• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

タービン

タービン JUNから連絡がありまして、どうもエキマニだけではなく、タービンも熱で逝ってしまっていたようです。

エキゾーストハウジングの歪みと、それに伴うエキゾースト側の羽根の歪み、それとアクチュエータバルブが完全に閉まらない状態となっていたようです。

週末にはMR2が戻ってくる予定でしたが、しばらくは入院することとなりました。
ブログ一覧 | MR2 | クルマ
Posted at 2010/09/02 06:01:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

2010年9月2日 6:59
だいぶ高くついてしまいそうですね…

コメントへの返答
2010年9月2日 13:14
いま見積もってもらっていますが、見るのがコワイです。
2010年9月2日 7:22
エキマニのトラブルってこの2次不具合が怖いですよね。
高温の排気ガスが何処に飛んでいくかによりますが、オイルライン・吸気ラインの破損・配線等により影響は違います。
最悪の事態を考えて、自分は消火器を搭載しました。
一応、筑波推奨サイズのやつです。
コメントへの返答
2010年9月2日 13:20
実感しています。エキマニ割れた状態でFSW走っている場合ではなかったようです。

いま見てもらっていますが、他にも高熱による劣化・破損があるかも知れません。

自分も消火器、必要かもです・・。(汗)
2010年9月3日 0:12
あらら・・・

しっかりと治してください。

お金は・・・^^;
コメントへの返答
2010年9月3日 12:36
いま、タービンをHKSに送って使える修理できるレベルなのか見てもらっていますが、いずれにしても安くはないでしょうね。(涙)

それでも何とか復活はさせるつもりです。

プロフィール

「修理から帰ってきたSW20、ひさしぶりの感触を楽しんでします」
何シテル?   04/28 21:27
SW20は2台目です。何度かエンジンブローを起こし、その度に修復して復活してきましたが、もうこれ以上壊れないでくれ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ - MR2 
カテゴリ:くるま
2008/03/15 00:33:20
 
エクスプロージョン 
カテゴリ:くるま
2007/05/10 13:18:12
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
(写真:SALT @Osioさん撮影) Ⅳ型GT 色:ソニックシャドートーニング 2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTS-t Type M 色:ブラックパールメタリック まるでオン・ザ・レールのような ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅲ型GT-S 色:ストロングブルーメタリック 1台目のSW20です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation