• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱヒロの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

HBA有効化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
突然の出向で勤務地が片道17km→51kmとなりました‥…
この季節にもなると会社をスタートした時点で既に真っ暗。
峠越え×3の通勤路ではHBAは必須となり、いまさらレトロフィット。
アメリカより3週間かけて昨日着弾。
仕様が色々とあるので、型番検索は慎重に‥…
2
まずはバッテリーの端子を外し‥…
万が一にもトランクが閉まらない様に、気休めのテープでガード。
プラス側のターミナルも硬くて横に避けきれないので、端子をテープで絶縁。
3
ちょっとお高い割りばし?の先をカッターで真っすぐ切断。
4
ハンドル裏の“穴”より真っすぐ差し込めば、スプリングみたいな感触があるのでぐっと押し込む。
するとエアーバッグの片側がポコッと浮きます。
5
反対側は手で少しアシストしながら押すと、簡単に外せます。
6
ここで注意するのはエアーバッグの配線が意外と短く、黄色の矢印スペースは5センチ位?
配線を傷めない様にカプラーを抜きます。
爪は上側(赤矢印)小さなマイナスドライバーでも突っ込めば簡単に抜けます。
7
外したエアーバッグはショックを与えないように保管。
8
コネクター2か所を外します。
各赤矢印の所に爪がありますが、意外と外しにくい‥…
9
超硬いと噂のセンターのボルトは‥…
インパクトで一撃!
10
0.5秒で外れます。
電動インパクトでは少し厳しいかも?
ソケットは16mm又は5/8インチ。
どちらが正しいのかな?
11
ボルトの取り外しさえクリア出来れば、ステアリングは簡単に外れます。
12
位置も全く気にしなくてOK。
ちゃんと位置合わせのマーキングがありますし、ずれていれば入りません。
13
上下のコラムカバーを内装剥がしで取り外し‥…
完全に取り去らなくても大丈夫ですが、特に下側は配線にダメージを与えない様に気を付けて。
14
エマージェンシーコイル?の配線が短いのでココにドライバーを突っ込んで軽くこじれば上に引き抜けます。
15
7mmのソケットで4か所のビスを外せば、コラムスイッチは手前に簡単に外せます。
16
ただ、コラムスイッチの裏側にはカプラーが2か所(ステアリングヒーター付きは3か所)あるので外します。
17
後は逆の手順で組み立てれば、HBAスイッチ付きコラムに換装完了。
18
スイッチの換装だけではHBA機能は有効になりませんので、コーディングを実施。
まずはVOコーディングでHBAのオプションコード5ACを追加。
19
後は通常のコーディングですが、HBAの動作速度とか感度とか反応速度とか‥…
このあたりのコーディングは実際に使って調整してゆくので、今回はHBAを有効にする基本のコーディング。
20
待望の表示が出ました!
微調整はこれからですが、明日からの通勤路が少し楽しみです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車+コーティング、ウインドウ撥水加工(53回目)

難易度:

パドルシフトの後付け

難易度:

♦️ピッチ、水あか取り♦️

難易度:

イグニッションコイル保証品交換 M54

難易度:

撥水/膜厚ガラスコーティング(メンテナンス)

難易度: ★★★

【備忘】オイルパンパッキン交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン Mパフォーマンスブラックラインテール 結露対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/2858558/car/2468290/7832060/note.aspx
何シテル?   06/15 07:44
ぱぱヒロです。 初BMW、長く大事に乗っていきたいです。 基本、弄りはDIYで. . … コストをかけずにやっていきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEMFORDER トレーリングアーム ボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 06:24:34
BMW(純正) F45 ステアリングコラムスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 16:27:04
(整備予定) ABSセンサーの異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:42:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation