• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク ロ ノのブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

テールエンドスポイラーが欲しい

テールエンドスポイラーが欲しい
現在のルーフエンドは、

タイトル画像のごとく絶壁状態です。

が、RS系などやスイフトスポーツの様な

ちょっと長目でスポーティの物が欲しいんですよねぇ。









ほぼXG用の(と言っても過言ではないドーム型の)純正ルーフスポイラーがあるのですが、

洗車時に洗いにくそう・手が入りにくそうなので成約以前から却下。





(スズキの見積るところから拝借(上がXG、下がRS))

RSと比べるとこんな感じで、見た目も結構違ってます。

で、RSなどのルーフエンドスポイラーを装備できないかと調べていたら

スイフトスポーツ乗りの方で、ルーフエンドスポイラーを外した方の画像を発見。

造りが違うため配線なども含めて加工は避けられず、かなり高く付きそうなので保留。

(↑Dさんに丸投げ)





(楽○から拝借)

どこの海外かは知りませんが、純正品のアクセサリーとして出ている物も。

取り付けを業者さんに依頼するにしても、スポイラー代だけで非常に高く付くためとりあえず保留。





(ヤh・・・某オクから拝借)

台湾製のそれっぽい物もあり、パッと見いい感じ・お手ごろ価格・自分で取り付け可能な物もあるのですが───

固定が両面テープのみで不安、雨水が貯まりそう、作りが良くない(隙間が酷い)と評判なので却下。





このまま、何も装備しないというのもアリと言えばアリなんですが、

何か装備したくなるのはなぜなのでしょう。。。(´ω`)





燃費アップに効果的とのことで、エアロフィンプロテクターなる物を購入・塗装しました。

この3連休中に取り付けたいと思う今日この頃です。




Posted at 2022/07/15 20:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年07月11日 イイね!

静岡県 富士スピードウェイ

静岡県 富士スピードウェイ
そして、富士山を下山後はFSWへ(笑)

2度目の体験走行へやって参りました!

が、前回同様に早すぎる到着なので徘徊したり

昼寝してましたが、良く晴れており暑くて大変でした。

昼近くから若干曇り始めていい感じに。






デカいGTウィングを付けて走っている車が居ましたが、

走行音がもう車ではなく、ジェット機みたいになっていました。(´ω`)








動画は自分用なので、あまり気にしないでください。







走行後は、敷地内にある「CRANE Garden」とか言うレストランに入って見ました。

以前の店名は「オリヅル」じゃなかったかなと、帰ってから調べたら少し前にリニューアルしたとのことで。

料理もおいしくなったらしいです。





席のアクリル板には選手のサインがありました。





カレーとラーメンのセット(900円)を注文。

スプーンが無い!

・・・カレーは飲み物!レンゲでいただきました。

普通においしかったです。







今回の燃費は・・・

走行距離が826.5km、FSWのスタンドで5L、地元に戻って30.27L給油、23.43km/Lと言う結果に。

燃料は合計で、35.27Lの消費でした。

帰り道は燃料不足になるかもと低燃費運転で帰投しましたが、

FSWだけなら道中無給油で行って帰ってくることもギリギリ可能と・・・







しあしまあ、燃料計の針は幅があるうえ厚く、メーターの目盛りと重なって見にくいです。。

これで残燃料約7リッターとは。






Posted at 2022/07/11 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年07月10日 イイね!

富士山

富士山
2年前に行った時は、マイカー規制で入れなかった富士山。

給油など行い0時に生息地から出発、4時半近くにゲートへ到着~















富士スバルラインを通り、5合目までドライブ楽々登山(?)です。

5合目は標高2500メートルだとかで、気温は12度くらいと少々肌寒くも動く分には快適な気温でした。












 
外国人の方も多々登山に来ており、5合目を徘徊していたら

「スミマセン。オシャシンオネガイシマス」と外国の方にスマホを渡されたり(´ω`;)

撮影後は(これでいい?的な)「OK?」と言ってスマホをお返ししましたが、

念のため確認してもらうべく「チェックプリーズ」とでも言って渡すべきだったか・・・

ちゃんと撮れていなかったらごめんなさい。





スイフトには「瞬間燃費」とか「平均燃費」を表示する機能というか画面がありまして、

「瞬間燃費」の方は50km/Lまで表示されているものの「平均燃費」の方が上限不明なんですよ。

なので、下り時にどこまで計測できるのか試したところ、こちらも50km/Lまででした。

ちなみに、登り時の平均燃費は14km/L弱でした。






Posted at 2022/07/10 07:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年06月19日 イイね!

愛知県 犬山城

愛知県 犬山城
本日は終了いたしました

(´Д`)

いやぁ~

道中、道を間違えて間に合いませんでした。

こちら、犬山城でございます。




和歌山県から三重県経由で愛知県入りしまして、

名古屋西IC通過後の名古屋西JCTの分岐を左に曲がりそびれ、遭難するという(笑)

ナビも地図もスマホもないので、毎回遠征時は道を覚えてから行くのですが、

今回、時間が無かった為、後半のルート記憶を簡略化したのが仇となりました。



帰ってから調べて見たところこんな感じに。

青:予定していたルート、黄:実際に通行したルートです。




本来、名古屋西JCTを左に行き、楠(くすのき)JCTまで道なり、

楠JCTの分岐を左オブ左(分岐の先にも分岐がある)に行くつもりでした。

が、名古屋西JCTを曲がりそびれて予定外のルートへ。

高針の分岐を左に行き、予定していた楠JCTまで(偶然)戻った時は、

ラッキーとか思ったものの小牧ICに行く分岐を曲がりそびれ。

そのまま行くと名古屋JCTに戻ってしまうと気づき、清州(きよす)東で高速を降りてUターンし、

清州東から再び高速に乗り直してルート修正と言う事態に(´Д`)



この遭難事件さえなければ、犬山城に入場できたんでしょうが、

犬山城の券売所に到着したのが16時35分で、タイトル画像の状態でした☆





なお、おみくじは大吉でした。





そして、今度こそ帰りの道中、駒ヶ岳SAにて、3個目のソフトクリームを。





こちらは最後まで濃厚なイチゴ味を楽しめました。





今回の燃費は・・・

新潟→京都が走行距離525.9km、給油27.18L、19.34km/L

京都→和歌山→愛知で走行距離425.3km、給油18.67L、22.77km/L

愛知→新潟は走行距離412.9km、給油19.26L、21.43km/L



油種はハイオク、エンジンオイルは粘度40という状態でこの燃費。

燃費は、速度80~90が一番良さそうなんですが、高速道路でそんな低速走行する訳にもいかず。

流れに任せてそれなりの速度で走っていても、

勾配が急な上り坂は速度3桁走行のギア4速でも失速が激しく、アクセルを踏み込まねばなりませんでした。





現在、燃費アップ(するらしい)チューンを準備中なので、それを施工後にどのくらい燃費が向上するか・・・

(まだUPできていないのですが、アルミテープチューンなる物を施行済みだったりします)




Posted at 2022/06/19 09:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年06月19日 イイね!

和歌山県 和歌山城

和歌山県 和歌山城
せっかく京都まで来たので、和歌山県の和歌山城へとやって来ました。

道中、休憩で立ち寄った紀ノ川SAにてすももとももソフトクリームをお買い上げ。

美味しかったですが、冷たすぎて2口目からは味がわからなくなるという事態に。











京都のスタンドを9時に発進し、11時10分頃に到着。



石垣の・・・本来、門があったであろうと思われる所に駐車場のゲートがありまして、車で城内入場~













画像の右側にある小さい建物が券売所(入場券、御定印もココで購入可能)、

映ってませんが、右側にはお天守茶屋(お土産購入や飲食可能)があります。





















海側を望めば淡路島が見えるそうですが、当日は曇りと雨だったので全く見えませんでした(´ω`)





急いで見て回り、12時くらいに撤収するも、あと2か所へと寄るには時間的にキツイ。。。

仕方がないので、次の目的地は飛ばして最終目的地へと向かう事に。





そして道中、香芝SAにて、またソフトクリームを・・・(笑)

こちらも、冷たすぎて2口目からh・・・(以下略)





そう言えば香芝SAのトイレ、手洗い場のデザインが斬新・画期的でした。



オシャンティ~




Posted at 2022/06/19 09:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「パーツを色々 http://cvw.jp/b/2858632/48616102/
何シテル?   08/23 21:26
訪問ありがとうございます。 ク ロ ノと申します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スイ蔵 (スズキ スイフト)
スイフトXG。 純ガソリン車のMTです。 2月11日に納車されました。 交換・取付し ...
日産 スカイライン スカ吉 (日産 スカイライン)
前期のNA、4枚です。 初マイカーとして嫁いできました。 ~走行距離~ 2009/02 ...
日産 スカイライン スカ之助 (日産 スカイライン)
R32 XG 2.5リッターのAT。 北海道から、海を越えてやってきました(笑) エン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation