• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱヒロの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年8月14日

防眩ミラー 感度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私の車にはリア3面(5面)にかなり色の濃いフィルムを貼っている為、
防眩ミラーが全く作動しません。
2
早速コーディングで調整を行ったトコロ、今度は感度良すぎ?
木陰を通過しただけで動作‥…。
3
ガレージでこの程度のサンシェードをしただけで動作します💦
4
センサー感度の値を微妙に調整しながら、自分の好みに合った感度に調整します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お聖水注入!💉

難易度:

N47 ヘッドカバー、オイルフィルターハウジング交換+マフラーステー増設

難易度: ★★★

メンテナンスは大事...BMW F31 320d エンジンオイル交換 MOTU ...

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

冷却水点検

難易度:

オイルのみ交換 94762km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月9日 12:33
はじめまして。
こちらの調整はBimmerCodeで可能なのでしょうか?
コメントへの返答
2022年5月9日 18:57
こんにちは✋
私はPCにてコーディングをおこなっているのでBimmerCodeについては詳しく無いのですが、エキスパートモードなら可能だと思いますよ。
2022年5月9日 19:46
ご回答ありがとうございます。
もしよろしければ、
PCの方で構いませんので、
詳細教えていただけないでしょうか💦
コメントへの返答
2022年5月10日 13:48
こんにちは

回答がおそくなりまして‥…

変更した項目は
FEM_BODY > 3120 PfInternalMirror,22 >
  ISP_HECKSCHEIBE (リアウィンドウのフィルム有無)
  初期値 Hell : Werte 00 (フィルム無し)
  変更後 Dunkel : Werte 01 (フィルム有り)

  CODDT_00_SCAL_SEN_LIN (ルームミラー前センサーの感度)
  初期値 ITS : Werte 27
  変更後 UNKNOWN : Werte 12
  選択肢がETC,ITS,ITS_F31とありますが直接編集で数値を変更可能です。

CODDT_01_SCAL_DIM_ECR_LIN (反応速度)
  初期値 Wert 01 : Werte 20
  変更後 UNKNOWN : Werte 39
  数値を大きくすれば、反応速度が速くなります。
2022年5月10日 14:22
お忙しい中本当にありがとうございます😭
全く反応しないので諦めておりました。
調整しながらやってみます。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 7th Anniversary ボディメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/2858558/car/2468290/7779171/note.aspx
何シテル?   05/03 15:53
ぱぱヒロです。 初BMW、長く大事に乗っていきたいです。 基本、弄りはDIYで. . … コストをかけずにやっていきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) F45 ステアリングコラムスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 16:27:04
(整備予定) ABSセンサーの異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:42:24
アーネストワークス PPFチャンネルフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 19:16:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation