• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にん@のブログ一覧

2018年06月25日 イイね!

リアディフューザー

(゜Д゜≡゜Д゜)?わしの両面テープ(゜Д゜≡゜Д゜)?

前々回の作業の時はトランクに入っていたのに(?_?)

どこだー(゜Д゜≡゜Д゜)?どこへいっちまっただー(゜Д゜≡゜Д゜)?

Posted at 2018/06/25 18:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月22日 イイね!

1kz

夢を見た。

気持ちの良い夢だったなぁ(*^^*)

主役は、20台前半の時に乗っていた1kzディーゼルターボ搭載のハイラックスサーフ。

ディーゼルが似合う、ディーゼルエンジンのための車!って感じだったなぁ。

ディーゼルらしい音。アイドリング時の心地よい振動。それでいてアクセルオン時はスムーズにねっとりと?回っていくエンジン。

シートは布製で、決して良い物ではなかったが、インパネの作りや(品質ではなく、ボタンの配置等のデザイン)絶妙な大きさのフロントガラスや、高い車高による目線の高さがもたらす視界が、クロカンらしい世界観を感じさせてくれた。

今と同じように毎日ウキウキ車に乗っていたなぁ🎵

16インチの深リム段付きメッキにカンガルーバンパーから始まって、ローダウン、フルエアロ、マーテル20インチぶちこみ毎日臓器に負荷かけてみたり。

二日酔いの出勤時は辛かったなぁ(´・ω・`

このままでは車に殺されると思って、16インチ戻し2インチアップ、フロントにゲタ履かせて前後車高合わせてみたけど、最終的にはフロントのゲタだけ残して足はノーマル、16インチに戻した。

この仕様が一番良かったな。

諸事情で手放なさないといけなくなって…本当は2台所有したかったけど、その経済力がなかった…。

当時は外国人ブローカーの知り合いが居たから、国内20万の下取りがアホらしく思える高値がついたけど、なかなか手放せなくて、検切れで実家に置かせて貰って、たまにエンジンに火いれたりしてた。

1カ月くらいかな、段々車がかわいそうになってきて、砂漠の国で走り回るのも良いんじゃないかと思って手放したんだ。

当時、(今でも?)ハイエースやクロカンは輸出激熱だったので、アイツら(外国人ブローカー)本当に面白くて、高値がつく物に対しては絶対に自分から金額提示してこない。(深い付き合いある人に対しては知らないけど)

まずは国内買取り価格を聞いてくる。次に希望の価格を聞いてくるんだよ。
ここまでは国内の輸出業者(企業)と同じだから、まず数社責めて大体の金額をつかんでおく。

そしたら交渉開始。
上記やり取りから始まるけど、絶対に金額は言わないので、輸出企業金額+30から始める。そうすると絶対にノーっいう(笑)
ノーは言うの(笑)
じゃあ売らないって答える(多分相手もわかってる)すると大体国内輸出企業買取り金額+5万以内で返事がある。-回答のブローカーには即お帰り頂く。
だから、ノー返しして、いくら出すんだよって繰り返す。

ここで電卓出すのが日本人。出さないのが外国人。

もう無理だよ~って良いながら+10提示。
まだいけるともう+10(+20)提示。

考えるふりするのが日本人
まじでムリ買わないって言うのが外国人。

ここからが交渉。

向こうから金額提示してくるのが日本人。
言わないのが外国人。
ちまちま交渉出来るのが日本人。
帰っちゃうのが外国人。

だからここからが本番。
当時は他にも何人か知ってたし、強気の-2提示。
ノーって良いながら金額言わない。
だから僕も言わない。
-3提示されたか、-2.5返答で最終的には-2.7で成立。
赤字だよ~金○まパンパンだよ~なんつってね(笑)


国内買取り20

国内輸出企業55

ブローカー72.3万円成


楽しい事やってたなぁ。
アイツら何でも買ってくれた。クタクタのシビック、アコード、カローラ、クラウン…
1tなんて錆び錆びでも5万~だった。
買ってくれなくても、鉄屑で最低1.5万。積載代名目で上司に渡す5千円引いても1万円。
その渡した金がどうなったかは知らないけど(笑)

良い時代だったなぁ。お小遣いいっぱいかせげて。

時代とともにブローカーもほとんどいなくなっちゃった。お小遣いはどんどん減り、自分も車の世界から抜けた。
理由はそれだけじゃないけど。


話が脱線したな。

1kzを堪能しながらサーフに乗っている。
そんな心地よい夢。
いやぁ、楽しかったなぁ。


さ~て、アクセラいじろっと。



Posted at 2018/06/22 10:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

アーチ下げ

車高を気にしながら運転するのはもういや。
しかし、フェンダーとタイヤの間は詰めたい。
エグゼサスの尻上がりも多少気になる。

思いたったのがアーチさげ。

frpでやっちまうか!( ̄^ ̄)

だけどちょっとめんどくさい(´・ω・`)

こんなん見つけた(о´∀`о)



\1500/m

安い!簡単!魅力的!

でも20ミリはちょい大きすぎないかい?

厚ぼったくなりそう(´・ω・`)

実験あるのみ!(о´∀`о)
Posted at 2018/06/11 21:31:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

作業が出来ない(´・ω・`)

やっば!どう過ごそう。

いつの間にか車に支配される生活になっていたようだ。

早く家建てて、ガレージ欲しいなぁ(´・ω・`)
Posted at 2018/06/10 12:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月08日 イイね!

ウイングスタビライザー





う~ん。

カッコいい(о´∀`о)

今なら\3000で作れるな(*^^*)

ディフューザーとのバランスがあるかもしれないから同時に作っちゃうか!

でもなぁ、ウイング外せないから無理かな(ヾノ・∀・`)(笑)

Posted at 2018/06/08 12:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

にん@です。よろしくお願いします。 これから訪れるであろうアクセラとのカーライフを楽しむために登録してみました。 元整備士でDIY大好きです。今は全く関係の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オスメスパネルの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 00:06:43
オイル漏れ修理。みたいな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 23:40:49
y51フーガ 純正ホイール装着 ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:29:26

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マツダ アクセラセダン、納車待ちです(*^-^*) マークXの契約寸前でしたが、ふと立ち ...
トヨタ スペイド そらくん (トヨタ スペイド)
嫁カーです。 デミオと迷いまいしたが、良い中古車があったので安く譲ってもらいました。 そ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation