• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピーですのブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

ヴェトナム・ミャンマー放浪記 Ver1

ヴェトナム・ミャンマー放浪記 Ver1この記事は、ヴェトナム~ミャンマー珍道中 その①について書いています。

こんばんは♪

写真は成田空港で見た
ARASHI・JET・・・・・・(爆)




今回のヴェトナム・ミャンマーの珍道中
大佐殿のブログをトラバしながら行きます。
尚、写真・動画に関しては某T佐殿の物を無断転用しながら書いてゆきます(爆)

参加は、超セレブ軍団の
ビール王・シオサイトさま   買い物女王・Hir☆p♪さん

貧民軍団では
衝動買い王・大佐殿     それにワタチの計4名で未開の地へ向かいました。


初日は成田空港からヴェトナムへの移動です。

飛行機は実に7時間・・・エコノミークラス症候群になってしまいます(汗)

しかし、ココで問題勃発!!

メインであるミャンマーばかりに夢中で誰もヴェトナムをリサーチしていない。

大佐殿と私にいたっては
  泊まるホテル名すら憶えていない(汗)

急遽、超セレブ軍団のメンバーがCAのネーチャンに対してリサーチを開始です。
運良く、ヴェトナム在住の日本人スッチー(古)が居て食事場所などを調査です。

ヴェトナムは、途上国の常でバイク天国でありました。
信号待ちをしている様子は正にシグナルGP! イケイケGOGOの世界です。
家族4人がバイクに乗って移動など当たり前、熱い熱気が伝わります。

指定のホテルにチェックインして両替をします。
ヴェトナム通貨はドンなのですが、1万ドン=40円となので持ち歩いた経験の無い額を受け取り
食事に向かいました。

食事は、メイン通りのタイムズスクエアー通り(汗)から少し入った所。
外国人比率の異常に高い、少し高級なレストランでした。



食事は大佐殿のブログを見てください。
(とにかく食事の美味しいのにビックリです。)

ココでの食事代金は168万3千ドン

全額シオサイトさまのオゴリです・・・素敵♪

この後は、解散してシオさまはマッサージ、Hir☆p♪さんは模型の大人買いへと向かいます。
大佐殿と私は付近を散策して次の店を探します。

ふと歩いていると通りの奥にネオンを発見!当然のように突撃です。

奥に入ってゆくと1件目のお店の看板が見えました。

”南米風日本寿司店”でした・・・意味不明

この通りは日本風の料理屋が数店固まっていました (注・どれもパチもんですが・・・・)

そこのオサレなBARで可愛いネーチャンをハケーン!吸い込まれてゆきました。



そこで、ネーチャンの勧めるザクロ?のような不味い酒を呑んでいると
隣にヤサグれた白人が2匹登場!
盛んに「シッシー・シッシー」と注文しておりました。
シッシーとは、どうやら水パイプの事のようで2人で代わる代わる吸って悦に浸っているようです。

これを見た不良老人・某T佐殿の目が輝きシッシーを発注です (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ネーチャンが味をどうするか聞いてきた。
色々味があるようでしたが、なにを思ったのか不良老人は「スイカ」を発注です ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

怒る不良老人をナダめて「ライム」に変更して発注です。



早速、水パイプを用意してくれたネーチャン(可愛いでしょ!)

皆で変わりバンコに吸ってゆきます。
知らなかったのですが、水パイプは葉巻同様に口に含む物らしく、思いっきり肺まで入れた私は
翌日まで肺から上がってくるライムの香りに悩まされたのでありました。

楽しい時間もアッという間に過ぎてお開きの時間です。
チェックしてもらうと代金は116万4千ドンでした(汗)

酔った勢いか大佐殿が「俺が払う!」と言い出しました。(男前ですね~)
そして、店のネーチャンに「釣りはいらねェ~」と相手の手に札を2枚渡したのでありました。

大佐殿は満足で私も途中合流のHir☆p♪さんも喜んで帰る準備をしていましたが
先ほどのネーチャンが大佐殿をガン見しています。

なんだろう?と様子を見ると指を折りながらワン、テン、ハンドレッド・・・と言ってます。

ナンと!大佐殿が「釣りはいらねェ~」と渡したのが116万4千ドンに対しての200万ドンではなく

たったの20万ドン・・(o;TωT)o"ビクッ

20万ドンで「釣りはいらねェ~」なんて・・・そらネーチャンにガン見されるわけだ・・・

結局、皆で出し合ってココのお会計を終らせました(笑)

複雑だぜ!ヴェトナム!
何やら訳の分からないまま夜は更けてゆくのでした。
Posted at 2013/01/18 21:02:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2013年01月17日 イイね!

帰ってきたら、こんなニュースが・・

こんにちは♪

今回のヴェトナム・ミャンマーの放浪記は、もう暫くお待ちください。
某T佐殿の内容を見てから書きますね~

夕べ、会社に帰ってきて居なかった間の状況確認をしておりました。

ネットも見ながら、情勢確認をしていると↓のニュースが・・・


日本新聞協会(会長・秋山耿太郎朝日新聞社会長)は15日、消費増税に伴う低所得者対策として
導入される「軽減税率」について、新聞・書籍・雑誌(電子媒体を含む)にも適用することを求める
声明を発表した。
「知識への課税強化は国力を衰退させる恐れがある」などとし、生活必需品である食料品などと
同様の軽減税率適用を強く求めている。
 声明は「民主主義の主役である国民が正しい判断を下すには、政治や経済、社会など、さまざまな
分野の情報を手軽に入手できる環境が重要」と指摘。その上で「『知識には課税せず』『新聞には
最低の税率を適用すべし』という認識は、欧米諸国でほぼ共通している」「いわゆる文字離れ、
活字離れによってリテラシー(読み書き能力、教養・常識)の低下が問題となり、国や社会に対する
国民の関心の低下が懸念される状況で、知識への課税強化は確実に『国のちから』(文化力)の
低下をもたらし、わが国の国際競争力を衰退させる恐れがある」などと訴え、軽減税率適用の
必要性を強調している。 


この新聞協会って馬鹿????



さんざん、社説等で消費税増税を
煽っておいて決まったら、
「自分達だけは税率安くしてくれ」だと~!!


このカス新聞野郎ども
          恥を知れ!!!!


もう全部、廃刊にしちゃいな!
Posted at 2013/01/17 12:00:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記
2013年01月16日 イイね!

B-737と富士山と・・・

やっと徳島に帰ってきました。

成田空港からリムジンバスで羽田空港に
到着するとなにやら物々しい雰囲気・・・

Bー787の便が続々と運航中止になってます。
何やら事故があったらしい(;゚ロ゚)

... そんなこんなで徳島行きは満員札止めな訳で・・・

写真は、
Bー737と富士山です。
737の主翼の最後でクッと持ち上がってるのがすきですね。
中世の貴族の女性のまゆ毛のようです。



787は、初期不具合と言っても多すぎるので、調査を
やり直すのが宜しいかと・・・・
Posted at 2013/01/16 20:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社会批判 | 日記
2013年01月16日 イイね!

ハノイ、赤の空港・・・

ハノイ、赤の空港・・・赤の地域。
北ベトナムのハノイ。

客も赤が多く、炒飯や
キムチが沢山(汗)

コラ~夜中に大声で喋るんじゃね~!

手洗いに行く・・・

鍵が写真の引っ掛け式
┐('~`;)┌

流石は、赤い地域!
国際空港でもコレだぜ!
Posted at 2013/01/16 01:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社会批判 | モブログ
2013年01月16日 イイね!

ベトナムまで帰ってきた

こんばんわるんるん

大満足のミャンマーを
出発してハノイ到着。

行きで寄ったホーチミン
とは違い、ココは北ベトナム
赤の地域┐('~`;)┌

空港は薄暗いし、フロアも客も
赤抜けていない(汗)

後2時間待ち・・・
Posted at 2013/01/16 00:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会批判 | モブログ

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789 10 11 12
131415 16 17 1819
20 21 2223 24 2526
27 28293031  

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation