• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

吉野ヶ里温泉 卑弥呼の湯

悠久のロマン漂う くつろぎの湯
2007年07月08日
遠近限らず、日帰り温泉にはよく行きます。露天風呂があるのが前提ですが。ここは近くなのにはじめて行きました。国道34号線沿い、上峰サテイーのすぐ側。大人600円、タオル、浴衣、髭剃り、なし。シャンプー、ドライヤーあり。露天が結構充実しており、打たせ湯、浴中歩行のできる湯、サウナ3つ、寝湯、座湯、足湯などバラエテイーに富んでます。伊万里にある白磁乃湯と似た感じで、同じ系列の湯だそうです。祐徳にもあるようで、機会があれば行ってみたいと思います。
しかしこの頃はいわゆる温泉地でなくともあちこちに温泉が出ていますが、水脈があるところを1,000m以上掘るとどこでも温泉だそうです。昔は1,000m掘る技術がなかったとか。どこでも入れるのはうれしいのですが、なんか温泉のありがたみが薄れたような・・・。


電話 : 0120-135-873

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日、ロードスターが走っているのを目撃。マツダレッドのAT。
マツダに行くと試乗車だった。今日は時間ないため、近いうちに試乗しよう。」
何シテル?   06/06 22:56
コペンという世界で唯一のハードトップ2シーター軽オープンと出会えて幸せな人生の一時期をを過ごせました。 一流品はブランドで生まれるということはありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2代目のフルオープン。屋根も壁もない露天グッズが増えました。本当はコペンに死ぬまで乗りた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、2シーター、オープン、パールホワイト、スポーツカー。何かをするためにコペンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation