• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク ロ ノのブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

島根県 松江城

島根県 松江城
前回の更新から結構経過してしまいましたが、

続きです。(3月19日の出来事・・・)



最終目的地、松江城。

現存12天守、国宝5城の内の一つです。






当日はマラソン大会が開催され、天守に近い「市営大手前駐車場」は駐車不可。

周辺道路は時間帯によって交通規制が敷かれるという事に気が付いたのが、出発の2日前。(´Д`)



8時頃「市営城山西駐車場」に到着。

帰る時に気が付いたのですが、この「市営城山西駐車場」、

以下の施設を利用した際に、駐車料金が半額になるそうです。

・松江城
・松江歴史館
・松江ホーランエンヤ伝承館
・武家屋敷
・田部美術館
・小泉八雲記念館
・小泉八雲旧居
・明々庵
・ぐるっと松江堀川めぐり

駐車券を該当施設の窓口などで出せば良いんでしょうが、

私は詳細を知りませんので、詳しい事は施設の方にお尋ねください(´ω`;)





・・・写真を撮りながら、天守を目指します。

























8時半に開城なので少々門前で待機していたら、

空港からそれほど遠くもないため、旅客機が低空で飛んで行ったり。

開城後は、急ぎ足で見て回りました。











天守の中に井戸があったり、階段に引き戸があったりと面白い構造が見れましたよ。







ご城印は350円でした。



交通規制発動前の9時半近くに駐車場を出まして、鳥取県米子(よなご)で給油。

19時頃に石川県小松でも給油を行い、0時10分頃帰投。





帰りに、あんころ餅を岡山県勝央SA(上)と兵庫県中国道社PA(下)で発見。

朝兼昼食、おやつ兼夕食分として食べ、

せっかくなので、夜食もあんころ餅にしようと思ったものの手に入らなかった、

なんてこともありながら、半日がかりで新潟まで戻ってきました。





2日ちょっとあれば、何とか新潟から車で広島や島根まで行って帰って来れることを体感(なお、滞在時間)



今回、松江城へ行ったことにより、現存12天守の内、国宝5城である



長野県、松本城



愛知県犬山城



滋賀県彦根城



兵庫県姫路城



島根県松江城

は回りきったことになりました。

現存12天守・・・12-5=7

青森県(弘前城)、福井県(丸岡城)、岡山県(備中松山城)、

香川県(丸亀城)、高知県(高知城)、愛媛県(伊予松山城と宇和島城の)2城 Д







今回の燃費は、

新潟→兵庫が644.2km、給油31.27L、20.60km/L

兵庫→広島経由で山口からの広島は337.7km、13.72L給油、24.61km/L

広島→島根経由の鳥取が267.0km、12.65L給油、21.11km/L

鳥取→新潟は789.2km、37.65L給油、20.96km/L(37.65L内6Lは小松で給油)

スポイラーなどの恩恵か、思いの外低燃費寄りでした。

頻繁にSA・PAに出入りしたり、

燃費が悪化するような運転をしていたので19km/L(特に新潟→兵庫)は覚悟してたのですが。。。

鳥取の米子西から地元まで約790キロだったので、

エコ運転を心がけ、22km/L以上で走れれば無給油で帰って来れたという事に・・・!

しかし、万が一の燃料切れは避けたいので、最終給油安全圏は兵庫県内。



走行距離は、ほぼ2日で2000キロちょっとで、1日約1000キロとしまして。

ほぼ日帰り兵庫(約1270キロ)や、ほぼ日帰り和歌山(約1360キロ)よりも

車と体への(1日当たりの)負担は若干少な目で済みました。



この燃費や所要時間、走行距離のデータを活かさなければならない日が来るのか否や・・・




Posted at 2023/05/05 22:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #スイフト エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2858632/car/3239838/8028179/note.aspx
何シテル?   11/30 21:12
訪問ありがとうございます。 ク ロ ノと申します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフト スイ蔵 (スズキ スイフト)
スイフトXG。 純ガソリン車のMTです。 2月11日に納車されました。 交換・取付し ...
日産 スカイライン スカ吉 (日産 スカイライン)
前期のNA、4枚です。 初マイカーとして嫁いできました。 ~走行距離~ 2009/02 ...
日産 スカイライン スカ之助 (日産 スカイライン)
R32 XG 2.5リッターのAT。 北海道から、海を越えてやってきました(笑) エン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation