• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドクターノウのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

テレビの修理

テレビの修理元旦、家族総動員でプラズマテレビを導入したのですが、
数日前またしてもTVの番人、二男が画面の右側半分の映りがおかしい
と報告あり。
ちょうど半分が縦に白線が入り色具合もおかしい。



早速電話して今日
パナソニックのメカニックの方に
来ていただいて、現場で修理してもらいました。シャカシャカと解剖。裏はこうなってるんです。
はじめて見ました。
基本はパネルの結合で、パネル交換で大方OK、コマゴマとした作業はないようです。
トータル2時間ぐらいで復帰しましたが、
液晶TVにはファン、吸入口などがあり、そこらの埃のたまりが原因の一つだそうです。
パソコン、TVなどエアコンと一緒で、中を空気が流れているんですってよ。
掃除機で吸引してください。


このところ、トラブル続きで、参りました。
Posted at 2008/09/30 23:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

首の皮、どーか!!

首の皮、どーか!!前節、史上初の2万人超えの観客動員にもかかわらず、勝ち点を逃し、アウェイで勝ってもホームでは勝てないサガントス。
もう後がない状況での今日のホーム試合。
前半は先制点を許し、ガックリと思いきや同点。
勝ち点3は絶対条件のこの試合。
やってくれました。逆転での勝利!!。
アーまだ楽しませてくれます。


コペは鳥の糞が2箇所に点在してましたが、
除去は後にしよっ。

よかったよかったでビール・・。
Posted at 2008/09/28 23:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月14日 イイね!

贋金?

贋金?今日、二男がお釣りにもらったそうです。
夜財布を見てたら、コインみたいなものがあって
コレ何!贋物?と持ってきました。(ちゃんと確認セー!)
南極地域観測50周年の記念硬貨で
昨年の発行だそうです。
600円で両替しました。
タローとジローが刻印されてます。
「それ何?」「南極物語の映画にあるからDVD 借りてこようか?」
「めんどくさい。」
500円が600円になったんでそれ以外興味なしの風情。

そういえば小学校の時、切手もコインも収集してましたね。
東京オリンピック記念とかケネデイーコインとか。
どっかにあるはずですが、見つけたら(お宝鑑定団)へ?。
Posted at 2008/09/14 20:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月13日 イイね!

主食(私のとっては焼酎)の危機!!

主食(私のとっては焼酎)の危機!!今マスコミを騒がせている例のフード会社の工業用米の食品転用事件。
詳細は報道にまかせますが、
頭にきているのが焼酎です。
米麹に例のやつが使用されていたとか。
今日もコレ買ってきたんですが、いつもの店では、
「問合せや、この話ばっかり。」何本か回収したとかでうんざりぎみでした。
発表された(した)会社はたいへんでしょう。
我々も大変です。
ささやかな庶民の楽しみの安全が故意に脅かされたのですから。
焼酎だけでなく、清酒や、米菓子などにも影響が及びそうです。
原材料表示も国産100%の保証書も偽物だったら、一体何を信用したらいいんでしょうか?○○フーズだけでなく他の会社もぼろぼろ出てきたりしたら・・。

米は輸入はないと思ってましたが、貿易自由化かなんかで食用以外の目的で結構外国産が入ってるって事も初めて知りました。減田とか古古米とかいいながら無駄な危険な米を輸入する?。ほかにすること一杯あるでしょうに。


※写真はこのことに関係あるものではありません。
今日買った「だんだん」とたまたま家にあった米菓子というだけです。
この焼酎、スッキリしておいしいです。

Posted at 2008/09/13 00:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月09日 イイね!

 めがね新調

 めがね新調やっぱり目がねーと不便です。
ということで新しいメガネを買いました。
クロスリーディンググラス・ジョイスというやつです。
今まで持っていたのより高く、デザインも異なります。
立派なケースもついてます。
オジン臭いかな?
取扱説明書もよく見えます。
が、本体の刻印などは見えません。
当たり前か・・。


「どーだ?。」
娘・「オジン臭い。成金趣味。(金色はみんな成金趣味らしい・・)」
次男・「光っててよく分からん。」
三男・「どーでもいい。」
Posted at 2008/09/09 20:16:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、ロードスターが走っているのを目撃。マツダレッドのAT。
マツダに行くと試乗車だった。今日は時間ないため、近いうちに試乗しよう。」
何シテル?   06/06 22:56
コペンという世界で唯一のハードトップ2シーター軽オープンと出会えて幸せな人生の一時期をを過ごせました。 一流品はブランドで生まれるということはありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2代目のフルオープン。屋根も壁もない露天グッズが増えました。本当はコペンに死ぬまで乗りた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、2シーター、オープン、パールホワイト、スポーツカー。何かをするためにコペンを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation