• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluelagosのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

朝ラーのちGTI

朝ラーのちGTI昨日、lalakutさん主催のGTIに参加してきました。
天気が少々心配でしたが現地は予報通りの曇りでデルタ日和です。


参加する前に春日部の武里駅そばの「煮干乱舞」で
限定【七種の大罪 1,000円】を頂きました。
どこぞのアニメ作品名の様ですが(笑)大変、美味しく頂きました。




小山市在住の友人を迎えに行きGTIの現地入り。
皆さん時間前に到着しております。



そして何と秋田からは16V改EVO3がお見えです。


イタリア人らしき方が熱心にデルタの写真を撮られてたので
「ヴォンジョ~ルノ」を声を掛けると、やはりイタリア人。
旅行に来ているとの事でした。

マチャキーさんのデルタを激写しておりました!


1時間ほど談笑してミニツーリングに。



lalakutさんがレッキをして頂き、スムーズに目的地に到着です。
lalakutさんありがとー!


ランチを取り(食事に夢中で写真撮り忘れ…)しばし歓談。


ランチ後は汗を流すために「鹿の湯」に。
15~6年前に行った切りでしたが近代的になってます。
浴室内はLED電球もあるし(笑)



以前に一番熱い湯に入った瞬間、頭上に自分の魂が見えた
気がした記憶があります…
今回は43度でまったり。

汗をかいた後に入る温泉は最高!
外が涼し~

「鹿の湯」を後にして裏道を通りつつ「道の駅 湯の香しおばら」で
お土産を買い、風呂上りのコーヒー牛乳を買いに「千本松牧場」に。



何と500mlのコーヒー牛乳完売…
300mlを買い込み運転しながら頂きます。



19時に小山で友人をおろして21:30自宅着。
約400kmでしたが満足の一日でした。


GTIに参加した皆さま
お疲れ様でした。

そしてコーディネートして頂きましたlalakutさん
ありがとうございました。

次回も宜しくお願いいたします~




ps.今も身体から温泉の香りがしています(笑)
Posted at 2017/06/26 16:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年04月02日 イイね!

GTIでランチ Delta開催日変更につきまして

4月23日に計画していましたGTIですが、ろまんちっく村で開催予定のFMMが会場での大きなイベントがあるため中止となりました。

4月開催のGTIを延期しまして6月のどこかでと再計画をいたします。

楽しみにしておりました皆さん申し訳ございません。

改めましてお知らせいたします。

引き続き宜しくお願いいたします。

Posted at 2017/04/02 16:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年06月20日 イイね!

風車ミーティングに行ってきたよ

風車ミーティングに行ってきたよ梅雨の間隙に開催された
「風車ミーティング」に参加してきました。




Kobakimiさんと待ち合わせをしてTOMIにGO~


恐ろしい車が後ろについてきてます(笑)



皆さん前にTOMIに集合



翔悟さんの例のホイール
剛性がありそうデス





そしてモーニング
ベーコンチーズバーガーと怪しげドリンク
チョコチェイクのドリンク版な感じ…甘かった(笑)



風車到着





デルタが10台!
8V 16V EVO1 EVO2のビアンコ4世代も揃い限定色も参上!!



会場にはこんな車も
アウトビアンキ Y-10 GT
何と3ナンバー!?



がーさんA110で参加です。



素敵なカスタマイズをした車も参加していますよ



約1名が悪さをする図(笑)



11時前に旧道コースと新道コースから赤城山頂に向けて
出発しました。
自分は旧道コースから向かいましたが、車が壊れるかと(泣)
硬い車でタイヤぺったんこので走ってはいけないルートです…




何とか山頂の駐車場に着いて集合写真
旧道コースと新道コースの到着は1分しか変わらず…



翔悟さんの車にトラブルが発生するとあっという間にこんな感じに
マイナートラブル(旧道の路面の荒れ具合が原因)で良かった



風車会場で悪さしたのがばれる
沢山の気泡入り(笑)



ランチを取る予定でしたがTOMI組は燃費が良く、
赤城山頂で軽食となりました。
赤城山頂は寒いにも関わらずばんだ号のドライバーは
ソフトクリームを…
だって、ばんだ号の中超暑いし(泣)



そして新道からの下り
この後…ちょっとしたハプニングが起こり…



自分は車屋さんでオルタの電圧を見て頂き、結果14V
出ているので大丈夫との事でした
経年変化で抵抗値が増えている可能性があるそうです。




途中、道の駅「はなぞの」の隣でそばを食べてから帰宅の途に
つきました。
10割りそばで大変満足。
ここは次回も寄ってみよう。


20年位前はデルタ同士のツーリングが大分ありましたが、
定期的に走りに行きたいですね。



風車ミーティング参加されました方お疲れ様でした~
Posted at 2016/06/20 21:28:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年06月17日 イイね!

2016年6月19日(日)開催の「風車ミーティング」に向けて

2016年6月19日(日)開催の「風車ミーティング」に向けて2016年6月19日(日)開催の「風車ミーティング」が近づいてきました。
参加されます皆様!準備は出来ておりますか?
勿論、私はこれからですのでご安心下さい。
ぱぉんさんが参加との事で、やはり雨は降らなさそうです!


簡単ですが工程表を作ってみました。
1)風車MTG 2016-06-19 【TOMI→風車】





2-1)風車MTG 2016-06-19 【風車→ランチA案】



2-2)風車MTG 2016-06-19 【風車→ランチB案】



2-3)風車MTG 2016-06-19 【風車→ランチC案】



2-4)風車MTG 2016-06-19 【風車→ランチD案】



ガスト与野上峰店で集合の方(いるのかな?)、TOMIで集合の方、風車で集合の方
当日は宜しくお願いいたします!


デルタ4世代集まるかな?
Posted at 2016/06/17 18:48:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月17日 イイね!

風車ミーティング そして 20数年ぶりの再開が!

風車ミーティング そして 20数年ぶりの再開が!6月15日のグンマーは暑かったです。

ぱんだ号の引取りを兼ねて高速を使って(当然ミスコース)TOMI経由でモーニングを!

軽めのモーニングですが、やはりお腹一杯に…





車屋さんに着くとKobakimiさんはライトのカバーを購入です。



ぱんだ号のメインテナンス代を支払い車屋さんを出ると
Kobakimiさんにチギられ(笑)何とか風車ミーティング会場へ



Kobakimiさんライトポッド取り付けの図
[耐久時間30秒(笑)]





次回はしっかり取り付けて下さいませ~


会場でお会いした、とある方(またもお名前失念)より自分が乗っていたY-10ターボに
付けていたブースト計と機械式VVCを譲って頂きました。


をぉ
懐かしい!





機械式VVCは何と削り出し!!
そして重い





かれこれ20数年振りの対面です!!

誕生日1ヶ月遅れとなりましたが素敵なプレゼントをありがとうございした!!



ぱんだ号のホーンボタンはY-10ターボから移植しており、現在も
使用中です。

ブースト計と機械式VVCが揃ってちょっと感激です。



昼過ぎに会場を出て、ランチを取りKobakimiさんとお別れです。
Kobakimiさんありがとうございました!!



自分は小山市の友人宅経由して一般道で南下です。
何とこちらでも日本酒のプレゼントを頂きましたよ!


途中、怪しい裏道に!
2M迄です。



https://www.google.co.jp/maps/@35.905602,139.547991,3a,75y,278.7h,83.63t/data=!3m4!1e1!3m2!1sV5nUpBLaHAj_q0DN1eb5lg!2e0


明るいうちに帰宅できて早速洗車を!


小山市地元の小林酒造の鳳凰美田を頂いちゃいました!

鳳凰美田 NO.14

自分の大好きな甘口で度数は少し高め。
薄にごりで純米吟醸酒!






この酒の衝撃は久し振りに味わいました!

10数年位前かなぁ…
家の近所の酒屋で秋田の「福乃友酒造」純米吟醸生原酒冬樹を勧められて飲んで
(酒屋で試飲)衝撃的だったのと同じ感じです。

あまりにも旨すぎで冬樹の感想を「福乃友酒造」に手紙を出したら工場長の一星さんから
お礼の直筆の封書が届き、いたく感動してデルタで「福乃友酒造」に行ったのは言うまでもありません!


Uさん!
美味しい日本酒をありがとう!!
Posted at 2014/06/17 23:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@みむじぃさん

こんばんは
ご無沙汰しています。
こちらのチャーハン美味しそうですね!
どちらのお店ですか?」
何シテル?   12/01 00:15
1992年式のLANCIA DELTA evolutionⅠに乗っております。 22年前の車です… 無事に成人式を迎えましたので晴れ着を着せました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Alfa Romeo SE048SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 12:00:59
2013年1月度 美術館オフ ~黄色い虎現る!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 18:12:05
2013年1月13日 モーニングクルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/09 23:01:21

愛車一覧

ランチア デルタ ぱんだ号 (ランチア デルタ)
製造から20年が過ぎパーツが少なくなってまいりました…

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation