• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R32nsのブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

R35ドライブレコーダー装着

R35ドライブレコーダー装着先日エルグランドに装着したドラレコと同じ物を2つ用意して,前後の常時撮影が出来るようにセッティングしました.
電源ケーブルは助手席側Aピラーの内張りを剥がして,センターコンソール内のシガーソケットまで誘導しました.後方の電源ケーブルも左側の内装の中を這わせて,センターコンソールに誘導しています.

これで,前方も後方も証拠ビデオが常時撮影されますので,万が一の場合にも安心です.
Posted at 2012/01/25 23:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2011年07月15日 イイね!

35GT-R車検代金きました!

35GT-R車検代金きました!先日の35GT-Rの車検費用が請求されてきました.総額¥200,451でした.これなら,17年選手のMy BNR32の車検費用のほうがずっと高いですね.少なくともこの3年間では,冬用スタッドレス+純正ホイールは高かったですが,それ以外の維持費はBNR32よりも安上がりになっています.
Posted at 2011/07/15 12:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2011年07月14日 イイね!

3年目車検後35GT-R

3年目車検後35GT-R先週3年目の車検から戻ってきたMy35GT-Rです.結局ブレーキローターもパッドも3年31000kmを超えても交換の必要はなく,単なる点検と車検のみでした.この3年間でオイル交換は6回行っていますので,平均5000kmに1回のペースですね.エレメント込みで15000円/回ですので,3年間でオイル交換費用は90000円,今回の車検でもミッションオイル交換は不要とのNHPCの判断で,高いと言われているミッションオイルの交換は一度も行っていません.たしかにミッションオイルの温度履歴では最高でも95度程度ですので,問題ないようです.私の車両は2008年7月納車の07モデルですが,この3年以上ミッションの調子は全く問題ありません.トラブルが起きる個体とそうでない個体との違いが何であるのかが,気になるところです.
昨年スポリセを行ってからも,ミッションのギクシャク感はなく,すこぶる調子がいいのでありがたい限りです.
Posted at 2011/07/14 01:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2011年07月07日 イイね!

35車検終了!

35車検終了!本日1回目の車検から戻ってきました.ミッションの油温履歴などもすべて記録されているのですね.トランスミッションの110度以上の履歴はないので,全く問題ないようです.ホイールアライメントは,今回は前輪がキャスター左5°57′,右6°7′,キャンパーは前輪が左右とも-1°32′,後輪は-1°30′,トーは前後輪とも1.3mmに調整されてきました.
これで,車検前よりも少し直進性がよくなるのか,明日以降の運転が楽しみです.
Posted at 2011/07/07 00:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記
2011年07月04日 イイね!

R35GT-R車検

R35GT-R車検私の35もあっという間に3年で,7月1日から札幌まで車検に行ってます.
3年で31000kmでした.最近はエンジンの調子もすこぶる良好で,いい音させて走ってくれます.そろそろ戻ってくるかな.
Posted at 2011/07/04 20:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 35GT-R | 日記

プロフィール

「2025 十勝夏祭り HKS HIPER MEETINGに参加してきました http://cvw.jp/b/285848/48607351/
何シテル?   08/18 06:52
1994年型 BNR32 GT-Rを17年間大事に乗っています.2008年7月にR35GT-Rが納車され,32と35を大事に乗っていこうと思っています. BN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車時スナップショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 01:42:21

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R nismo (日産 NISSAN GT-R)
2022年1月末納車予定でしたが、札幌の大雪のため積雪が減るまで待ち、3月中旬に納車して ...
レクサス LS レクサス LS
家族用に使用していた18マジェスタの足回りがヘタってきて修理費用がかさむようになってきた ...
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) ホンダ ゴールドウイング (GL1800)
ハーレーFLHTCU2011年型に乗っていましたが、排気量の割に低速トルクが弱いのと、車 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
2016年10月に8年間新車から楽しませてもらったR35GT-Rと2013年12月新車か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation