• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブトムシの幼虫の愛車 [レクサス RXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年8月14日

ウィンドウガラスオリジナルコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みんカラの先輩方が施工しているオリジナルウィンドウコーティングを試してみることにしました。今回は、画像の商品を使用します。
2
まずは、下地処理からスタート。
親水状態になるまで、磨いていきます。
ウィンドウの面積が広いので、想像以上に体力を削られます。
3
磨き終わったら、ペルシードを塗り込みます。思ったより塗り伸ばしが出来ず塗り難い印象です。施工後、20分程度してから、
2回目のペルシード施工を行いました。
4
2回目のペルシード施工完了後、20分程度経過してから、今度はシュアラスターの
ゼロウィンドウコーティングを施工して
完了です。
5
ゼロウィンドウコーティングは1時間放置と説明書に記載されていました。雨が降らなかったので、24時間放置出来ました。
雨が降った時の状態が楽しみなのと、
コーティング状態がどの程度保たれるのか
気になります。
結果が良ければ、1回1万円の
ディーラーでのウィンドウガラスコーティングは、やめようと考えてます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブスク洗車 55回目

難易度:

マフラーハンガーで乗り心地UP!?

難易度: ★★

ダイヤモンドキーパー施工

難易度: ★★

サブスク洗車 56回目

難易度:

サブスク洗車 57回目

難易度:

シート隙間埋めるやつ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カブトムシの幼虫です。車をカスタムする 時間もお金も技術も無いですが、 みなさんの技術を参考にして、 少しずつ頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Global Tight ヒッチメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 08:20:40
YOKOHAMA GEOLANDAR X-CV 265/40R22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 17:23:58
ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 09:00:17

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
10系から20系へ乗り換え
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
嫁さんの通勤快速車ですが、少しずつ 弄ろうと考えてます。 どこまでカスタム出来るか 分か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation