• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドクターノウのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

サッカー三昧!!

サッカー三昧!!8月4日はサッカー三昧、歓喜の連続でした。
午前3時まではオリンピックなでしこジャパンのブラジル戦。なんと2対0で勝利!
土曜日は睡眠不足か、チョット体調が優れません。

午後7時からはサガン鳥栖対鹿嶋アントラーズのJ1リーグホーム戦があります。残念なことにオリンピック男子代表のエジプト戦とかぶっています。
が、郷土チームが優先します。しかもアントラーズは発足以来J2に落ちたことなくサガンとの試合のホームゲームは初めてです。J1一年生が老舗の鹿嶋とどう戦うのか?以前から楽しみにしていました。オリンピックは録画予約して、かえってからの楽しみにしておきます。



さてベストアメニティスタジアムですが、結構観客が入っています。後で12000人あまりと発表されました。
さすが鹿嶋です。サポーター席は赤に染まっています。
ホーム席もサガンブルーが鮮やかです。

試合が始まりましたが、サガン、よくやっています。危ない場面もありましたが、得点の臭いぷんぷん。負ける気がしません。案の定
前半に水沼が、後半には豊田がゴール。2対0で鹿嶋を下しました。


ホーム試合はほとんど負けなし。毎回気分よく帰れます。
帰宅してTVをつけるとオリンピックサッカーの後半がまだやってました。2点の得点シーンを見ることができ、喜びは更にヒートアップ。


1日に3試合のサッカーを見たのは初めてです。うれしいー
Posted at 2012/08/05 00:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月03日 イイね!

コペン 車検終了

コペン 車検終了今日は36度以上の異常な暑さ!!

何回目になるのか、車検終了。夕方取り行きました。
今回はフロントディスクパッド、Vベルト、ファンベルトなど部品交換があり、86000円請求。

オープンにして帰路。
あんなに暑かったんですが、夕方は涼しく感じられ、夕焼け、月が綺麗でした。
明日も暑そう。


それにしても物要りの夏ですねー。
Posted at 2012/08/03 00:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

福岡市美術館ユベールロベール

福岡市美術館ユベールロベール昨日は佐賀で、総会、講演会、懇親会をこなし、少々疲れ気味の今日でしたが、娘がユベールロベール展を見に行こうというんです。ユベールロベール??聞いたことがなく、なんだろうというと、18世紀のフランスの画家で王政末期からフランス革命期の激動の時代に活動した美術家で、イタリアに永く留学し、古代遺跡や歴史的建造物をモチーフとし空想的風景画を得意とし、「廃墟のロベール」と異名をとった画家、庭園デザイナーの日本で始めての展示会だそうです。

早速、ミニで福岡へ。九州道、都市高速を経由して、西公園から福岡市美術館へ。
昨年の浮世絵展以来1年ぶりです。
ミニは高速走行もスムーズで、室内音も気にならない程度で、Beatlesもよく聞こえます。

ユベールロベールの作品も始めてみましたが、なかなかの感動でした。

より感動的だったのが娘が一緒に行こうと言ってくれたことでした。久しぶりの親子デートでした。

コペンは車検で車庫入り、息子は自分で車を買うということでVOLVOはリース終了のため、帰って行きました。
これで我が家の車は屋根のない、ドア2枚の、赤と白の2台になりました。



Posted at 2012/07/29 22:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日 イイね!

ミニクーパーコンバーチブル我が家へ

ミニクーパーコンバーチブル我が家へ平成24年7月15日、納車。チリレッドの炎の赤。内装ブラックのコーディネイト。今後のイメージは赤と黒で行くこてに決定。九州は梅雨(雨季)で大雨続き。各地で傷ましい災害のニュースが流れています。この日はつかの間の梅雨休み。大雨は逃れました。別に晴れ男でもないのですが、近くのダムへ続く山道をドライブ。結構スポーツカーしています。やはり、コペンに比べると重たい感じはします。エンジン音はいいです。腰高なのでカーブ時体位の修正が必要です。まだ日が浅いのでこれからが楽しみです。
Posted at 2012/07/20 20:47:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

次期愛車は?

次期愛車は?娘は毎朝コペンで通勤です。5時過ぎ帰ってくることもありますが、10時くらいになることもあります。心配です。
コペンが手近になく寂しいです。次期愛車を探しています。
①トヨタ86
   久々のトヨタのスポーツカーです。2000GTの面影があります。パールホワイトかレッドでしょう。内装は黒。なんといってもボクサーエンジンが魅力です。でも屋根は開きません。小型FRスポーツと言ってもでかいです。納車は秋ごろとか。
②FIAT 500C
   可愛いです。狙いはホワイトの車体にレッドのトップで、ツインエアーでしょう。アバルトにも惹かれます。しかしフルオープンにはなりません。窓枠がちょっと気になります。コクピットがおとなしすぎ。
③スマートフォーツーカブリオレ
  コペンと同じく2シーターで、フルオープンになります。大きさも1-2人乗りではちょうどいいかも。でもこの車水漏れ、雨漏りがしてコンピューターがいかれたり、ドア交換が必要になることがあるそうで、敬遠。
④MINIロードスター
   これが最高です。2シーター。手動ですが、フルオープン。色はホワイト。でも発売から日がたってなく、日本にはディーラーに8台しかないとか。注文してから数ヶ月必要とのこと。そして高価!
⑤MINIクーパーコンバーチブル
   5ナンバーで好みのサイズです。MINIはモーリスの時からいつかは欲しいと思っていました。4シーターの必要はあまりないと思いますが、月に1-2度子供たちと外食するときにあったら便利でしょう。色はチリレッドかオレンジ。
本当に欲しいのは④→③→②→⑤→①です。
ということで、MINIコンバーチブルに落ち着きそうです。
Posted at 2012/07/04 23:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、ロードスターが走っているのを目撃。マツダレッドのAT。
マツダに行くと試乗車だった。今日は時間ないため、近いうちに試乗しよう。」
何シテル?   06/06 22:56
コペンという世界で唯一のハードトップ2シーター軽オープンと出会えて幸せな人生の一時期をを過ごせました。 一流品はブランドで生まれるということはありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2代目のフルオープン。屋根も壁もない露天グッズが増えました。本当はコペンに死ぬまで乗りた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、2シーター、オープン、パールホワイト、スポーツカー。何かをするためにコペンを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation