• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピーですのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

箱根ターンパイクに行ってきましたよ~

箱根ターンパイクに行ってきましたよ~こんばんは~♪

東京出張が終わり、ご報告が遅れましたが
東京の帰りに箱根をSLKで走ってきました。

箱根と言っても、四国の田舎者ですので
どうするかも分かりません。

悪の秘密結社総裁に助言を頂き出発です。

あの日は天気もよくて最高のドライブ日和でしたね~

登ってゆくと、空が近く感じられて最高でした。

残念なのが、この感動がケータイカメラでは伝わりません。

湖も空の色を写して、真っ青でした。

山々も、キレイでデートするには、イイですね~
(当方は一人ですが・・・・汗 )

残念なのは富士山が上では見えなかった事でしょう。

しか~し、スカイラインを後にして麓に下りて行くに従い雲も晴れていきました。

記念写真でもと思って、麓のお土産屋さんに立ち寄ります。
沢山の観光客が居るようです。
そんな中、一人の野郎がコチラに走ってくる・・・・・・・・・・・私を呼び止めて
「今のお客さんは、アジア系の方なので屋根を閉めて入ってきてください。」
との事。

観光客を見てみる・・・・・・・・・

炒飯国民やんけ~!!!

みるみる我がSLKに集まってくる~~アッチ行け~!!

デカい声で喋るな!!耳痛いWA~ゴルァ~!!!!

ワタクシ、前職で炒飯国民に痛い目に遭わされているのでキライでしゅ。

寄ってきて欲しくないでしゅ。

せめて、小さい声で喋れ!

せめて、自国の観光地に行ってくれ!

せめて、日本ではなく、G2とホザいているアメリカに行ってくれ!

せめて、民族対立で3つくらいに分裂してくれ!

せめて、ロシアのように新興国と言われて調子に乗ってコケてくれ!

ワタクシの心の叫びです(涙)

追伸

箱根は良い所でしたよ(^-^ )/

箱根ツーリングの様子はコチラ!

あ~この感動を写真に残したい~
でもケータイカメラじゃ無理無理・・・・・

SLK友達のMasaちゃんが、ペンを買った。
あれなら、コンパクトで持ち運びも便利やね~
欲しいね~
でも時計もオーバーホールに出したし先立つものが・・・・・・・・(涙)





Posted at 2009/11/30 20:31:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | SLK | 日記
2009年11月26日 イイね!

都をオープンで走ってみた。

都をオープンで走ってみた。


こんばんは

都の生活の3日目・・・・

慣れないホテル生活で体中、乾燥です。
(フルタイム・エアコンの生活はまず無いので)

しかし、これだけ長くいると、身も心も言葉も標準語です(汗)

今日は、車での移動が多い!天気もイイ!

早速、オープンです。
当然、サイドウィンドウも開けっぱなしです(^-^)

この冬空にオープンしかも、見たこともない徳島ナンバーに
周囲の目は冷ややかです。

この冷めた視線・・・たまんな~い!(笑)

早速、表参道に繰り出します。

ふと、車を止めて写真を撮ろうとすると、後ろには

ポルシェ356しかもクーペがァァァァ~

すごいぞ!都!すごいぞ!表参道!

(追記)

表参道に車を止めて眺めます。
ドアロックをするとドアミラーが折れるので開けっぱなしです。
すると、おネーちゃんが2人やってきて、ワタクシのSLKを指差して
「ベンツのオープンだ~。冬のオープンって素敵。ワタシ乗ってみた~い♪」
と言ってる~

ネーちゃん、ベッピンさんやね~
何時でも、乗せたるで~


と心の中で話す僕。

あ~また来ようっと(^-^ )/
Posted at 2009/11/26 22:03:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2009年11月25日 イイね!

全ての業界が病気になってるのでしょうか?

全ての業界が病気になってるのでしょうか?



こんばんは

本日は、上京ついでに”幕張メッセ”まで行っておりました。

”アグリ・イノベーッション2009”が開催されており、ご招待を受けていましたので
行ってきました。

入ってみると、フロア全面が農業、農業で凄かったですね。
今、流行の”水耕、作物工場”やPCと端末機を使った一括管理システムとか
農業も進んだな~。と関心しきりでした。

でも

全て、莫大な初期投資が必要なのです。
どのブースに行っても、お金の話になると
「補助金で何とか・・」
ばかりなんです。

この国ですが、確か予算が95兆円に対して税収が38兆円で
国債発行が44兆円のハズ・・・・・・・・

太陽光発電の補助、エコカーの補助、子育ての補助、農業の補助、子育て支援。
知事会は、内閣に「地方交付税をくれ~」と言うだけ・・・・

それぞれが、それぞれの立場で貰えるのは当たり前と思ってますが、
もう、お金は廻りませんよ

マスコミは相変わらず
鳩ポッポの政治資金の事を大騒ぎ。
元々が、判断基準が曖昧で線引きもオカシイ政治資金規制法自体が問題なのに
違法、違法と大騒ぎ。
町のオバチャンまで「許せない!」と仰る始末・・・・・

更に、市○容疑者が、やっとメシ食ったらしく
「何故、彼はご飯を食べたのか?」をほとんどの番組で言ってる・・・・・

腹減ったからに決まっとるわ!(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!

ホントに、問題を深刻に考えていかないと、大変な事になりますよ!
2012年には、石油の不足が表面化すると言われてますし、
米の超先物(8年)の石油は、メチャメチャ高騰してますよ。

アフリカの新しい油田候補は中国に押さえられているし、バッテリーに使うレアメタルのほとんどが
中国とインドにあるというのに・・・・・・

このままでは、日本が中国に吸収合併されちゃいますね。
Posted at 2009/11/26 00:11:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記
2009年11月24日 イイね!

ボチボチと復帰しま~す

<object width="425" height="344"></object>

こんばんは

ちょっとお休みしていましたが、あまりにも寂しいので復帰しました(^^)

ところが、ワタクシは今・・・・・・・・・TOKIO・・・・・・・

本日の昼頃、東京の某企業から電話がありまして
相手の誤解で話がややこしくなっているゥ~
そこで
「明日の朝一にサンプルを持って説明に行く。」
という事になりまして、徳島の南の端(ほぼ高知県)を14:30に出て
先程、到着いたしました・・・・・・・・・・

平日の東名も流れ悪ゥ~い

東京へは、もう何度も行きましたね~♪(爆)
Posted at 2009/11/24 23:56:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 24 25 262728
29 30     

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation