• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク ロ ノのブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

パーツを色々

パーツを色々
昨年、ほどんど車いじりをしなかった反動か、

パーツを色々物色しまくっている今日この頃です(´p`)

画像のカウルトップカバー、3年程度前にヤフーショッピングで

お気に入りに追加しつつも、水が入っても乾きにくそう───、

ちょいと高過ぎやせんかな、中途半端な位置で3分割が気になるな───

と見送ってきましたが、最近は購入を検討し始めるまで反動が深刻な事態にД

さて、どうしようか。。。





既に、エアコンパネルに貼り付けるインテリアパネルと、

リアサイドステップ外側(ドアの真下に来る部分)用スカッフプレート

(フロント側も近々注文予定)を注文し、届くのを待っている状態だったり。

他にも購入検討中の物もあるため、出費は今後、更に増える見込みです。Д



内装も外装も年月が経つと、古さ感が目立つような作りなこともあり、

(主に無塗装樹脂部品)あれこれ見てると必要ない物までついついポチりそうに。



アマゾンでもポイントアップキャンペーンとかいう、お金を使わせようとする

キャンペーンも最近多いですし、注意しつつパーツの導入を進めたいところです。




Posted at 2025/08/23 21:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2025年08月19日 イイね!

ボルトを求めて


撮影用ナンバー隠しプレートは出来た・・・

後は、取り付ける為の磁石があれば・・・

(↑クリップをプレート裏に貼って、ナンバープレートに引っかける計画もあったが、傷が付く危険があり中止に)



という事で、数日前に撮影用ナンバー隠しプレートをくっ付けるための磁石を購入しましたが、



ボルトにくっ付かない!!!



ので、仕事帰りにボルトを求めてオートバックスへ行くも定休日で休み・・・Д



だったので、近くのホームセンターでボルト(ユニクロメッキ付き)を入手しました。

181円で5本!(封印があるので、2本は予備役に。)








これで、撮影後の画像加工が不要!になりました。

磁石をボルトに付け、プレートを磁石のツマミ部分に引っかけます。

リア側は封印の所が外れやすい状態になってしまいました。

強風が吹くと、プレートが吹っ飛びそうなぐらいギリギリな引っかかり具合です。

後日、モンスターの缶ボトルのキャップでも裏に貼り付け、引っかかる部分を多くしようと思います。



いやぁ~プレートを表裏から挟んでしっかり固定できる物が、2個 770円+送料で売られてましたが、

イベント時など、前後同時にプレートを取り付けるとなると、どうしても3個は必要になる訳ですよ。

なので、アマゾンで脱着が簡易に行えそうなのを探して

購入(20個 1300円)した結果がコレですが、とりあえず何とかなりそうなので結果オーライ!




Posted at 2025/08/19 23:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2023年12月30日 イイね!

日本精機 Defi 3連メーター

日本精機 Defi 3連メーター
過去に3度、装備計画が浮上していたものの、

  「装備の必要性無し!(゜Д゜)」

と言う理由で却下してきた追加メーター計画。

手が滑り、ポチってしまって装備するに至りました。

日本精機 Defiの「DIN-Gauge Style21」です。





左から水温、油温、油圧計としました。

メーター、オーディオ周りの隙間埋めパネルを作り直さねば・・・

↓動画はETCの起動音が大きいので、再生してくださる方は音量にご注意ください。






業者さんに取り付けてもらったのですが、

ライトをオンにすると「ピークホールド機能」と言う・・・

簡単に言うと、本来、別途スイッチをオンにしていた時に、

最高値を記録してそのままの状態を維持する機能が作動していることが発覚。

見るほどの物ではないですが、整備手帳に修正作業を上げました。

気になる方はコチラからご覧ください。




Posted at 2023/12/30 21:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年12月25日 イイね!

運宴席側のヘッドライトだけ不調

運宴席側のヘッドライトだけ不調
ヘッドライト、HIDを組んでいるのですが

何故か運転席側だけトラブルが発生しやすいです。

個体差なんですかねぇ・・・

備忘録も兼ねまして書き残しです。

←の画像は今回のトラブルとなった「リレーレスアダプター」です。





2月中旬、運転席側球切れ+リレーハーネスにも問題あり。

球を左右入れ換えても点灯せず、リレーレス仕様に変更。



5月下旬、運転席側球切れ

HIDの球は、寿命を迎えるとピンクっぽい色に変色して点灯します。

何日か変色点灯した後に不点灯に。



12月24日、運転席側リレーレスアダプターのトラブル

運転席側(以下・運)の電球を助手席側に入れ換えたら点灯。

運に新しい電球とバラストを取り付けても点灯せず。

納車時に装備していたハロゲン球を取り付けたら点灯したので「リレーレスアダプター」に問題ありと判断。





とりあえず2000円でリレーレスアダプターが売られていたので購入しましたが、

運のバラストに問題があって、それが他の場所に影響を及ぼしている可能性も考えられるような。。。

バラストは予備があるので、今度はバラストも交換してみるとします。




Posted at 2022/12/25 17:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年12月24日 イイね!

海外純正のルーフエンドスポイラー

海外純正のルーフエンドスポイラー
ルーフエンドスポイラー、遂に装備できました!(゜∀゜)







楽天で売られている、どこの海外純正品かわからないスポイラーを調べた結果、ポーランドの物ということが判明。

(↑画像は数か月前の物で、値段は変動しています。)



カタログの車体を念入りに見まして、スポイラーを装備している車体はリアゲートの形が同じと判断しました。

しかし、ホイールベース以外、全幅・全長も日本のスイフトと異なり、リアゲートはサイズが一切不明と言う状況。

全高はホイールとタイヤサイズの問題もある為、目をつぶるとして、カタログ画像のみで判断せざるを得ず。。。

一か八かで注文し、合わせてみたら大丈夫そうだったので、いつものⅮさんへ取り付けを頼んだのものの───









スポイラー取り付けの穴を開けた際に出た削りカスが

ボディに付着したまま、あちこちで錆びてオレンジ色になっていたり。

(洗車キズを付けられるのが嫌なので洗車しないようお願いしていたものの、想像以上の酷さに("゚д゚)ポカーン)





ま~た右から左まであっちこっちに傷が増えていたり、

(↑自分の車でも傷ができるような扱いされてるんですかね。)

何故か隙間(※)ができており一度引き取るも3時間経たずに再入庫。

(※帰って洗車したら、両面テープでくっ付いているはずの所から水が流れて隙間事件が発覚。再入庫)




その後、後日改め再再入庫をお願いされ、色々やって見てもらった結果、

隙間が埋まらなかったそうで、最終的には両面テープを2重にし、その下(内側)にブチルを貼り付けたとのこと。





???<両面テープは所々剥がれてるけど、水は入らないからヨシ!



固定するボルトなど用に穴あけが必要な訳ですが、

型紙を合わせる位置に問題があって、穴あけの場所が後ろ気味に→

固定位置が後方気味になって隙間が発生したんじゃないかと思ったものの、

サイドの隙間を見ると、これ以上は前にいかない感じで、やり場の無き何とも言えないモヤモヤ感(´ω`;)



担当さん曰く「社外品だから形が合わない」というようなことを言ってられましたが、海外ながら純正品。。。

純正品でも海外純正ゆえに、こういう事もやむを得なし・・・と?



とりあえず装備できて良かったです(´Д`;)

で、再再入庫の際にマフラーも交換しました(笑)



リアスポはスイフトハイブリッドFLアクセサリーの所からカタログを見れます。





~~比較画像~~

装備前









装備後











RSの標準スポイラー







スポーティーになりました。

日本でもこっちをオプションで出してくれていれば・・・と悔やまれます。

ストップランプの部分は海外品もRSと同じっぽい感じなので、故障しても流用できそうです。

そこだけの部品が出ればの話ですがっ





両サイドに両面テープの貼られていないところがあり、

そこからルーフ面の水が排水されるので、くぼみに水が貯まる心配は無かったです。



あとはスポイラーの上に、ボルテックスジェネレーターを貼り付けて作業終了です。

(取り付けに関しては整備手帳に書きました。)


ボルテックスジェネレーターの取り付け時に、シャークアンテナを若干ナナメに取り付けてしまったことが発覚!

よ~く見ないとわからないレベルですが、一度気になり出すと、気になって気になって仕方ないですね( ゚∀゚)アハハ



───さて、取り付け直すか否や。




Posted at 2022/12/24 19:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「パーツを色々 http://cvw.jp/b/2858632/48616102/
何シテル?   08/23 21:26
訪問ありがとうございます。 ク ロ ノと申します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スイ蔵 (スズキ スイフト)
スイフトXG。 純ガソリン車のMTです。 2月11日に納車されました。 交換・取付し ...
日産 スカイライン スカ吉 (日産 スカイライン)
前期のNA、4枚です。 初マイカーとして嫁いできました。 ~走行距離~ 2009/02 ...
日産 スカイライン スカ之助 (日産 スカイライン)
R32 XG 2.5リッターのAT。 北海道から、海を越えてやってきました(笑) エン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation