• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

宮城県警とコラボ企画。SUGOで楽しく走ろう。

ということで、4/22にHow Matchを走って来ました。
前日の雪でどうなるかと思いましたが、開催するとの事で着いたら、こんな感じ。

警察車両様の練習中です。




そしてコース外の雪&川。




走るのかな~と考えながら、弁当食べてたら、宮城県警の人にガン見された。

関係ないですが本日白バイさんに"信号無視したでしょ。”と聞かれたので
”していませんと"答えたら切符を切らずに帰っていきました。
ゴールド免許、安全運転、SUGOで警察と仲良く練習走行までしている私が信号無視なんて
するわけないじゃないですか。濡れ衣です。

それはさておき、結局走りましたが、最初はいたるところでトラクションコントロール作動です。

とりあえず.57秒位。

Sタイヤさすがに川の所ではグリップしません。ストレートでも川があると右左に・・・・
ブレーキング中に川があると、ブレーキ=>氷の上を滑走=>ブレーキみたいな感じ・・・・

ま、練習にはなりますけど、タイムは出ません。
でも、車をコントロールしている感じはあって楽しいです。

映像がなくて残念ですが、前走ってるFT86(S耐ドライバーさん)凄かった。
プロはさすがです。

後半はほとんど乾いてきたのですが、タイムが延びまませんでした。
45秒・・・・
なんでかな~
ログでも見てみるか。
タイヤも温まらなかったし、ブレーキもフィーリングいまいちでした。
ブレーキは昔使っていた、GLADのCVにしました。
これは初期の利きがそこそこなので、ペダルをある程度踏んでから奥の方でコントロール。
今までのはDIXCELのRAは初期の利きが良いので、ペダルをあまり踏まない位置でのコントロール。
RAでは街乗りでもセンシティブですけど、慣れてしまえばRAの方が良いかも。
でも、中間ぐらいがいいんじゃないかな~。
次、走るときはパット変えてみようかな。

走り終わった後はこんな感じ。
Sタイヤで舗装道路を走った感じじゃないですね。

結局37周も走りました。
途中ガス欠?って症状が出ましたが、油温に問題なく、前回に続き、穴開け効果が実感できました。





当日は娘の誕生日でもありました。
何が食べたいと聞くとケンタッキーというお言葉。
ウチでは誕生日とクリスマスの御馳走がケンタッキーらしい。










Posted at 2013/04/27 18:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

先ずはGAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2013 東北シリーズ 第一戦

タイトル長い
というわけで、昨日の写真です。
小山選手、松原選手、なかやまにんにくんなど、
今年は、おなじみの選手が少ないかな・・・

となるとこの方が有利か。
イシカワ ヨシオ選手
1分50秒を切るトップタイム



この方、はたぶん新人
阿部 琳選手



このクラスは、町田 亜矢選手や小山 昌子選手が勝ってきたクラスです。
両名ともVitz レンジャーになってます。
何を隠そう、小山 昌子選手には、335で本気で走っていて抜かれていると思います。
SUGO 1コーナはブレーキしないでしょこの人たち。SPとかも半端なく速い。

身をもって

"モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを"

思い知りました。

その他はこっち。あんまり写真撮る気なかったので少なめです。








Posted at 2013/04/21 22:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

S耐行ってきました1

昨日はS耐の予選に行ってきました。
先ずは、車を乗れる状態にしなければなりません。
椅子付けて、準備完了。



普通に子供二人は乗れるクーペ。
本当に皆さんミニバン必要?

DVDがないので、子供はSUGOに着くまで爆睡。
私の車はサーキットも走りますが、静かで乗り心地も快適です。

菅生に着いたら、これを借りました。
初体験。楽ちんです。



娘が特にお気に入りで、凄く寒い中SUGOを2周しました。
1コーナの裏側なんて初めて見た。



うるさ~い

車の写真は後で。
Posted at 2013/04/21 12:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

How Matchどうすね。

最近ちょっとサボり気味ですが、本日はこんな感じです。



雪積もってるよ。
明日は走る気満々で会社休み取っちゃいました。

でも走る前に、ツルツルの転がし用のSタイヤを如何にかしないといけません。
ブレーキもオイルもどうにかしないといけません。

でも、この雪の中溝なし、Sタイヤで移動する勇気がない。
というか、せっかく移動しても、明日クローズじゃないの?

私はこの雪の件で2名ほど心当たりがあります。

去年の12月のHow Matchをことごとく雪で中止に追いやった某氏。
今年のお店のイベント時にことごとく雪を降らせた某店長。

溝なしSタイヤは町中でドライだとかなりグリップするので、ちょっと気にいってたので、暫くこのままにしようかな~めちゃうるさいけど。
Posted at 2013/04/21 10:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

試乗会行ってきました

石井スポーツの試乗会に夏油まで行ってきました。
この試乗会は結構為になります。
普通試乗できませんからね。
今回試乗会に用意された板は229本。
ま、そのうちレーサとBCの板は乗りませんから、目星を付けた9本乗ってきました。
当日は春スキーのつもりで、日焼け止めを持って出かけましたが、真冬の天気でした。
しかも全面アイスバーン・・・当然コブも・・・・



私的にはヘッドの緑、フィッシャー、オガサカあたりが良かったです。
買うとしたら、ちょっと難しい感じがした、サロモン170の方にしますかね。

サロモン X-Race+Race plate 165
アトミック BLUESTER S TI 165
フォルクル Platinum SW 173
ヘッド  i.Supershape Speed 170
フィッシャー RC4 SUPERIOR PRO 170
エラン  GSX FUSION 170
サロモン X-Race+Race plate 170
オガサカ KS-MD-RC600FL 165
ヘッド  i.Supershape Magnum 170

サーキットにスキーに墓参りとちょっとハードな週でした。
今週末も会社のシステムの入れ替えとかで、4連休なので、
スキー+禁断のネズミ王国かもしれません。
娘にはそんな所存在しないと言い続けてきましたが・・・
限界見たいです。

クリップってなに?

Posted at 2013/03/27 09:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型ですかね?
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation