• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

RZ34でドライブ三昧しましたっ🚗

RZ34でドライブ三昧しましたっ🚗今回はニンジン号をお休みしてレンタカーで遊ぼう企画❗

Facebookの告知でRZ34がレンタル開始されるとの情報をキャッチしてから毎日チェック👀

先週の土曜日から受付を開始した瞬間に最初の土日で速攻抑えました✨←ガッツリ遊びたいので、仕事は休みです(笑)

久々のMT車は大丈夫か不安でしたが、乗り出せば感覚を思い出すので助かります💦

一旦家に帰る際、一瞬だけ踏み込んでみたら盛大にケツを振って焦りました(爆)←隣の車に当たらなくて良かった〜🤣

操作のレクチャーで父にも、パワーあるからベタ踏みは気を付けた方が良いよ❗と一言(笑)

予め馬力を知っていたので大丈夫と思ってましたが、意外とじゃじゃ馬😨

T/A392は485ps トルク67.5kg.mあっても乗り手と同じく肥満体型の車重1950kgに対して

RZ34は405ps 48.4kg.m 1590kgとスリム体型で加速力があります❗←6速から踏んでもトルクが4545出ます🍄💦

チャレとは違う危なっかしさですね(笑)


タイヤはPOTENZA S007
フロントR19 255/40 リアはR19 275/35 ホイールはレイズ製でカッコいいです😍

マフラーサウンドは騒音に厳しい世の中なので、しょうが無いです😅←初めてアクティブサウンドコントロールを体感しましたが、実際のエンジンサウンドと変わらない音で感動しました👌

ドライブコースは静岡県袋井市まで行って温泉入ろうかと思いつつ、営業時間まで間に合うか怪しい雲行きになり…


伊豆を軽く走って御殿場 時之栖で温泉タイムに変更です💨
峠のコーナリングも思い通り走ってくれるので楽しいです🤭



シートも疲れにくくて良いのですが、アメ車のシートは家のソファに座っているような感覚で快適…
これに慣れると他の車は腰痛など発生して困ります(汗)


内装の質感は高くBOSEサウンドで音楽を聴くのも最高です😆 新車の匂いもたまらんですなぁ🤤

伝統の3連メータ



3種類のメーター設定←さりげなく300kmまで表示が(笑)





S30をモチーフにしたスタイリング🚗

ミラーから見えるムチムチなフェンダーがエロエロです🥰

視線も中々ですが、パーキングで停めると昭和世代の人に話し掛けられます(笑)

しかも、人気の少ない辰巳第二で撮影してた所…
新型Zが走ってるとのコメントが何個もあると指摘されて調べたら、撮影してる所を撮影されてました(爆)

長く運転したいと思える車で貴重な体験が出来ました🙏←お借りした時は4601kmなので相変わらずの過走行(爆)


今月のクルマ遊びは十分な位乗りましたが、桜は見に行かないとですね🌸
Posted at 2023/03/13 18:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月06日 イイね!

GW計画の途中経過とレンタカーのドライブ計画💨

GW計画の途中経過とレンタカーのドライブ計画💨2023年が始まったと思ったら、あっという間に3月へ💦

年末年始にA45で遊んだのが遥か昔に感じる位、仕事に追われています(泣)

2月はユニバの他にBIGBOSSの招集で大黒へ✨

納車お披露目で見たポルシェがカッコよくて感動です😍





レンタカーで乗った際、もっと乗り回せば良かったと後悔してます😂←深夜の首都高を走っている時に「ポルシェの運転手さん、ここは60キロ道路ですよ💢」と覆面パトカーに怒られた記憶あります(爆)

まさか65キロ位でも怒られるとは…

話が逸れましたが❗

GWまで2ヶ月となり、そろそろ予定を組まないと予約が埋まるなぁと考えていた所🤔


黒チャレ時代から行きたいと考えていた さんふらわあ 大洗発→苫小牧着のフェリー予約が取れたので、北海道走り倒しドライブと構想を練っておりましたが、広大な北海道は流石の私でも心が折れ(苦笑)

函館観光で五稜郭などを行くだけに😅←これを行くだけでも、自宅から福島県 三春の滝桜並みに距離あります🤣
恐るべし北海道❗

そこから津軽海峡フェリーで大間に行って、悲願の青森ドライブ🎵

が、これまた青森も大きく…
ドライブコースを組んでて苦戦中です😭
青森から秋田に流れて前回と同じく、新潟まで海岸線の下道を流しながら帰ろうかなと考えています💡

他に楽しみが無いと仕事のモチベ上がらない〜って何時もお世話になっているレンタカー屋さんが新型Zを導入したので即予約です(笑)

自動車評論家の人達が大絶賛する1台❗
乗るのが非常に楽しみです😆

GWの出費と今回のレンタカー代を考えると、CPUチューンなどは保留にしてメンテ代だけに回さないと駄目かもです😂

急遽、Zで何処を走るか考えなくちゃいけないので(笑)

夜の峠は疲れるだけなので、コーナリングは首都高をゆったり流して楽しむとしつつ❔

新東名乗って三重県のオフ会帰りに寄った温泉施設までドライブしようか模索中です✨

相変わらず、2人合わせてレンタカー屋さん泣かせの過走行が炸裂しそうです(笑)




ガヤルド乗ったときは払った金額よりも元は取れたと思います(爆)

今年のGWは人の移動が多いと思うので、バッチリ予約を抑えて楽しい連休を過ごしましょう👏
Posted at 2023/03/06 21:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月15日 イイね!

人生初のUSJへ大阪まで🚗

人生初のUSJへ大阪まで🚗先週は親戚の集まりで大阪に行く予定があり💡

集合前に、前乗りで遊んでから合流しようと思いまして👏

2月9日 20時に家を出発→21時に妹を都内で回収→22時半に足柄SAで温泉タイム←自分は仮眠😪→AM3時半に草津PAへ到着→AM6時半に起床して人生初のUSJに向かいます💨

AM7時半の予定通りに到着しました❗
大学生の時は大型テーマパークに何度か行ってましたが  社会人になってから久々に❔
車以外の遊び…めちゃくちゃ勉強して準備も万端🤣


開園と当時に本日のメイン ニンテンドーワールドへ直行します🏃







現実とは思えない世界観とマリオ世代な私はテンション上がります😍

ミニゲームなどを遊ぶ場合は課金バンd…じゃなく、パワーバンドが必要みたいです💰←記念で購入しつつ、家族連れのお父さんには、お財布デストロイなアイテム(笑)





こういうアトラクションは待ち列でも建物内の作り込みが凄いので、眺めたりして楽しめますねぇ✨

遊んだ頃には120分待ち…待てない症候群の私には苦行😅





ヨッシーアドベンチャーでツーリングも楽しみました😆

ちょうどウォーターワールドのショーが開園時間なので、バッチリ先頭を確保👌

映画も観てたので楽しみです✨

んんっ❔

世紀末な世界観にファンタジー要素が混じってます(爆)

緊迫感あるショーで良かったです🎵




お次はジョーズ🦈
USJが出来た時は小学校 低学年だった記憶がありますが、友達がオープンして直ぐにUSJ行ってジョーズのラジコンで遊んでたのが今でも覚えてます(笑)←歳取ったなぁと😵


スパイダーマンも行きました❗
マリカーの時から薄々感じてましたが、3Dメガネと乗り物の動きが気持ち悪くてグロッキーになりました😂

バックドラフト ターミネーターは休止中で行けず残念😫


ハリポタは散歩だけしました〜←乗り物乗ったらヤバそうなので回避(汗)

ジュラシックパークも堪能です🦖

ミニオンなども散策のみ💨
昔はバック・トゥ・ザ・フューチャーだったみたいです🤔  その時に行きたかったですね⤵️




映画好きには堪らないテーマパーク🥰
エリアが変わると音楽の切り替えも凄いなぁと思いつつ、また遊びに行きたいと思いました🤭

1日雨予報でも意外と止んでたので良かったです☔

USJ出てすぐのところでタコ焼きを食べようと思いつつ、睡眠時間が3時間未満で遊び疲れ…
近くのお店にします🍴

なかなかの美味でした🍖

夕食を済ませた所で近くにある一休で温泉タイムです♨


親戚に連絡を取って合流です❗
更に追い夕食で爆食いしました(笑)


土曜日は起こされるまで爆睡してました💤←起床はAM10時でAM10時半にはご飯食べにお出掛けするよ❗っと2台で出動です🚗

ローストビーフ丼をオーダーしました😁

他も美味しい物だらけ🤤





ワンコも散歩出来てキャンプ場や様々なカフェにBBQ場、近くにイオンやプレミアムアウトレット…

泉南りんくう公園を関東にも下さい(爆)
少し下に行けば和歌山で海沿いドライブも出来るので最高です🌊

昼食後は関空で送迎と親戚をお家まで送迎してから温泉タイム♨←反対側車線の人とかの視線が凄くて面白いねこの車って笑ってました(笑)

帰宅後は晩酌をして楽しい時間はあっという間に〜🍺

日曜日はAM8時半過ぎに大阪を出発して渋滞にハマること無く帰れました🏠

本当は2台車を出す予定でしたが、後発組が父だけになってしまい、帰りは3人乗車に🤣
お土産や車中泊の布団などでトランクが溢れて運転席の後ろのシートも荷物を押し込んでました(爆)←チャレンジャー歴の中で1番荷物を載せました💦

今日は塩カルや汚れた車内を徹底的に洗車しました✨


天日干しが完了した布団も定位置へ❗

GW後に車検整備ですが、オイルトリップ見たら意外と乗ってて5000km越えそうな予感😨

今度のお休みは首都高でリフレッシュドライブと思いつつ、これはAちゃんに乗って楽しんだ方が良さそうです💦
Posted at 2023/02/19 19:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

犬吠埼までドライブと旅支度❗

犬吠埼までドライブと旅支度❗2023年も気付いたら2月へ突入💦

今日はニンジン号に乗って久々の遠出ドライブをしました✨ 首都高は心身リフレッシュ感覚で乗っています🤭

前回行ったときに美味しかった にんたまラーメンで朝ラーです🍜

初めて食べた時は美味しいと思っていましたが、今日食べたら「こんなもんだったっけ❔(汗)」と少し物足りない感じです😅

朝ラー後は、珍しく営業時間中に到着しそうな銚子ポートタワーに向かいましたが🚗

営業してなさそうだったので、空振り←前回行ったときに撮影した写真です🤣

A45の時は残念な房総半島ドライブも今日は快晴です☀

最近はドライブ投稿の動画を見て行きたい気持ちを高めております(笑)

この後は九十九里を南下→いすみ市から市原鶴舞ICを目指してアクアラインを経由→地元に戻ってから2度目の昼ラーをしてワンコと散歩してからの〜

急遽、金曜日の仕事をお休みにして三連休を確保したので❗

ドライブというより私用❔で遠出の準備を済ませました🙏

9日の仕事終わりに出発予定です🎵

今年は能登半島の輪島市にも私用があるので計画を建てつつ、青森ドライブともう一度フェリーに乗って熊本県のリベンジドライブしたい所です💨

その前に車検と車両整備をしなきゃです(笑)
Posted at 2023/02/05 18:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

お正月のまとめ〜

お正月のまとめ〜遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます🙏

お正月休みはマッタリ過ごす予定でしたが、大掃除が終わらず延長戦+レンタカーで遊び倒したりで忙しかったです💦

28日の仕事終わりに電車で おもしろレンタカー野田店に行ってA45をお借りしました✨

エンジンを掛けた瞬間に純正とは思えないサウンドに驚きました😨
明日に向けて操作を軽く覚えつつ、寄り道せず帰宅🏠

29日は伊豆半島一周ドライブしに出発❗
行動制限の無いお正月休み…
交通量が多く、事故渋滞も多発で大幅なタイムロス⤵️

河津まで南下して414号線を北上→伊豆スカイライン→箱根ターンパイクに路線変更です❗


この時期は空気が澄んでて景色も最高です😍


箱根ターンパイクは雲がちょうど良いタイミングで富士山に被りました💦


30日は大掃除を少しやりつつ…
Aちゃん Cちゃん ニンジン号を洗車して夜に みん友さんと飲み会です🍺
久々の飲み会と おもしろエピソードで爆笑しました(笑)

前日は遅い帰宅でしたが
31日は房総半島一周ドライブへ🏃


晴れると言いつつ、曇りで残念でした😫
流石に疲れてしまい、年明け後にお蕎麦を食べました(爆)

1月1日は初詣からの大黒に行きつつ❗
1月2日も首都高を軽く流してました😆

1月3日は大黒詣に行きました💨


新型SLカッコいいですねぇ✨

交通安全祈願なので、28日以降放置してたニンジン号を初出勤させました(笑)

素敵なメルセデス🥰

帰宅後はA45に乗り換えて観音崎までドライブと横須賀バーガーを買いに行きました🍔


最近は取締りが厳しくなり、夜の首都高は行かなくなったので久々の夜景です🌉

1月4日長くお借りした4545さんも返却日🚗

新横浜駅まで送迎をしつつ❗

首都高を軽く流して返却へ〜

近場だけを走った割には乗ってますね(爆)







専用装備盛り沢山で当時710万ちょっと❔
ホットハッチでは割高感ありますが、実際に乗ってみるとお値段以上の価値はあります❗

Sモードのバブリングも楽し過ぎました🤣

唯一の欠点はデブに人権は無いらしく…
肩幅がシートに合わず肩コリと貧乏人には不釣り合いな高級シートで爆弾を抱えている腰痛がヤバくて長距離運転は厳しかったです😱

当時、w176が初登場した時は
カッコいいスタイリングと完成度の高い内装に感動したのを今でも覚えてます❗

久々に、「あ〜…足回りガッチガチで乗り心地もこんな感じだったなぁ(笑)」と思いつつ運転してました🤭


ニンジン号も気付いたら2年半近く乗って久方振りの車検が近づいてます🥕←R/T君は車検を迎える前に売ってしまったので💧

走行距離的にATFなどの細かいメンテナンスをやるので費用が掛かりそうです(汗)

ついでに…ちょいワルチューンとECUもやっちゃおうかなぁと、軍資金と相談してやりたいなぁと思います😆


節約しなきゃと思いつつ、割引クーポンを貰ったので…
R35乗りたいと馬鹿な事を考えてます(笑)

でも、MTとオープンスポーツカーでs660も気になりますし…

新型シビックもレンタルされてるのでそっちも…

最終モデルのFK8もあるので借りたい物だらけです🤣

クルマバカは相変わらずですが、ニンジン号は首都高のリフレッシュドライブだけにして桜のシーズンまでは冬眠だと思います💡
Posted at 2023/01/15 18:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「まさかのレンタカーでチェックランプ💦

あっ
シバいてませんよ(笑)(笑)」
何シテル?   06/09 09:35
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation