• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

GW北海道旅パート2

GW北海道旅パート2


開陽台を後にして150号線→885号線→243号線→391号線→52号線で摩周湖を目指します🏃





綺麗な景色だなぁと思いつつ、次の最終目的地が暗くなる前に移動です🤣






摩周湖の次は硫黄山の強烈な硫黄臭を嗅いで期待値を高めます😍





本日のお宿 川湯観光ホテルに予定通りの17時頃に到着🎵

コチラは五寸釘を温泉に2週間浸すと溶けて無くなる位に酸性値が高い硫黄温泉です😆←見覚えのない擦り傷でも染みたり長風呂すると肌が荒れるので…

湯治に良いとされる夜30分 朝30分に抑えましたが、良い温泉です❗


夕食無しプランを選んでいたので、事前リサーチしていたコチラの居酒屋へ🍻




北海道の生ビールはサッポロクラシックでご飯も何を食べても美味しいです😍←北海道旅行の間で2キロ以上デブりました(笑)




5月5日 長距離走行は無いので、遅めのAM9時に出発をして屈斜路湖をチラッと立ち寄り








52号線→243号線→391号線→241号線→240号線でグーグル先生にて見付けた欲しい物を買いに、アイヌコタンへ❗

値札が裏にあって見ずに買ったのですが、目玉飛び出そうな金額で驚きつつ…
欲しかったので良しとします🤣


面白そうな演目ありますが、行程を詰めてる人間には余裕がありません😂

240号線→241号線で足寄町にある
そば処 丸三真鍋さんで豚そばを注文して昼食タイムです🍴






241号線→273号線で北海道で1番標高が高い峠の三国峠へ🚗
タイミング良く晴れて助かります🙏





273号線→39号線→237号線でパノラマロード江花をチラッと立ち寄りです🏃





近くにあるファーム富田も立ち寄り〜

兄弟❔だけど仲が悪いのでしょうか…
別名 ベルリンの壁と呼ばれてるそうです(笑)




ファーム富田の後はラビスタ富良野ヒルズが宿なので、餃子専門店SHIRONAで晩酌タイム🍺
ドーミーインは宿も良ければ温泉も楽しめて快適です😆

5月6日は10時半にチェックアウト
237号線→占冠から高速に乗って札幌市内でお土産を爆買いです❗


買い物の後は札幌市内から125号線→225号線→5号線で小樽に移動して更にお買い物💨



さんふらわあ で帰ろうか迷いましたが、せっかくですし❔
新日本海フェリーで本州を目指します❗
港に到着したら雨が降りましたが、殆ど晴れてくれたドライブだったので楽しかったです✨









新日本海フェリーはディナーレストランあったりで豪華ですね❗




去年行った場所を眺めながら北海道とお別れです👏

5月7日 日本海側は荒れやすく、予定より1時間半近く遅れて新潟到着💦

寄り道せず速攻帰宅しました🏠←新潟から帰ってきたので、短期間で結構走りました😫

Aちゃん乗った時も400km走りつつ、GWの期間だけで走り倒してます(爆)

去年は左寄りを走りましたが、北海道らしい景色は北寄り走った方が楽しいと思いました💡

忙しくて冷めてた車熱も、ワクワクしながらハンドルを握ってドライブ出来たのは良かったです🤭

北海道から戻って早々仕事が忙しく…
ニンジン号は洗車と買い物だけで2週間近くドライブしてないですが、ポータブルナビは北海道を彷徨ったままです(笑)


暫くは節約しようと思い、実車だと買えないポルシェGT3が納車されました🤣


ドリフトタイヤに換装しつつ、ポルシェのライセンスがあるので…
リアルな造形とブリリアントブルーがカッコイイです🥰

翌々考えたら、最近は家の周りが発展しててラジコンやる場所無くない❔と買った後に気付きました😂

気付いたら乗ってから4年が経ち、ポルシェ乗りたいと思っても貧乏人には一生乗れないので…

何だかんだでお気に入りなニンジン号が人生最後の趣味車だと思ってるので維持できれば乗り続けます❗
Posted at 2024/05/19 19:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

GW北海道旅パート1

GW北海道旅パート1去年の北海道旅は体調がイマイチで不完全燃焼、今年もリベンジで北海道に行きました🎵

前哨戦は、お気に入りの露天風呂付き旅館で癒やされてました✨←ニンジン号は1人旅仕様+2ドアは乗り降り面倒だからとお休みです(笑)

5月2日 仕事が立て込んで17時に家を出発して乗船時間ギリの18時20分着😅
余裕かまして買い物してる場合では無かったですね(爆)


さんふらわあ のバイキングは美味しくてビール三杯行けます🍺





5月3日
去年より天気が良くて下船前からテンション上がります⤴️⤴️

が、家にジェルマットを忘れてしまい…
急遽、苫小牧のドンキで購入しました(爆)
長距離移動はコレが無いとキツイです😂

苫小牧中央IC→伏古IC→112号線→337号線→508号線→231号線で北海道屈指の日本海を眺めながら走れる 日本海オロロンラインを走行🚗


日々の疲れや嫌な事などを忘れる位に良い道です😍

231号線をひたすら北上→40号線の山岡家で夕食🍜←最北端の山岡家みたいです❗
15時から走り始めて20時半頃に稚内まで来ました💡

温泉は40号線近くにある ヤムワッカナイ温泉 港のゆ♨
お肌ツルツル系で良い温泉でした👌


近くの道の駅が本日のお宿と決めてましたが、車中泊の人で満車だったので脳内会議🤔

宗谷岬に23時頃到着して仮眠しました💤





5月4日
出だしは微妙な天気ですが、1番長い走行の日なので、気合を入れます🙏

AM5時半に起床して6時出発です❗






238号線をひたすら南下します🏃






238号線からちょっと外れ、バイカー乗りが1度は行きたいと言われている猿払村道エサヌカ線へ❗

北海道らしい直線と景色で良いですね🎵

再度、239号線を走行→104号線→248号線→240号線でお次の目的地は〜




メルヘンの丘に到着〜❗






240号線→244号線→334号線を走行して
天に続く道で昼食タイム🍴

天に続く道は2箇所あるのですが、元祖はこっちかな❔(笑)


再度、334号線に戻って知床半島を目指してたのですが、頂上が路面凍結で走れず😭←知床自然センターをチラッと見学してから引き返しです💦








334号線→244号線→975号線→ミルクロードを走行して開陽台へ❗

ミルクロードなのでバカでかいトラクターを発見❗
マッドマックスですね(笑)

一旦ここで区切ってパート2へ…
Posted at 2024/05/19 17:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

久々にロングドライブ🚗

久々にロングドライブ🚗最近はポンコツ号の出費+その他の要因で車熱が冷めてしまい…

再びラジコン遊びをして他の趣味に力を入れてました💦←安い趣味で済ませるつもりが、爆買いして本末転倒(爆)

他にも、キャンプしたいとかありますが…
お金掛かる+荷物が増えるので悩んでます😅

ついでに
要らない物を処分して整理整頓しようと、今更フリマサイトを始めたら予想外に懐が温かくなりました🤣


ふと、都内で大雪降ったときの都営サー◯ットは貸切り状態ワクワクw←今まで運転してきて初めての経験でした💡

長らく車を放置するとバッテリーも上がってしまうので、昨日は3台洗車した後にジムニー君に乗って首都高試乗です🚗

乗り始めは大変かもって思いましたが、身体が車に馴染んでくると良い車です😍

外見良し、内装も好みで軽自動車だから維持費も安い…
最高ですね❗←買えるとは言っていない😂

軽自動車だからリッター20km以上走ると思ったのに、エコドライブを意識したポンコツ号と燃費が変わらない(笑)←レインボーブリッジで唸ったりしてたから踏み過ぎ❔🤣

きっと、乗り方が悪かったと思います(汗)

月曜日は久々のロングドライブで江ノ島方面へ行きました🏃

江ノ島から1号線を流して西湘PAで休憩してたら話し掛けられて立ち話に💨

天気も良くドライブ日和🥰

箱根ターンパイクを走ってたらMFGの広告ありました❗

雪も多く塩カルが大量だったので帰宅したら軽く洗車しました😅

何時も雲に隠れちゃう富士山もバッチリ🗻

75号線 椿ラインのコーナー走ってたら飛び出てた枝を避けきれずデカール付近を擦ってしまいました😭

ワコーズのバリアスコートで4545してガン見されなければバレないレベルまで直せて良かったです🙏

ワガママボディだと避けるスペース無いので無理ゲーです(笑)

途中、横転して散ってたスイスポさんを見掛けて市街の交番に言いに行ったら誰も居ない…

本人が連絡したと思い諦めましたが、運転には気を付けようと改めて思いました💦

久々にチャレ乗りましたが、人の視線が恥ずかしい車です🤣
高速の追い抜かれ際にガン見してる人と目があった時の気まずさも困ります(笑)

帰りはハマると分かりつつ、渋滞中に走ってる江ノ電を見ようとわざと鎌倉に突っ込んで燃費がイマイチでした😫

暫く放置プレイだったニンジン号も乗ると楽しかったです❗
スタイリングも最高です😍

今度のお休みはコチラへ🚗
見た目はやる気仕様でも私は走りません(爆)
Posted at 2024/02/12 20:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月08日 イイね!

元旦撮影会

元旦撮影会長かったお正月休みも終わって新年から色々な事が起きてますが、自分も気を引き締めようと思う1年です🙏


1月1日は元旦撮影会のお誘いを頂いてAM3時に起床→神社参りを2件行ってから都内の方へ移動しました🏃


手前の葉が絶妙に邪魔(爆)




お次は東京駅


元旦は人が少なくて良いですね❗







コチラでも撮影をして場所更に移動します💨





久々に一眼レフを使いましたが、カメラあるある

帰って確認した時に アングルミスしたなぁ…
他の人は上手く撮れてるのに自分のは微妙など、反省点多いです🤣

チャレンジャーの故障というより、日本仕様の配線不具合で入院したポンコツ号ですが、思っていた修理費の1.5倍のお値段とちょっとワガママを言ってプチカスタムで〇〇万円❗←普通の人だったら分からないレベルのイジりですが(笑)

来週引き取れるので一安心👌
Posted at 2024/01/08 14:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

2023年の振り返り〜

2023年の振り返り〜歳を重ねる度に一年経つのが早く感じますが、今年も一人旅とオフ会を楽しく過ごせました✨

年末年始は腰痛と格闘しながらA45遊び❗

お披露目会行ったり〜

私が小学生の時に開園したUSJに初めて行ったり〜←バックドラフトなど無くなってショックを受けつつ(爆)

RZ34も堪能🎵

桜オフ会も参加❗

お披露目会セカンド🚗

初めての北海道上陸は体調不良になってリベンジを誓い😂

2回目の九州旅は最高の天気に恵まれて野生のチャレンジャーとプチツーして楽しんだり😆

人生初の海外は仕事でベトナム行ったり〜←乗り物酔いが激しい私には長距離飛行機移動は拷問です、はい(笑)

チャレオフは私が乗ってた黒R/Tに再会出来たり感動した1日でした🥰

何年も思い描いてた青森旅も叶いました♨

2回目の万座お泊りは万座亭も数年振りに💡←ご飯も美味しく新しく出来たサウナルーム…そして硫黄温泉…最高過ぎて今度のお泊りはコチラにしそうです(笑)

紅葉ツーリングでは久々にお会いする人などで堪能🍁

コチラも体調崩してましたが、ハンバーガーが気になってご飯だけ参加🤣←お土産で1人だけお会計が万超え(笑)

安くてリピート確実な旨さでした😍

みんカラ行方不明の間は仕事と大掃除に没頭して一段落ドライブ…夜の首都高は夜景も綺麗で癒されます🤭

お正月休みは車中泊旅も考えましたが、オイル交換のサイクルで断念⤵️

そして電子系統のトラブル発生(爆)

3年落ち 走行距離57000kmで地味にオイル食いも発生💦
普通との事ですが、キッチリメンテナンスしてもこれなので、手間の掛かる子です😅

次壊れたらビッ○モーターに持っていってゴルフボールでシバいてもらっちゃうZO☆

レンタカー通して色んな車に乗ってますが、チャレンジャーが1番楽しいです❗←ポルシェ欲しいけど貧乏人には買えません(笑)
イジるより維持に努めて乗っていこうかと思います🙏
マフラーも十分五月蝿いし満足かな(爆)

31日に2度目も洗車も終えて年越し準備良し👌

2024年もよろしくお願いします❗
Posted at 2023/12/31 16:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「まさかのレンタカーでチェックランプ💦

あっ
シバいてませんよ(笑)(笑)」
何シテル?   06/09 09:35
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation