• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SakaPのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

今日のお昼は樹庵のお蕎麦

久しぶりのブログ連投モードです(笑)

練馬にいた頃は家の近くに数軒のおいしいお蕎麦屋さんがあり、ブログネタとしても時々UPしていたんですが、群馬県に引っ越してからも好みのお蕎麦屋さんを探してます。
そんなに沢山のお店に行っているという訳ではないんですが、今のところお気に入りはこのお店、「樹庵」さんなんです。



今日もMy奥とお昼過ぎに行ってきました。
これで5回目くらいかな。

My奥は、平日限定ランチ「せいろと天ぷらセット」


私は、平日限定ランチ「日替りセット(天丼)」


ここのお蕎麦はちょっと固めで、蕎麦の香りがふわっと残り、濃すぎないツユとのバランスがとても良く、優しいお蕎麦です。
塩で食べる天ぷらも美味しく、天丼もタレが控えめでとにかく美味いです。

今回は頼んでいませんが、ここの「そばがき」も絶品です。
すごく滑らかで最高ですよ。

他のお店を探そうと思ってもついついこちらに来てしまい、新規開拓の邪魔をします(笑)

高崎ICのすぐ近く、駐車場も7〜8台ぐらい停まるのかな。
お近くを通られる際には、ぜひ。

「旬菜・お蕎麦 樹庵」
群馬県高崎市西島町402-1

店内禁煙です。
Posted at 2013/12/26 20:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2013年12月24日 イイね!

クロームオレンジの愛車で風に吹かれて

クロームオレンジの愛車で風に吹かれて今日はクロームオレンジのカラーが決まってる(笑)Myママチャリ(苦笑)で、自宅から仕事場へ。

行きは風が少なく快適だったので、赤城山と県庁が見える群馬大橋で呑気に写真など撮ってみましたが、帰りはスゴい風で疲れまくり。
3速あるギアを1速にシフトして進もうとするんですが、まったく進まないときも。
某マンガをリアルで体験しておりました。

たまには自転車でもいいんですが、やっぱり風がきついとね。
Posted at 2013/12/24 23:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2013年12月22日 イイね!

赤城山・榛名山が白くなって

赤城山・榛名山が白くなって昨日からだったんでしょうが、赤城山が白くなってます。
寒い風が吹いてます。







そして、榛名山も少し白くなって。


まだスタッドレスに替えてないんだよな~。
自分で交換するわけじゃないんですが、ベランダに置いてあるタイヤの入れ替えってメンドウですよね。
いつにするかな。。。
Posted at 2013/12/22 20:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2013年12月14日 イイね!

お前はまだグンマを知らない

お前はまだグンマを知らないこの記事は、お前はまだグンマを知らないについて書いています。

宮ヶ瀬仲間のみん友Touch.さんからのパクリネタなんですが、このマンガ面白いので。。。
お前はまだグンマを知らない

毎週金曜日に更新されてます。現在7話。笑えます。





群馬に引っ越して1年半をちょっと過ぎました。
私なりのグンマ所感を。

ここは右折天国です。
信号が青に変わる前から右折車線の車はスルスルと動き始め、青に変わった瞬間に直進車の前を横切って右折します。右折優先ですね。

一方、目の前の右折信号が消えても減速なんかしません。加速です。
赤になっても2台はあたりまえ、3台、時には4台と交差点につっこんできます。
こっちの車も右折優先ですね。
当然、スルスル出てきた逆側の右折優先車と事故ります。(苦笑)
1年半で8〜10回ほど事故現場を見ました。

ここは歩道を気にしません。
歩道手前の停止線で停まる(いや、減速する)車はまずいない。
車道ぎりぎりまですごいスピードで、車がいなけりゃそのまま右左折です。
車vs自転車の事故現場も2回見ました。
私も歩いていたり、自転車乗っててなんども轢かれそうになってます。

不思議なところです。
グンマに来られる際は、「右折優先」ということでお気をつけくださいね。

でもね、無愛想だけど、優しい人が多いですよ。
Posted at 2013/12/14 20:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2013年12月14日 イイね!

今年もこのネタ

今年もこのネタ今年も去年と同じネタですが、ルート沿いのあちらこちらにぐんまちゃんの看板が立てられています。

去年と同じ位置の看板を撮ってみたんですが、さすがに夜は寒々としてますね。

去年は時々テレビを見ていたんですが、今年はどうしようかなぁ。
Posted at 2013/12/14 20:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 旅行/地域

プロフィール

'06年型 LOTUS Elise STD. Kエンジンの最終型に乗ってました。 ポーラーブルー、「ガリガリ君ソーダ味」みたいな色なので「ガリガリ号」です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トラックバックカフェ『ご当地グルメを紹介してください!』に乗っかってみる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:44
今日の宮ヶ瀬 [No.142] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 06:41:57
夏が来る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 08:35:12

愛車一覧

マツダ デミオ スカP (マツダ デミオ)
始めてのマツダ車です。 LUPOと代替できるサイズの車はなかったので、なるべく小さくて ...
フォルクスワーゲン ルポ LUPOちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
Eliseには積めない荷物があるとき、3人以上で移動するときには、LUPOの出番です。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
120PSとは思えない動力性能に驚きます。 この車に限ってはカタログスペックに何の意味も ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Eliseの前に乗っていた車です。 6年 95,000Kmで手放しました。 CPU:A ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation