• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R32nsのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

2005 E51 Xをハイウェイスター化!

2005 E51 Xをハイウェイスター化!2005年型 E51 Xですが,ディーラーオプションのステンレスパネル付きエアロがついていますが,サイドボリューム感はやはり後期型ハイウェイスターには及びません.やはりサイドパネルを追加して,ハイウェイスターもどきに変身させようと思い,デイーラーさんにお願いして,後期ハイウェイスター用のサイドパネルを取り寄せてもらいました.一枚14000円で合計56000円でした.
作業の内容は,整備手帳をどうぞ.

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="400" height="267" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Ftaniroku%2Falbumid%2F5648913728182334705%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26authkey%3DGv1sRgCLTZ_YXE25fghwE%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2011/09/06 01:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | E51エルグランド | 日記
2011年07月07日 イイね!

Pojectμ ブレーキパッド

Pojectμ ブレーキパッドE51エルのブレーキパッドが今日届きました. ProjectμのHC-CSです!
50°〜800°までの有効温度のパッドです.ノーマルパッドではすぐにフェードしてしまいますが,今度はよさそうです!明日,ディーラーさんでSCR Pure Plusと一緒に装着してもらいます.
Posted at 2011/07/07 22:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | E51エルグランド | 日記
2011年07月03日 イイね!

エルグランドのブレーキ

エルグランドのブレーキ最近のE51エルですが,ブレーキング時のフロントのジャダーが酷くなってきており,純正パッドもすぐにフェードして,止まり方が心もとない状態になってきており,これはやはりprojectμの出番かなということで,SCR pure plusとパッドはHC-CSに変更することにしました.さっきローターが届きました.パッドが届いたら交換です.今回はどちらも楽天でオーダーしました.SCR pure plusは定価25000円のところ18000円程度で購入出来ました.
Posted at 2011/07/03 18:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | E51エルグランド | 日記
2010年09月07日 イイね!

最近のE51

近頃私のE51はめでたく150000kmを突破しました.148000kmを越えたた頃からでしょうか,エンジンの回転が非常にスムーズになり,吹け上がりがとっても良くなってきました.もちろんすべてノーマル,どノーマルなのにです!1年前の8月初旬に128000kmで購入以来,22000kmを走破したことになりますが,ここ最近のエンジンのパワフルさには,正直びっくりしています.某サーキットの直線...?ではあっという間に180km/hを越えてしまいます.190km/hあたりで打ち止めのようですが...正直GT-Rとは比較は出来ないにしても,普通の乗用車とは比較にならず,軽快に走り続けるエルちゃんなのでした.
Posted at 2010/09/07 18:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | E51エルグランド | 日記
2010年08月04日 イイね!

新品タイヤに組み換え

新品タイヤに組み換え昨年8月に中古で購入したエルですが,1年で約15000kmを走行し,残り溝も怪しくなりましたので,新品タイヤに交換することにしました.
標準ではBSのREGNO GRVの215/65R16がついていたのですが,実売価格が20K円前後/1本でしたので,交換組み換え工賃まで入れると約100K円はかかりそうです.
そこで,今回は最近噂のアジアンタイヤをAutowayさんから購入して使用してみようと思いました.Autowayさんの楽天サイトから検索すると,4Kから10K程度/1本の値段で215/65R16のラジアルタイヤが,各社から販売されています.NANKAN,NEXENG,WANLI,SONOR,ACHILLESなどなど,日本製ではDUNLOPやFALKEN,DUNLOPの海外向けブランドのSUMITOMOなどたくさんのアジアンタイヤが出てきました.その中でもAchillesのPlatinumというぶぶrブランドの225/60R16のタイヤは4.6K円/1本で即納可能なもので一番安いものでした.215/65R16との外径差は6mm大きいのですが,純正サイズの外径が760mmですので6mmの違いは0.78%の違いですから,これはスピードメーターに与える影響も誤差範囲になりますし,ほぼ純正サイズと同じと考えて問題ありません.
ということで,今回はAchillesのPlatinum225/60R16 98Hのタイヤを使用することにして,早速ポチっとしたところ,4日ほどで届きました.見た目はBSのタイヤなどと変わりません.
組み換えをいつものデイーラーさんでお願いして,早速走行してみましたが,なんの問題もなく使用できます.今度は長距離高速走行してみようと思います.
Posted at 2010/08/04 23:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | E51エルグランド | 日記

プロフィール

「2025 十勝夏祭り HKS HIPER MEETINGに参加してきました http://cvw.jp/b/285848/48607351/
何シテル?   08/18 06:52
1994年型 BNR32 GT-Rを17年間大事に乗っています.2008年7月にR35GT-Rが納車され,32と35を大事に乗っていこうと思っています. BN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車時スナップショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 01:42:21

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R nismo (日産 NISSAN GT-R)
2022年1月末納車予定でしたが、札幌の大雪のため積雪が減るまで待ち、3月中旬に納車して ...
レクサス LS レクサス LS
家族用に使用していた18マジェスタの足回りがヘタってきて修理費用がかさむようになってきた ...
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) ホンダ ゴールドウイング (GL1800)
ハーレーFLHTCU2011年型に乗っていましたが、排気量の割に低速トルクが弱いのと、車 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
2016年10月に8年間新車から楽しませてもらったR35GT-Rと2013年12月新車か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation