• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昔FDのブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

貯まる一方…(笑)

寒さと繁忙で、その上に体調下降気味…
ストレス性の物欲は旺盛で、あれこれポチポチしています(笑)

ここのところは、鱗対策を勉強中。
リョービのポリッシャーも届きました。追加のバフを数種類ばかり選び、実践で比較してみようと思っています。
コンパウンドは、3M一択にしてみました。

サイドミラーの材質がわからず、困っています。
あれって、ガラス用のコンパウンドに負けそうな気がする。
調べてもブルーガラスの情報が出てこないんだよな。
調べ方が下手なのかな…そもそもノー・プロブレムなのか…

ドアミラーの汚れは視界の邪魔だぜ!ってことでDさんたして、どーなのよ?うっ?っていう気持ちもあり、交換で交渉してみようか。
1枚4千円くらいしたはず。
下手して外すの失敗すると、追加料金かかるし…

気持ち的には、フロントガラスも、どーにかせー!ですけど…
流石に十万、二十万の話がまとまるわけ無く。
はい。既にガラス用のバフは手配済みです(涙)


そんなこんなで、ココ最近、宅配便が急増えています。

明日は、他車種流用のウェザーストリップが届きます。
ドアベルト・モールなどと一緒に。

保管の邪魔になるデッドニング材料は、レアルシルト、エプトシーラーにアルミ・ガラステープは春先に注文を予定。
夏休みを潰して作業予定です。

散財でストレス発散し、なんとか生きてます(笑)
言い訳、正当化しているだけか…
Posted at 2022/01/23 21:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年01月09日 イイね!

納車

昨日、車を取りに電車で2時間揺られました。
いや〜、遠い遠い。

車を受け取り、ETCカードを入れエンジンスタート!

ピービーピー!

ETCカードエラーが出て…
はい、部品取り寄せで3時間待ちました。
4時間後、帰路に付きました。

寄り道して、高速を2回ほど乗り降り。
ちゃんと動いてくれました。
ETC本体が壊れるって、珍しいなぁ。

寒い中、急な対応してくれたピットさんに感謝です。


ただ、ちょっと不安になっています。

で、一ヶ月点検までは、弄るの禁止です。


まずはウロコ取りせねば…
ここまで酷いウロコとは思っていなかったので少々、いや、だいぶに凹んでいます。

まぁ、対策はあるっちゃあるけど、う〜ん…です。
薬品で落とせればいいんだけど。

頑張って、キレイキレイしてあげたら愛着が増すかな(なんて前向な!)
Posted at 2022/01/09 22:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年01月07日 イイね!

部品集め(笑)

明日はRDS納品日。
と言いつつ、中古店での購入なので電車に揺られ2時間ほどの所まで取りに行きます。 

過去の納車日は雨が多かったな。晴れ男なのに。
明日は予報は晴れ!
氷点下だけど…(涙)


先月ころから、RDS用にチマチマと部品をお取り寄せ中。
施工作業は暖かくなってからです。
もう若くないので寒いのは簡便です。

暖かくなるまでは現状確認とか、どこをイジるかなど妄想です。
実は、妄想時間が長いと散財する正確です。
お財布引き締めなければ!

でも、妄想、考えるのも、調べるのも、手に入れるのも、施工するのも、車いじり。楽しいが一杯です!

あ〜、早く夏にならないかな!
Posted at 2022/01/07 08:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

やっぱり車は手元に置かないとですね。

正月休みに片田舎まで娘とドライブ、娘に愛車を献上してまいりました。

帰路は、暫くぶりに地方線、新幹線に乗りました。
普段は運転手なので、電車から見る風景、町並みの変化を眺めるのが楽しかった。

で、数日間の車無し生活が開始されました。

ほんの数日だというのに…
今日は電車でも、バスでも、徒歩でも1時間弱という場所にお出かけ。タクシーで片道2千円ほどの往復となりました。

30年以上、手元に車がある生活を続けていると、こんな事が無いと、所有の便利さは再確認できないですね。当たり前過ぎて。



で、夜、土曜日に向けて、自動車保険の切り替え手続き。
娘は金曜日に100問テストなので、保険加入の確認連絡を入れた。
すると…まだ未加入と。
長電話で、保険外交員をやらされてしまいました(笑)

社会人になっても、親に甘えるな!
いつまでも、あると思うな親と金!

と、口にしつつ、嬉しい気持ちが有ったりする複雑さ。
単に親ばかです。
Posted at 2022/01/05 22:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月31日 イイね!

嫁入り支度は完了

嫁入り支度は完了できる範囲のメンテナンスが終了。

大雪の田舎町までがラストドライブです。

この数ヶ月は公私共に繁忙が続き、大晦日まで作業となりました。
次回の車検で、ブレーキパッドとブレーキオイルは交換になるかも。それと地図データの更新料まではお父さん持ちかな。

数年ぶりに車いじり再開したり、車中泊したり…
北は新潟、南は四国までだったかな。
富山も行ったな。

思い出深いのは…
旅行中の娘3人が煩いほどに姦しかったこと。
みな二十歳を超え、自分の選んだ道を歩き始めた。
まだまだ、お子ちゃまだけどね。

不思議と子供たちをチャイルドシートに括り付けていたタウンエースやオデッセイを手放すときより感傷に浸ってしまった(笑)

あっ、お守り載せるの忘れてた。
これからは、長女をよろしくね!

Posted at 2021/12/31 18:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

中期を娘に取られ、後期に乗り換えです。 乗り換え時は、ご機嫌なノンターボ、FRのセダン一択。 結果、RDSとなりました。 3年落ち、2600Kmで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イース・コーポレーション レアルシルト超・制振シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 11:01:30
ドラレコ(リア)映り込み対策とちょっと静音実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 10:58:05
静かになるかな実験③思いつきで静かなルーバー考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 10:56:07

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
中期PREMIUMからの後期RDSです。 中期をもう十年乗り続ける予定で、整備を始めた ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
後期RDSに乗り換えました。 ----------------------------- ...
マツダ RX-7 せぶこ (マツダ RX-7)
一つ前のRX-7から変わったフォルムが気に入り、欲しくて待ち遠しかった。 紺に見えるけど ...
トヨタ セリカ いちこ (トヨタ セリカ)
初めて買った車 スープラと迷いに迷い値引き額に負けて…それがそもそもの間違えの始まりだっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation