• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R32nsのブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

32角目HID化

32角目HID化インターネットで格安HIDを検索し,55W H4バルブ Hi/Lo切り替えタイプのHIDキットを○天で取り寄せました.8000円でした.あまりに激安なので,きちんと使えるかどうか心配でしたが,そんな心配は無用でした.



Loビームはこんな感じです.


Hiビームです.


これまでのプロジェクターとは比較にならない明るさです.
取り付けは特に問題なく1時間ほどで終了しました.
Posted at 2010/03/08 23:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2010年03月08日 イイね!

32退院

32退院先日家内が凍結した雪道で先行車の急ブレーキを回避し,右側の雪山に右前部を当てて,事故を回避したときに,右フェンダーとフロントバンパーを損傷し,入院しておりました.本日退院してきたのが,この画像です.
純正新品部品ではバンパーとフェンダー+右ヘッドライト・ウィンカー+レインフォースなどの部品代だけで37万円になってしまうため,バンパーはStage21の激安バンパーとFRPフェンダーを取り寄せ,レインフォースとヘッドライト・ウィンカー・レインフォースは中古パーツをネットで検索して通販で取り寄せし,総額8万円ほどに抑えることが出来ました.>
stage21のフェンダーはかなり変形が大きく,装着固定するとだいぶ形が歪になりそうだったので,中古の純正フェンダーを6000円で取り寄せ修理することにしました.
これはバンパーの位置合わせをしてもらった時の画像ですが,バンパーは若干の歪みがありましたが,これは許容範囲だったのでnismoダクトを加工装着し,このような状態に仕上がりました.このバンパーはフロントリップスポイラーとバンパーが一体化しているので,シルバーの同色で塗装しています.



プロジェクターヘッドライトはHIDに改造しても暗くてしかたがなかったので,この機会にN1角目ヘッドライトに交換しています.
これからHID H4バルブに交換する予定です.

今回は危険回避のための単独事故だったので,私の車両保険ではカバー出来ないので,きゅうな出費となってしまいましたが,修理代50万が部品代工賃込みで20万弱で収まりましたので,すごく助かりました.
Posted at 2010/03/08 15:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2009年11月21日 イイね!

32GT-R エコ燃調設定

去年からTRUSTの銀マネで燃調の設定をちょこちょこと行っています.現在の設定は2500rpm以下の負圧領域ではA/F値を14程度で設定し,正圧領域では十分に燃料が噴射されるようにして高負荷領域では11程度になるようにしています.
この状態で約1年間走行してみました.街乗りでは7km/l程度でしたが,100km以上の長距離を60-80km/h程度で走行すると10km/lを下回ることはなくなりました.

以前の某ショップの「現車セッティング」では全域で空燃比が10-12程度を示しており,街乗りで3-5km/l,長距離で7km/lに届かない程度でした.結局自分でセッティングしてみてわかったことは,いわゆる「現車セッティング」はパワー空燃比を11程度に設定してあるだけで,負圧領域は設定されていなかったということです.この「現車セッティング」は32のノーマルのセラミックタービンからGT-SSタービンに変更し,インジェクターを660cc/minに変更したときに,「現車セッティング」をすすめられてセッティング代として5万円を支払った覚えがあります.しかし,その内容は5万円には見合わない内容でした.やはり自分で勉強してセッティングを確認する必要があるのだと悟りました.
Posted at 2009/11/21 21:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2009年03月06日 イイね!

新品ブレーキローター

新品ブレーキローター1年半で25000kmを走行し,プロミューのSCRとHC+が減って,警告ランプが点くようになり,そろそろ交換時期になりました.
今回はストリートのみの使用なので,DIXCELのプレーンディスクで揃えました.パッドも鳴きの少ないMタイプを選択しました.
どんなタッチなのか楽しみです.
Posted at 2009/03/06 00:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2008年12月30日 イイね!

銀マネによる低燃費設定

銀マネによる低燃費設定今日は11月に設定した32の銀マネのセッティングを詰めてみました.11月の設定では町乗り燃費で6km/lで,FCON-SZのときが5km/lでしたから20%の改善が見られました.もう少し改善させたいのですが,やはり待ち乗りで7km/l程度まで稼ぎたいということで,2500rpm以下は負圧領域でA/F値が14~14.6程度に収まるようにインジェクターの噴射量を少しずつ減少させ,A/F値をモニターしながら,データロギングしながら実走行して噴射量を調節し,理論空燃比を超えないよう調節しました.これでもう少し燃費が伸びてくれると嬉しいのですが...
また燃費の結果が出たらアップします!
Posted at 2008/12/31 00:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「2025 十勝夏祭り HKS HIPER MEETINGに参加してきました http://cvw.jp/b/285848/48607351/
何シテル?   08/18 06:52
1994年型 BNR32 GT-Rを17年間大事に乗っています.2008年7月にR35GT-Rが納車され,32と35を大事に乗っていこうと思っています. BN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車時スナップショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 01:42:21

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R nismo (日産 NISSAN GT-R)
2022年1月末納車予定でしたが、札幌の大雪のため積雪が減るまで待ち、3月中旬に納車して ...
レクサス LS レクサス LS
家族用に使用していた18マジェスタの足回りがヘタってきて修理費用がかさむようになってきた ...
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) ホンダ ゴールドウイング (GL1800)
ハーレーFLHTCU2011年型に乗っていましたが、排気量の割に低速トルクが弱いのと、車 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
2016年10月に8年間新車から楽しませてもらったR35GT-Rと2013年12月新車か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation