• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーチビ☆のブログ一覧

2008年05月14日 イイね!

スロットル・コントローラー (*^▽^)v

スロットル・コントローラー (*^▽^)v私、現状で満足してるのですが・・・(^_^;)

お友達の このブログ で興味を示し・・・

更に こちらのブログ で被爆・・・(^▽^;)

4月末に注文してたブツが、本日届きました♪

日曜の朝にでも取り付けるとして・・・

(◎-◎)フムフムッ!

車両診断コネクタへ接続した場合は、再始動時も前回の設定モードでスタート!
(これが通常接続なのですね!)

で、

電源を IGN か ACC から取れば、再始動時は必ずノーマルモードからスタート!
(って方法もあるんですね♪)

また、

通常は必要無いけれど、機敏なレスポンスのスポーツモードでも、バック時はノーマル状態にする配線も有るのですねっ♪


(◎o ◎)なるほどぉ~! 


私だけが運転するのならば通常接続でOK!ですが、
妻や来年免許取得の子供の運転を想定すると・・・

少しでも安全な接続の方がいいのかな?

いつか?使う事があるかも?と、購入しておいたサービスコネクタ
「リベラル 欲張りハーネス佐助君」が活躍する日が来ましたかぁ~!?(^▽^;)


全く話は違いますが 「20回目記念フォトギャラリー」 をUpしてみました♪(*^^)v

↑古い画像を使った広告風画像はフォトギャラへの布石です♪( ̄ー ̄☆
Posted at 2008/05/14 23:26:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィネタ | クルマ
2008年05月08日 イイね!

あなたはどちら? (・・?)

あなたはどちら? (・・?)Blood type : B4 あなたはどちら?

レガシィ3リッター登場時のキャッチコピーです♪

6気筒 or 4気筒。 悩まれた方も多いのでは?

私と同時期にグリル交換をされたお友達との記念に
2台を並べてみました。(*^^)v


同じブラックの 6気筒モデル & ターボモデル 
パーツは違えど、変更箇所は同じ・・・

グリル ・ フロントスポイラー&スカートリップ ・ ダックテール ・ マフラー ・ ホイール・・・

片や6気筒B4が持つシックさを重視したドレスアップ☆

片やターボモデルの活発さを重視したドレスアップ☆  (^_^;)ゞかな?



どちらも、大げさな変更点は無いのに、雰囲気違いますよね~!(^▽^;)


どちらが好み? と問われれば・・・

Elegant or Sporty

私は、どっちも好みです!! (o^▽^o)v

BON○さん、ご協力ありがとうございました。(^ー^)/
Posted at 2008/05/08 01:07:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | レガシィネタ | クルマ
2008年04月29日 イイね!

ブラック♪ブラック♪ o(^▽^o)(o^▽^)o

ブラック♪ブラック♪ o(^▽^o)(o^▽^)o前回は思わせ振りブログでしたので・・・(^▽^;)ゞ
(答えはキャリパー塗装の為でした・・・)(^▽^;)ゞ

今回は単刀直入に!(^_-)-☆

アーチビ号☆黒い部分が増えてまいりました☆

悪顔!?( ̄□ ̄;)!! Tレックス!?(oд○;)!!

等、色々言われておりますが・・・(^▽^;)ゞ

ZERO/SPORTS グリル☆
なかなか素敵っす♪(*^▽^)v

フォトギャラUp してみました♪ ☆⌒(*^∇゜)v えへっ♪

Posted at 2008/04/29 21:48:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィネタ | クルマ
2008年04月25日 イイね!

ぽかぽか陽気なのにスノータイヤ装着! ( ̄□ ̄;)!?何故っ!?

ぽかぽか陽気なのにスノータイヤ装着! ( ̄□ ̄;)!?何故っ!?今冬は、夏タイヤでやり過ごしたアーチビ号☆

今更?スノータイヤ装着です。 (;一_一) ムムッ!?

(oд○;)何故っ?

お友達の 銀ちゃん号 と同じパンク?( ̄□ ̄;)!?


答えは・・・

明日、忙しくなければパーツレビューにて・・・(^▽^;)ゞ




心配コメントが届いたので・・・(^_^;)

急いでレビューUp致しましたぁ!詳しくはB4の 整備手帳 にてっ♪(^▽^;)ゞ

Posted at 2008/04/25 18:58:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィネタ | クルマ
2008年04月24日 イイね!

ZERO/SPORTS グリルの特徴☆ (*^_^*)

ZERO/SPORTS グリルの特徴☆ (*^_^*)笑っちゃった塗装   完了です♪

美しく仕上がりましたよ~☆

塗料がホカホカ状態ですので、装着はゆっくりやるとして・・・

優しいお友達が、事前にゼロスポーツグリルの特徴を教えてくれてましたので、バラバラ状態の今、紹介しておきます。

ゼロスポーツのアミは、×状ではなく、蜂の巣状です。

角度付きのアミなので、
下から見上げると透けて見え、上から見下ろすと塞がって見えます。
ブラインドと同じ感じですねっ♪

つまり、人が立った状態で見るとブラックに溶け込む訳で・・・

これもZERO/SPORTSを選んだ理由です♪ (*^^)v イェィ!


ここぱぱさん、色々な情報をありがとうございました。m(_ _)m
(彼のグリルフォトギャラリーは私のコメントで埋まってます・・・笑)
Posted at 2008/04/24 00:36:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィネタ | クルマ

プロフィール

「9年ぶり? http://cvw.jp/b/285835/44099861/
何シテル?   06/16 22:43
こんにちは♪ プロにお願いしたのにネジ山が潰されてたり、見えない箇所をずさんに処理されてた!なんて事ないですか?(^▽^;) 愛情を注いで自分でやれば、そうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
滅多に運転しない妻が、ある日突然「私専用の小さな車が欲しい!」と申しまして。当時(最終型 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
使用頻度で考えると、ミラジーノとスズキキャリーがメインで、このB4はサブになるのかも!? ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation