• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピーですのブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

R172 緊急試乗の巻

こんばんは♪

目くるめく営業の日々・・・・

昨日は京都・大阪・神戸の弾丸日帰り出張!
本日は徳島市内で打ち合わせ&売り込みでございます。

まさに貧乏、暇なしを地でいってる今日この頃 (; ̄д ̄)ハァ↓↓

本日、お昼に電話が掛かってまいりました。
某ヤ〇セの元担当クンです。

聞けば、R172の試乗のお誘いでした。
明日、神戸に返すので特別に試乗しませんか?というお誘いでした。

もうボンビーまっしぐらでメルセデスなんぞ買えないのに、月1回は必ず連絡をくれる
担当クンには、感謝の念を禁じえません・・・(゜-Å) ホロリ

っで、やってきました某〇ナセです。

目の前にはR172・・・・・・

DCF00023


( ゚д゚)ァラヤダ  あれほどボロクソに言ってたR172ですが・・・・結構イケるかも・・・

・・・・・・・見慣れたのね  (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

角度によってはイケるかも・・・(爆)

室内はこんな感じ・・・・

DCF00024


前に見たのは絶望的にチープでしたが、アルミパネルのこの車輌はギリギリイケます。
(自分なら、ブラック・ウッドか、カーボン調パネルがイイっすね。)

この車輌はSLK200で一番お安いグレードです。
本来ならファブリックの椅子ですが、オプションの皮仕様です。

シート調整するのにスイッチを捜します・・・・・・・・無い、ナイ、ない、ナイナイ16byシブカギ隊

なんと手動だァァァ ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

SLK250も電動なのに、高いオプションで手動かよォォォォ・・・・・

気を取り直して試乗です。
(当然、オープンです!)
担当クンが気を遣ってくれて全開に出来る木材問屋街に案内してくれました(^^)

当然、全開です!!
さすがターボだけあって回転が上がってからの加速はナカナカの物でしたよ。
多分、弐00km巡航も可能な感じでしたね。

でも、全開時のシフトアップの時に「ボフッ!!」という情けない音が・・・・
せっかくのターボなんですがら「プッシュ~」くらい言ってくれればイイのに(残念)

全開で乗らせてもらった感じですが、ボディーは間違いなくR171より硬いです。
200なのに後輪には245を履いていましたが、ボディーはキシミ一つありませんでした。

言い訳に付いているようなドラフトストップも結構、効果的でしたね。

某ヤナ〇に帰ってバリオを閉めてみます。

DCF00026


構造的にはR171と同じなのにスムーズで、何処か頼りないR171とは動きが違います。
やはりルーフライナーをマグネシウムにしたのが効いているようです。

いやはや、良い経験になりました。
あれほど嫌悪感があったR172も見慣れれば、十分イケるかも・・・

DCF00025


やはりブ〇は3日で慣れますね(^^)

今回、案内してくれた担当クンには感謝です。
徳島で中古もしくは新車のメルセデスに興味のある方は是非メッセージください。
営業マンを紹介しますよ。
やはり外車は、トラブルよりもその対処が鍵です。
良い担当に当ると、外車ライフは楽しくなりますからね~
Posted at 2011/09/07 19:36:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | SLK | 日記
2011年09月05日 イイね!

台風12号と崎陽軒のシュウマイと昨晩のおかず

おはようございます♪

足の遅かった台風12号もやっと行ってしまいました。
もう、何処もかもがゴミだらけで掃除が大変です(汗)

昨日、配達の途中で海を見にゆきました。

DCF000162


NHKドラマ”ウェルかめ”の舞台になった大浜でございます。
・・・視聴率は過去最低だったらしいですが (; ̄ー ̄A アセアセ・・・ ・・・・

ここもゴミだらけ・・・・でも何か違う・・・・・・

問題の場所へ近寄って見ました。

DCF00007


Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!

赤と白の灯台があったのに・・・・・・

DCF000102


白い方が無くなってるや~ん
        щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!


この前の台風6号も足が遅くて沖にずっと居たし、12号も沖でずっと居たから
灯台も辛抱たまらなかったのね・・・o(TヘTo) くぅ

自然の力は偉大ですね。

でっ、家に帰ると何やら荷物が来ております。

差出人は、
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ  猫屋敷の神様ではありませんか!!

早速、開けてみます。
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ  崎陽軒のシュウマイではありませんか!

DCF000172


ワタクシ、以前のブログで「あんまり・・・・・」と書いた後、関東方面の方々から

「不味いわけないだろう!」とか「味オンチ!」とかさんざん言われており、
キヨスク弁当ではないシュウマイを食べてみたいと思っておりました。

ありがとうございます。
早速、今晩食べますね~(^^)


ちなみに昨晩のおかずは、テイクアウトした
シイタケ・メンチカツでした。

DCF02612


う~ん、美味かった Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
Posted at 2011/09/05 06:49:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 56 78910
1112 1314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation