• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

TC2000 ファミライ走行 2009/05/04

TC2000 ファミライ走行 2009/05/04 今回は、中古で入手したエンジンフードでTC2000を走行してきました。

いつも全開でTC2000を4周ほど走行すると油温が130度近くになってしまうため、今回のエンジンフード交換でその周回数が飛躍的に増える事を期待していたのですが、思っていたほどではなく、1周ほど長く走れるようになった程度でした。

TC2000を全開で10周出来るようにしたいと思っているのですが、まだまだのようです。

今回はその他にTEINに戻して慣れた足回りでの走行でしたが、前回のスピンを引き摺っているのかやや慎重すぎたようで、タイムも大幅にダウン。1.09.224。(おかげでスピンなどはありませんでしたが・・・)そろそろタイヤも替えたいなぁ。(お金ないけど)

帰りは、奇天烈MR2さんたか・てさんSALT @Osioさんに声を掛けて頂いて、一緒に夕食を食べて帰りました。SW20の千葉オフの話題など楽しかった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/06 10:53:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 12:30
こんにちは、

GW、ジブンは仕事です。
筑波も、TEINの足抜けて居るので秋まで、お休みです。

また一緒に走りたいですね。
コメントへの返答
2009年5月7日 11:45
こんにちは。GWの仕事、お疲れさまです。

暑い季節になってタイムは期待できないので、お休みには良い時期かもしれませんね。

TEINのサスペンションが復活しましたら、是非また一緒に走りましょう。
2009年5月6日 13:49
先日はお疲れさまでした。
筑波ではみっちさんと奇天烈さんの走行写真が撮れたので満足して帰ることができましした。
次回は千葉オフでお会いできたら嬉しいです。

コメントへの返答
2009年5月7日 11:46
お疲れ様でした。
タイムは散々でしたが、予想外の走行写真で嬉しかったです。
まだ予定がハッキリしませんが、是非またお会いしましょう。
2009年5月6日 14:41
こんにちは、先日はありがとうございました。

エンジンフード、5型のカズさんも着けてますよね。
なんでもローテンプサーモを外したぐらいとか?

でも、NAとターボ、ストリートとサーキットでは
やはりサーキットは過酷ですから。
コメントへの返答
2009年5月7日 11:46
おつかれさまでした。こちらこそ、ありがとうございました。

そうなんです。カズさんからエンジンフードの話は聞いていたのですが、全開時間が長いサーキットではまだ排熱が足りていないようです。
次はファンを取り付けて強制排気でもしようかと愚考しています。
2009年5月6日 17:43
はじめまして、murajiと言います。

タービン交換のMR2でサーキット走ってます。
うちのは、油温より吸気温が上がってしまいます。
2月にTC2000を連続周回(10周)で水温90℃、
油温110℃、吸気温80℃でダメダメでした。

吸気温対策って何かしていますか。
よろしかったら教えてください。
コメントへの返答
2009年5月7日 11:50
はじめまして、murajiさん。

同じタービン交換のSW20ですね。嬉しいです。
吸気温は計ったことがないためデータがまだありません。(お恥ずかしい)
吸気温対策になっているかは分かりませんが、シュノーケルにアルミの蛇腹を通してエアフィルターに外気を送っています。(整備手帳に恥ずかしい写真を載せました)
本当は、エアフィルターとその他のエリアを遮熱版などで仕切った方が良いとは思っていますが、そこまではまだしていません。

ところで、TC2000連続10週で油温が110℃って羨ましいです。murajiさんの吸気温対策を見ましたが、勉強になります。これから色々と情報交換させて頂けると嬉しいです。
2009年5月6日 23:22
お疲れ様でした。
エンジンフードは格好良かったです。やはりターボ用フード改よりは効果があるようで、興味深いです。見た目が変わりすぎてカミさんの視線が厳しいのが難点ですが。
自分も次回(といっても9月以降ですが)、ニュータイヤで気持ち新たに頑張りたいです。
またオフが色々ありますので、そちらでもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月7日 11:51
お疲れ様でした。
エンジンフードは確かに効果はありましたよ。NAハードチューンの奇天烈号にも良いかも知れません。
秋になったら、また一緒に走りましょう。オフ会もよろしくお願いします。

プロフィール

「修理から帰ってきたSW20、ひさしぶりの感触を楽しんでします」
何シテル?   04/28 21:27
SW20は2台目です。何度かエンジンブローを起こし、その度に修復して復活してきましたが、もうこれ以上壊れないでくれ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ - MR2 
カテゴリ:くるま
2008/03/15 00:33:20
 
エクスプロージョン 
カテゴリ:くるま
2007/05/10 13:18:12
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
(写真:SALT @Osioさん撮影) Ⅳ型GT 色:ソニックシャドートーニング 2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTS-t Type M 色:ブラックパールメタリック まるでオン・ザ・レールのような ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅲ型GT-S 色:ストロングブルーメタリック 1台目のSW20です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation