• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R32nsのブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

Blizakk VRXとDM-V2の雪上,ミラーバーン実走行フィーリング

さて,昨年12月に前輪にVRX,後輪にDM-V2を装着した35GT-Rですが,例年よりも降雪量の少ない札幌で1月はなかなかその性能を確認することが出来ずにおりました.1月末から2月に入ってから,だいぶ雪が積もるようになり市内の幾つかの場所では,ミラーバーンも見られるようになりました. 結論から言い ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 18:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2015年12月17日 イイね!

ブリザックVRXとDM-V2の性能確認〜まだ出来ていませんが...

過去7年間で35GT-R用に日産で用意しているスタッドレス2種は,いずれも試しましたが,氷上性能は酷いものです.前を走る車が急に制動した場合には追突の危険があります.これでは安全には走れませんので,ブリザックへの変更を昨年から検討しておりました.これに関してはネット上でも全く情報はありませんので, ...
続きを読む
Posted at 2015/12/17 15:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2015年12月13日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

スタッドレスタイヤ交換
今日は2年前に交換して使用していた35GT-R純正のダンロップDSXからブリジストンのブリザックに変更作業をして頂きました. 2008年から現行型35GT-Rを冬期間も含めて7シーズンを使用してきました.最初の5シーズンはブリジストンのLM25,次の2シーズンはダンロップのDSX(各々ランフラッ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 16:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2015年09月27日 イイね!

ブレーキローター,パッド交換

ブレーキローター,パッド交換
私の35GT-Rも納車後まる7年を経過し,50000kmの大台を越えました.そろそろブレーキローターが寿命のかなと思っておりましたが,実際5万キロを超えてもブレーキの効きは全く衰えを感じません.もちろん,街乗りレベルでの話ですが. しかし,ついに8年目に突入し,車検を取るときになって,前輪の左右か ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 21:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2014年12月26日 イイね!

Top Secret リアアンダーバンパー

Top Secret リアアンダーバンパー
11月初めにとある駐車場から車道に出る際に縁石の切れ目だと思って出たら、そこは縁石の切れ目ではなく、思いっきり左リアアンダーバンパーを縁石にヒットしてしまい、恐る恐る見てみると、 リアバンパーの左側がずれて外れ、よく見ると割れが判明! いつもお世話になっている日産ハイパフォーマンスセンターの担当さ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/26 23:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 35GT-R | クルマ
2013年07月27日 イイね!

ついに2013バージョンアップ完了

ついに2013バージョンアップ完了
今週日曜日に一週間ぶりに2013バージョンアップの作業から戻って来た我が35GT-Rです。13モデルの乗り心地の改善と粘りのあるサスペンションの効果は明らかに感じることができます。今回はエンジンとサスペンションの両方をバージョンアップしましたが、エンジンの方の出力向上はまだ体感できていません。まだ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 00:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2013年07月13日 イイね!

2013バージョンアップキット

5月に申し込みをした13モデルバージョンアップキットが,やっと届きました. これがエンジンバージョンアップキットに付属してきた,新型キャタライザーです. エンジンとサスペンションのバージョンアップの作業のため1周間の入庫の予定です.
続きを読む
Posted at 2013/07/13 20:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2013年07月13日 イイね!

新しいダンロップタイヤ

新しいダンロップタイヤ
今回は3年前の交換時に使用したのと同じダンロップのタイヤを選択しました.MBタイヤストアさんから通販で購入し,今回NHPCで交換作業をしてもらいます. 日産純正部品としてのダンロップタイヤは4本セットで¥357000(税込)に対して,MBタイヤストアさんでは¥268000で購入しましたので,約¥9 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/13 20:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2013年07月13日 イイね!

5年目の車検

さて,5年目の車検を迎えたR35GT-Rですが,5年で42000kmを走行したブレーキローターはフロントもリアもかなり摩耗したようで,ローターは既に1mmは削れているし,パッドも約半分の厚みまで減少しています. 今回は2013バージョンアップキットの装着もあるため,まずはブレーキローターとパッドの ...
続きを読む
Posted at 2013/07/13 20:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2013年05月02日 イイね!

2013 Version-up kit

2013年バージョンアップキット申し込みしてしまいました. エンジンバージョンアップの内容もさることながら,やはりSuspensionのバージョンアップは相当に魅力的です. 私の35は2008年型のnismoのスポリセなので,「NISSAN GT-R 2013年エンジンバージョンアップキット ...
続きを読む
Posted at 2013/05/02 21:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記

プロフィール

「2025 十勝夏祭り HKS HIPER MEETINGに参加してきました http://cvw.jp/b/285848/48607351/
何シテル?   08/18 06:52
1994年型 BNR32 GT-Rを17年間大事に乗っています.2008年7月にR35GT-Rが納車され,32と35を大事に乗っていこうと思っています. BN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車時スナップショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 01:42:21

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R nismo (日産 NISSAN GT-R)
2022年1月末納車予定でしたが、札幌の大雪のため積雪が減るまで待ち、3月中旬に納車して ...
レクサス LS レクサス LS
家族用に使用していた18マジェスタの足回りがヘタってきて修理費用がかさむようになってきた ...
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) ホンダ ゴールドウイング (GL1800)
ハーレーFLHTCU2011年型に乗っていましたが、排気量の割に低速トルクが弱いのと、車 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
2016年10月に8年間新車から楽しませてもらったR35GT-Rと2013年12月新車か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation