• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピーですのブログ一覧

2008年08月01日 イイね!

猿の惑星??

猿の惑星??写真はイメージです。





ワタクシは、四国の南の方に生息しております。
仕事している会社は、国道ぶちで横には土木用のプラントや宅急便
ホテル等があり、わが街では結構、開けたところにあります。

本日、仕事をしておると狂ったように叫ぶ従業員!!!
彼が指差す先を見ると珍しい方が、工場視察に来てくれていました。

お猿さん・・・モンキー

恥ずかしがり屋なのか?プライドが高いのか?
フェンスの上に登って、私達を見下ろしている。

視察は結構なのですが、商品にオ○ッコされると大変なので、
早々にお帰り頂く事に・・・・
しかし、さすが種族の違う生き物だけあって
アイコンタクトは通じない・・・

結局、滝のように汗を出しながら追いかけっこするはめに・・・
(; ̄д ̄)ハァハァ いっぱい出たよ~

By the way
ワタクシの実家は、更にお山に登ったところにあります。
もうお猿さんや狸くん、お鹿どんが我がモノ顔で闊歩しております。
まさに、毎日がジェラシックパーク
無料のサファリパーク
なのです。

これも、最近の問題で、裏山(里山)の手入れが出来ていないからです。
山には、中腹より少し下くらいに”山の神さま”が祀られていました。
人間は、その神さまの所までの下草を刈ったり、木を手入れしたりしていました。
丁度、そこが人間と動物の境目だったのです。
しかし、林業の不振で山の手入れをしなくなって、山がどんどん麓まで下りてくる
ようになってきました。
当然、人間と動物の境界線も下がってきて問題になっています。
よく住宅地に猿が舞い込んでニュースになってますよね。
あれは、その問題のためです。

都会はコンクリートで覆われてゆく・・・・・
田舎は山で覆われてゆく・・・・・・・・・・


追加:夜のお鹿どんには、気をつけて!彼らは車のライトに寄って来るYO~
   ワタクシ夜に3回、跳ね飛ばしてしまいましたが3回共に車が
   大破!
   修理代は、100万円オーバー
   ご遺体は、近くの猟師に引き取って頂いて、香典返しにお鹿どんのお肉を
   少々もらいました。
   鹿の肉は、固く料理しずらいのですが当家でお料理して美味しく頂きました
   なんたって100万円の肉ですから
   
Posted at 2008/08/01 14:24:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月30日 イイね!

廻って、回って、周って、マワッテ、考える

廻って、回って、周って、マワッテ、考える









このような記事が出てました。

あくまでワタクシの意見です。

廻り回るお鮨の数々、高速移動か?不人気か?表面がカピカピのネタ
喜ぶ子供・・・・イイですね。

しかし、安すぎる店が多い。
1皿 100円の店など行列が本当に出来ている。

ワタクシも一度だけ食べた事がありますが、まぁ~お鮨の味はします。
美味しいとは思いませんが、マズいとも思いません。

でも・・・1皿 100円なんてオカシイでしょう。
あのネタを100円で提供できる訳が無い!!!

違う魚の身を使ったり、怪しい国からの輸入品だったり、形の崩れている物を
無理やり見栄えをよくしたり・・・・

「子供には安全なものを~♪」と言って、チャイナ産の食品を避けているのに
100円鮨に並んで入る。

おかしいでしょう~ ちょっと考えれば分かるのに~

(業務用食品店には、怪しい国からの冷凍肉や野菜が沢山。あ~恐っ)

ワタクシは、安い食品を否定するつもりはないんですよ。
只、言ってる事とやってる事の違うのが嫌なだけで・・・・

良いものには、適正なお金を払おうぜ~

あくまでワタクシの個人の意見ですが・・・
Posted at 2008/07/31 18:12:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

外国の人は現実的やね。

外国の人は現実的やね。

こんにちは

暑くてかないませんね
大雨も降るし、地球も
いよいよオカシくなって
きているのでしょうか?

話は変わって今、ある国と主権の事で揉めている島がありますよね。
色々な意見がそれぞれにあると思いますが、相手の国ではこんな
反応が・・・・
パート1       パート2

日本国内では、お飾りに近い○○隊ですが外国の人が現実的に分析すれば
凄く脅威
なんでしょうね~

これを上手く使って諸問題を解決して欲しいね~

米軍は、すでにチャイナに向いてるし、台湾もチャイナに吸収されそうだし・・

10年後には、
東アジア(キャプテン中国)対日本(アメリカは静観)
という図式になりそうで怖いッス。

冷戦の仮想敵国が日本になりそうな今日この頃ですね。

みなさんの考えは如何でしょう?

そういえば、お年寄りのF-15ですが米国が今頃F-22を輸出禁止にしたおかげ
でしばらくは現役を続けるらしいですね。
何かの思惑が米国にあるのでしょうか?
Posted at 2008/07/28 12:58:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2008年07月22日 イイね!

頼んで、解決してもらおう(^^)

頼んで、解決してもらおう(^^)


おはようございます。

ちょっと前に、こんなニュースが

7月16日、渡辺喜美金融担当相は訪ねてきた米政府元高官に語りかけた。
うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。「米政府が必要とすれば日本の外貨準備の一部を公社救済のために米国に提供するべきだと考えている」

この人・・何を言ってるのでしょうか?

日本のお金は米国のお金?

これでは米国の従属国であります。
どうせなら米軍に頼んで領土問題や拉致問題等を解決してもらったら??
1兆円くらいで引き受けてくれるんじゃないでしょうか?

そのかわり、自衛隊は解散になりますが・・・・
Posted at 2008/07/22 07:17:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

クールにキメろ・・イエーィ♪♪(((б(*`・´)∂)))♪♪ノリノリダゼィ

クールにキメろ・・イエーィ♪♪(((б(*`・´)∂)))♪♪ノリノリダゼィ





こんにちは


ワタクシ、SLK以外の車両としてハイエースも持っております。
ワゴンの”GL”の10人乗りです。
現行ハイエースの中で唯一の3ナンバー(後は4と1と2ナンバー)
広くて、プライベート・仕事に活躍中。(これでディーゼルなら完璧だが・・)
個性を付ける為にグリル・チンスポ・アルミなど純正エアロを付けましたが・・
何かが足らない・・・

そうだ、クールな感じが足らない

E・Yazawaのクールな感じ


「ハイビジョンといえばブラヴィア、ハイビジョンといえばブルーレイ・・」
というCMも見たぜ・・・
そうクールと言えばブルーだぜ♪カモ~ン♪

まずは室内のランプ・・・

お~黄色い~気持ちが落ち着くが和風な感じ
”LED”にチェンジ

お~この感じブル~イッツ・ソ~・クール
アルファベットで書けって?知らん知らん!

次はフェイスだぜ。デカい目が可愛いが田舎のネ~ちゃんみたいだ


TVで見たが、都のネーちゃんは目にブルーのラインを入れて目ジカラを付けている
らしい。
イッツ・ソ~・クール!!
アルファベットで書けって?知らん知らん!

ブルーのアイラインフィルムを手に入れたYo~
喜んで付けてみたYo~ 


・・・・・・・ウ~ン・・・・ウ~ン・・・・・ダメか?・・・・・・

Rockな感じがまるでしないぜ

化粧を失敗したオバちゃんみたいだ

だれかオリジナルの形を壊さないでフェイスをパリっとさせるアイテムを教えて
カモ~ン

 RockでCool に変身したいYO~YO~


Posted at 2008/07/21 15:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation