリ!
何気無くロレックスが置いてありビックリ!
座ると、遥か雲海の彼方まで(ジェットストリームより盗用)届くような
ボンネットの長さにビックリ!

そんなこんなをしていると、展望台に別のクラブの方々がラテン系スーパーカー
に乗って登場。
あの狭い展望台にSLK4台とZ4が5台、フェラーリ4台、ランボ2台、
スマートとロータスが各1台が集まりました。
一般観光客の方々は、引くのを通り越して怯えてるぞ ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

本来なら”おはウチ”会場である公園に行くのですが、今回は大きなイベントが
実施されているとの事ですので公園はスルーして昼食場所へ

昼食後は神山森林公園に移動です。
ワタクシは、ここで早退となりましたが、絶好のオープン日和で気持ちが良かった
ですね~

ツーリングの模様はこちら!

次月は”六甲ツーリング”の予定です。
どらさん宜しくね。

近くでオープンに乗ってる方もどうですか?楽しいですよ~
Posted at 2008/10/20 09:28:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | SLK | 日記
2008年10月18日 イイね!

二匹目のドジョウと三匹目のウナギと日産のEV

二匹目のドジョウと三匹目のウナギと日産のEV




こんにちは




ホンダの社長さんが、今後発表する車について言ってましたね。
   ↓の様なお話で・・・
ホンダよ!お前もか!

トヨタの”IQ”に続きホンダまで・・・・
やめてくれ~ スマートが潰れちゃう~ フィアット500なども影響受けちゃう~

日本は技術があるのだから、後追いでなく新しい車を見せてくれヨ~

その点、電気自動車(EV)はイイ (*^-゚)vィェィ♪

三菱からiMIEVとスバルからR1eの販売開始の発表がありました。
パリでは、ついにEVの真打と言われる日産ニューヴがでてきましたね~
航続距離が”230km”(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

三菱が100kmでスバルが80kmと聞いてますが、レベルが違う!

NECと日産が共同でリチウムイオン電池をずっと開発していましたが、やっと
大輪の花を咲かせた感じです。

2010年の発売が楽しみですね~

でも・・・この格好で販売するのは止めてね (o´д`o)=3
Posted at 2008/10/18 11:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日 イイね!

トヨタさん、世界一なんですから遠慮すれば・・・

トヨタさん、世界一なんですから遠慮すれば・・・




こんばんは



トヨタから新型車”IQ”が発売されましたね。

短い全長に4シーターで画期的なパッケージングですが・・・・・・・
このアイディアは、スマートが打ち出したものです。

最初にスマートが出た時には、トヨタは気にも掛けなかったそうです。
しかし、トヨタの予想に反してアメリカや欧米で多数受け入れられた。

だからIQはスマートが前提の車になってます。
スマートは2シーターだから4シーターにしよう。
4シーターにするにはリアE/Gはダメだから前に持ってゆこう。
前にもってゆくと足元広く取れないから、各ユニットを小さくしよう。

全てにおいてスマートの欠点を補うように出来ています。

でもトヨタは、世界一のメーカーです。生産能力も販売能力も世界一です。

そんな会社が、後出しジャンケン
のような形で下位メーカーのアイディアを奪い取るのはダメだと思います。

IQは世界一の販売網でそこそこ売れるでしょう。
でも売れればイイのか?儲ければイイのか?

日本のメーカーが世界一になった。
ワタクシは、世界中のメーカーから尊敬される会社であってほしいです。

トヨタ生産方式などでコストダウンの方法は認められましたが、
自動車の本質的な部分でも認められる会社であってほしいよね~

(最近、自動車ネタに帰ってきました (*`▽´*) ウケケケッ )
Posted at 2008/10/16 17:58:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
56 7 8 91011
12 13 14 15 1617 18
1920 21 2223 2425
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation