昨日は次男の引越しの為、山形県は米沢市まで行ってきました。
この2、3年はちょくちょく米沢に足を運んでたんですが、米沢に行くのは
もう殆どないでしょうな。。。。。
息子自身ようやく山形大学工学部ともオサラバ、と言ったところでしょうか。
ん!?大学も3月が卒業では??
というツッコミはなしでお願いします(笑)
お察し下さい・・・・・・
使ってた冷蔵庫と洗濯機は、ワシの弟と従弟に譲ってもらった中古だったので
そのままアパートに残す事にしたので荷物もそんなにないな、と思ったので
業者には頼まずに、弟のヴェルファイヤを借りることにしました。

※イメージ
久々にミニバンで高速移動だったのですが、普段ズンドコ系の乗り心地でキビキビ走る車に乗ってるせいか、船に乗ってるような感覚になりますね(笑)
乗り心地も動きも。
個人的に正直もうミニバンはムリですね。。。眠くなるzzzz

これは入居した時の画像なんで、前車ステップWGNが写ってます(笑)
大物の荷物はないとはいえ、細々したものが結構あってムリヤリ車に押し込んだ感はありましたが、なんとか全ての荷物を積み込むことに成功。
約3年半お世話になったアパートを後にしました
 
一旦帰宅してきた次男ですが、来月末には東京に旅立つことになっております。
諸般の事情により(笑)、卒業が半年伸びてしまいましたが、入社を6ヶ月伸ばして頂いた就職先には感謝しかありません。
このご恩に報いるように頑張って欲しいものです。
 
さて、昨日の疲れが少々残っている今日ですが、昼過ぎになった時に
「何かラーメン食いてぇな」と。
姫様も共通認識だったので、ネットで適当に検索して気になったお店に行く事に。
お隣の市にある(正確には隣の隣かな)このお店です。
 
「麵屋 照清(しょうせい)」
ネットで見た「塩チャーシュー麺」が非常にウマそうだったので来てみました。
着いた時は14時を回っていたのですが、店の前には6人程並んでおりました。
店の前の駐車場は一杯だったので、店の東側にある駐車場に入れたんですが
そこにはパイロンで囲まれてる見たことのあるZ4が。。。。。。
恐らくレフィルのワイワイ走行会で走られている車両ですね。
(間違いなくラーメン屋のお客さんではない)
秋も走るのかな?!
走るんだったらその時にお声をかけてみようかしら。
20分程待った後に無事入店。
ワシは迷わず「塩チャーシュー」をオーダー。
姫様も、当初同じものを所望していたんですが、入店後に目に入った
「冷たい味噌ラーメン」に心惹かれたようで少々悩んで冷味噌をオーダー。
 
こちらが「塩チャーシュー」
う~ンウマそう♡
 
こちらが「冷たい味噌ラーメン」
肝心の味の方ですが、、、、、
ワシのクセとしてラーメンに海苔が入っている場合、その海苔をまず食すのですが、
海苔がスープに浸っている部分を口に入れた瞬間
「食ったらわかる!うまいヤツやん!!」
 
海苔食っただけで「コレ、ウマいヤツ」って認識できます。
塩ラーメンらしくあっさりした所もありつつ、しっかりとコクがあって、しつこくならない程度に油感も感じるんですね~。
ちょっとクセになりそう。
多分多くの人が、数週間か経って「あ、あれ食いたいな」ってリピートするんじゃないかな。
少なくともワシは間違いなくリピ決定ww
他にも気になったのがあるけど
で、姫様の「冷たい味噌」
結論から言うと「失敗しちゃった (・ω<) 」
との事。。。。。
ちょっと食べましたが不味くはないです。
ただ旨いとも思わなかったなぁ(失礼ですが)
少なくともワシらはね。。。。。
多分ねぇ、普通に暖かい方ならウマいと思うんだけど。
麺も冷水で〆てるから最後まで固くて姫様の好みには合わなかったようです。
「次は絶対塩ちゃーしゅー!!!」と申しておりましたwww
「麵屋 照清」塩チャーシューおススメです!
(食レポ下手で申し訳ありませんでした)
ps
唯一の欠点、というかラーメンあるあるですが、食べた後は
口がネギ臭くなるので人込み注意です(笑)
それと車高が低いクルマは駐車場も注意です。
  Posted at 2019/08/25 21:56:48 |  | 
トラックバック(0) | 日記