• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドクターノウのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

さあ、天皇杯 !!

さあ、天皇杯 !!
「強ければ、誰もが頂点に立てる、唯ひとつの戦い。めざせ、元日決戦。」 第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会のチラシのコピーです。 今季、サガントスのJ1昇格は逃しましたが、まだ天皇杯があります。 今日、チケットをゲットしました。リーグ戦と同じ席ですが、1000円高でした。 そういえばJ2戦よ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/16 22:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

ラグジュアリーベンツ⑤

ラグジュアリーベンツ⑤
大阪そごう心斎橋店の1階です。 人だかりがしてたんでのぞいてみると、なんとスワロフスキー満載のベンツの展示。300万個だったけ、外装、内装にピカピカ。 コペンにどうかな? 趣味じゃないけど。・・      驚き。 都会は面白いね、
続きを読む
Posted at 2008/11/05 00:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

大阪すし④

大阪すし④
翌日は難波から心斎橋へ。 そごう心斎橋店の「すし萬」で大阪すしを注文。大阪すしは握りじゃなくて押しすし見たいです。押しすしとまき寿司のセット。1800円。高いです。でもいつもと違う味わいでした。
続きを読む
Posted at 2008/11/04 23:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

大阪といえばお好み焼き③

大阪といえばお好み焼き③
ということで、阪急地下の「ぼてぢゅう」でミックスお好み焼きをいただきました。マヨネーズとからしのソースが売りです。 高いです。お好み焼き1150円、ビール600円。昼食にはハイコストでした。 本店は道頓堀です。
続きを読む
Posted at 2008/11/04 23:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

大阪の究極の露天②

大阪の究極の露天②
梅田に梅田スカイビルというのがあります。地上173mの空中庭園展望台です。 壁も天井もありません。東京の六本木ヒルズ、スカイデッキに次ぐオープンアウトドアです。眼下には大阪の街が一望できます。 日の入り、夜が最高みたいですが、残念、昼前です。 夜としても一人じゃノンロマンスです。 何でこんなに ...
続きを読む
Posted at 2008/11/04 23:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

大阪へ行ってまいりました。①

大阪へ行ってまいりました。①
11月2日、箕面観光ホテルで会議後、部屋から見た箕面市外の夜景です。 遠く、伊丹空港への発着の飛行機が見えました。 梅田から阪急宝塚線で北上し、石橋で乗り換え、はるばるやってきました。 もみじ祭りがあっており、もみじの葉っぱの天ぷらが名物です。 初めて来ましたが、なかなかいいとこでした。 温泉は単 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/04 23:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月17日 イイね!

11月1ー3日大阪へ

11月1ー3日大阪へ
行きます。コペンで行こうかと思いましたが日程的に無理でした。 大阪訪問は30数年ぶりです。御堂筋、心斎橋、梅田、記憶があいまいです。一日目は梅田周辺で1泊。翌日はここ(↓)、箕面で会議です。 今まで行ったことありません。箕面「みのお」ッて読めませんでした。 近くのお勧めの店や、スポットをご存 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/17 23:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月17日 イイね!

痛風持って

痛風持って
先日、11日、大学関係の催しで二日市温泉に泊まりで行ってきました。 老舗、大丸別荘です。 コペンで娘に送ってもらいました。 この頃もまともに足に体重をかけると痛かったんですが、 温泉なんで湯治しようと、キャンセルせずに行きました。 今回は早めに行って、湯治しました。 夜は宴会です。 あまり箸は進み ...
続きを読む
Posted at 2008/10/17 00:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

で、どうするかというと・・

で、どうするかというと・・
お勉強です。 ビールはプリン体が多いってことで、痛風の目の敵にされています。 ここに救世主の方々がいました。 納先生は内科、田代先生は薬学博士の先生です。 ビール好きのお二方は、自ら痛風の患者になり、 自分を実験台にして、痛風にビールはご法度という神話を覆しています。 単なる読み物としても面白いで ...
続きを読む
Posted at 2008/10/09 22:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

1週間経ちました

1週間経ちました
腫れも痛みもだいぶ軽減してます。指を上にそらすと痛みがありますが、歩けないことはありません。 尿酸値は9.2です。他に中性脂肪、γGTPが三桁でした。CRP(炎症反応)も2+です。尿のPHは6で、一応中性でした。 シップと鎮痛剤を使ってます。 痛風の原因は高尿酸血症です。7.5以上は治療が必要です ...
続きを読む
Posted at 2008/10/09 22:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、ロードスターが走っているのを目撃。マツダレッドのAT。
マツダに行くと試乗車だった。今日は時間ないため、近いうちに試乗しよう。」
何シテル?   06/06 22:56
コペンという世界で唯一のハードトップ2シーター軽オープンと出会えて幸せな人生の一時期をを過ごせました。 一流品はブランドで生まれるということはありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2代目のフルオープン。屋根も壁もない露天グッズが増えました。本当はコペンに死ぬまで乗りた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、2シーター、オープン、パールホワイト、スポーツカー。何かをするためにコペンを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation