• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenchan typeRのブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

燃えたよ・・・真っ白に・・・燃え尽きた・・・

昨日の午後から今日にかけてのっつりど降った雪のせいでつぶれた
ビニールハウス(の骨組み)の解体作業をしました。





もうハウスも使うことがないのでディスクグラインダーで容赦なくカットしながら
解体する事にして作業開始

しかし

一人での作業は中々厳しかった・・・

内側に折れ曲がった上部のパイプ解体に難儀しまして
昨日で終わらせたいという意思はあったのですが、結構時間がかかり
2枚しか準備してなかったパイプ切断用の刃も2枚ともダメになった所であえなく終了orz


で、今日はホムセンの開店時間を待ってグラインダーの刃を購入してきて交換作業に入った時に事件が・・・

回転軸をロックしてレンチで回したら「パキッ」と音が
ロックボタンを押しているにもかかわらず回転軸がクルクル回る( ゚Д゚)

バラシて見たらロックする所のピンが見事に折れてました_| ̄|○

昨日の疲れと相まって心が折れかけましたが、近所のホムセンに行ってみたら
2,980円のディスクグラインダーを発見!!
隣にあったマキタのヤツに目移りしつつもw購入し帰宅

早速刃を取り付けて作業を再開しました。


メンドくさい部分は大方昨日のうちに終わっていたのと、今日は姫様が解体したパイプの運搬を手伝ってくれたので1時間とちょっとで無事終了ε-(´∀`*)ホッ




古い方のグラインダーは軸ブレもあったのか安モンでも新しい方のヤツは
パイプ切断も非常に楽でした。

まぁ30年以上前の骨董品みたいなグラインダーだったので丁度良かったのかな


何とか終われたので一安心してますが、身体はガタガタです・・・・




Posted at 2021/04/03 20:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月22日 イイね!

ヤラれた(# ゚Д゚)

もう1年以上会ってない3男坊なんですが、そろそろ仙台に出向いて
メシでも食おうかと思ってたんですけどねぇ。

宮城県独自で緊急事態宣言が発令されてしまいました。
感染者が増えてますからね、仕方のない事です。。。。

完全に収束するまでの道のりはまだ果てしないものがあるかもしれませんが
兎に角早く落ち着いてくる事を切に願います。


で、話は変わって整備手帳に上げた通り昨日サスペンションの交換をしました!





久しぶりだったこともあってゆっくりやったんですが、インテグラの方が交換は楽だったかな~。
ボルト外してポン!って感じで
ストラットは友人のGC8のお手伝いをして以来でしたが、リヤのトーションビームは初の試み。
慣れないこともあってちょっとメンドくさかったですね。
構造自体は単純だけど。


今回、アッパーマウントはクスコのピロにしたんですが
ココだけの話N-TECにしとけば良かったな~なんて。。。。



取付自体は仮止めまでは楽なんですけど、本締めがやり難くて(;^_^A
緩みチェックもタワーバー外さんとやり難いし
※あ、マーキングしとくの忘れた💦
ま、付けてしまえばあとはちょっとした手間なんでイイんですけど。


んで、今回結構手こずったのがサス交換の本作業以外の所だったんです。



取説の指示通りにハイトアジャスターに付属の両面テープを貼り付けたんですが
セパレータを剥がすのに一苦労!
オールドアイ、所謂「老眼」も相まって剥がしにくいのなんの
しかも要らんことに前日手の爪を切ってたもんだから、カッターの刃先を利用しながらなんとか剥がして取り付けました・・・・・


取り付け後、雨が降ってたんで家の近所を軽く走ってみただけですが、取り合えず異音もなかったので一安心
後日インプレしたいと思います。





これ見て下さい







リヤバンパーにキズ!!



今まで全然気が付きませんでした・・・・・
なのでどこでやられたのかも不明( ;∀;)


多分あそこか!?と思う所はありますが後の祭り


パッと見は目立たないのがせめてもの救いですが、全く自覚のないキズは
ショックですわ。。。
取り合えず表面の擦り傷は細めのコンパウンドで磨いて、あとはあまり後ろを見ないようにします。


テンション上がるはずが逆に下がってしまうという何とも複雑な週末でした
Posted at 2021/03/22 15:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチニスモS | クルマ
2021年03月16日 イイね!

フロアマット欲しいな~

この記事は、FJ CRAFT 『コロナの終息を願って!!』春のプレゼント企画🎁!!について書いています。

★欲しい商品番号 

★欲しい商品   フロアマット(フロアのみ)

★コロナが収束したら一番にやりたいこと
 長距離ドライブ!!
 ・新婚旅行でクルマで行った「北海道」
 ・次男のいる「静岡」
Posted at 2021/03/16 18:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月23日 イイね!

花巻温泉 紅葉館♨

いやぁ中々うまくいきせんね~

長い事絶賛求職中なんですけどねぇ(^-^;

これまで既に何件か応募してるんですが、書類の時点で落とされております。。。

先日はある会社で面接まで行くには行ったんですが
「今回は不採用とさせて頂きます」( ;∀;)

感触は悪くなかったんですが。
やっぱ年齢がネックなんでしょうかね・・・・


ここで焦って「もぅなんでもいいや」なんて変に妥協してもロクな事はないと思うんで
気合入れ直して頑張ってみますわ!!



で、話は変わって


『岩手地元割クーポン』の使用期限も迫っているので、先日の志戸平温泉に続いて、先週末は花巻温泉に行って参りました。

しかも!

2/20から岩手県民対象の花巻市の温泉宿泊施設利用の助成金が拡充されて、クーポン利用と合わせて更にお得に💗








花巻温泉は、敷地内に何棟かホテルがあるのですが今回は「ホテル紅葉館」を選択。
理由は特にありませんww


部屋は思ったより広め









ベッドもセミダブルでマットの硬さもグーですよ!



部屋にはこんなのもあったんですが




皆さん何個分かりますか??

ワッシは当然すべて分かりますww
地域によって細かい言い回しは違ったりしますけどねー



前回同様、夕食前に温泉にゆっくり浸かって戦闘準備を整えてから会場入り!




やっぱり茶色いモンばっかりw




冷麺はノーコメントw
ですがその上に写ってる「そばかっけ」はお好みです。
甘酢みそみたいなのとの相性もピッタリ。




このエビチリはメチャクチャ旨かった!エビがプリップリ!!
麻婆豆腐も普通に美味しかったです。




やっぱり肉でしょ!
今回は、、、、何回お替りしたっけ????




空っぽですが(苦笑)、塩モツ鍋
牛モツが「This is コラーゲン」って感じで姫様が喜んでおりましたw
モチロン旨かったですよー。ちょっとしょぱかったけど。。。




ついでに食ったミートソーススパと、、、、



カレーも大変おいしゅうございました。


〆は



カボチャムースのモンブランと



アイスクリーム


う~ン、旨かったけどゲ〇吐きそう

前回以上に食い過ぎたな・・・・ワシだけじゃなく姫様も辛そうw



ベッドの硬さは良かったんですが、枕が合わなかった様で5,6回ほど目が覚めてしまい、最後は5時頃に目が覚めてそのまま眠れず・・・・姫様も早めに目が覚めた様なので6時頃に朝風呂へ。






朝はパン、パンパパン♬ by松下〇樹

朝食も美味しかったんですが、如何せん胃がお疲れ気味。。。スーパー自業自得ですね。




花巻温泉オリジナルブレンドなるコーヒーも頂いてきました。

こちらも中々美味しかったです。
コンビニコーヒーとあんまり変わらんけど💦



無職のクセに温泉なんか行ってていいんか!?という気が無きにしも非ずですが
申し訳ありませんが今回も堪能させて頂きました。


ささ、職探し職探しっと。



ps.
帰りにクルマを見たら、雨とともに降ってきた黄砂で凄い事になってました
Posted at 2021/02/23 21:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか?
回答:ガラスコート系はありません
Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい
回答:使用経験なしです

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/02/19 17:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「そろそろクロスを更新しようと思ってました! http://cvw.jp/b/2859822/48704293/
何シテル?   10/11 08:21
Kenchan typeRです。 かなり昔になりますが、インテRで仙台ハイランドを走っていました。 ウデはかなりヘナチョコですが・・・ EG6~DB8-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 マーチ ニスモン (日産 マーチ)
インテグラR(DB8)を降りて以来、15年9か月の間ステップワゴン(RF4)に乗っていま ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマレビューにも載せてますが、過去最高の相棒でした! このクルマのおかげで色んな思い ...
その他 にゃんこ とらちん (その他 にゃんこ)
とらのすけ、通称「とらちん」です。 平成29年式、今の所無改造のノーマル車です。 メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation