• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月24日

ブルーレイが…(悲)

ブルーレイが…(悲) 昨日の夜に突然ブルーレイディスクレコーダーが画像のメッセージとともに動かなくなりました…

購入して半年での故障にちょっとショックでしたが、保証期間内だったんで早速ソニーさんに電話したんですが、電話がつながらない上にやっと繋がったと思えば、係りの者にお繋ぎしますの繰り返しで、結局担当部署に電話が繋がらないのでソニーさんの方から折り返しますとの事だったんですが、折り返しの電話はいつぐらいになります??って聞いたら3時間以内にはって…

折電に3時間ってハ~??ですよね…

一応自宅と携帯と両方お知らせしたんですが、もうちょっとマシな対応をしないとダメだと思いますけどね~

ところで保証書には取りに来てくれるって書いてるんですが、代替機って用意してもらえるんですかね~??

仕事柄遅いので録画しないと見れないテレビが多いんですよね…

とにかく連絡をまって相談してみたいと思います☆
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/09/24 09:57:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年9月24日 10:56
恐るべしソニーですなぁ~(汗)

大きくなるとみんなそんな対応になってしまうのがつらいですね・・・

麻生さんが総理になることが今の日本のずれてるところじゃないかと・・・

国会議員が国民の気持ち<消費者の気持ちをわからないソニーがむかつきますねw

朝からつまらないコメすいませんw
コメントへの返答
2008年9月24日 13:25
個人的には好きなメーカーさんなんで改善していただきたいですね~

ところで前から日本も大統領制にして国民投票で選べばいいんじゃないかなって思ってたんですが…

今の政治が日本経済を悪くしてるような気がしますからね…

もっときちんとした方に政治をやってもらいたいもんです…☆
2008年9月24日 11:27
そ・そんな最新電化製品を
持ってることが・・・・
ええなぁ~(;・∀・)
コメントへの返答
2008年9月24日 13:26
我が家は意外とハイテクですからね~☆

でもお金がないです…
2008年9月24日 11:39
さすがSONYですね。SONYの天下は終わりましたね。品質は落ちる一方ですしね
コメントへの返答
2008年9月24日 13:34
多分どこのメーカーさんの対応も大差はないような気がしますが、もう少し消費者の立場に立って考えるって事も必要じゃないかな??って気がします。

普通なら購入して半年も経ってないものが壊れたら、怒って電話かけるでしょうからね。

それでたらいまわしにされた上に折電が3時間って言われたら誰でも怒るんじゃないでしょうかね??

せめて3時間が30分になるように努力して頂きたいです。。。
2008年9月24日 11:52
ブルーレイすら有りません… (笑)
コメントへの返答
2008年9月24日 13:36
以前地デジのテレビに変えてから、従来のDVDレコーダーの画像の荒さに耐えかねて購入しちゃいました☆

凄くキレイに写りますよ♪
2008年9月24日 12:21
うちは、テレビはデジタル対応にしましたがビデオ類は従来型を使用してます。
しかし、半年で故障とは悲しいですね。
コメントへの返答
2008年9月24日 13:37
僕はそうでもないんですが、嫁さんがキレてますね~

とりあえず高い商品なだけにキチンと対応していただきたいです。。。
2008年9月24日 12:23
ぁーボクも同じでしたょバッド(下向き矢印)
結局ぃくら電話してもァレだったんで買ったトコに電話してソニーから電話させます。って事でしたがボクの場合買ったその日に『システムェラー』てその画面が出てたので交換してもらぃましたひらめき
コメントへの返答
2008年9月24日 13:39
同じ症状かもしれませんね。

いまさら新品に交換してほしいとは言いませんがちゃんと直していただきたいですね☆

とりあえず有料の5年保証にしてあるんで後4年半は安心ですけどね♪
2008年9月24日 12:33
ぅちは地デジ対応のテレビを買ゎなければ(汗。
コメントへの返答
2008年9月24日 13:39
テレビを買ったら間違いなく欲しくなりますよ~

思い切って両方買っちゃうとか♪
2008年9月24日 12:44
まだまだ高いものなので、保証が利いて良かったですね(^O^)/

でも高いものだからこそ、対応も早くして欲しいですよね(ノ_・。)


こうなったらPS3購入?
コメントへの返答
2008年9月24日 13:42
一応電話で話しをしたところ明日修理の方が来られてその場で修理して、そっれでも直らなければ持って帰って修理に出すそうです。

で代替機を聞いたら無いそうなんで、最悪テレビが録画出来ない可能性がありますね…

ちなみにPS3は今は無き60Gがありますよ♪
2008年9月24日 13:16
PCのドライブに入れるか、機器を買うか???

そんな高級品買うお金ないんですがね!笑
コメントへの返答
2008年9月24日 13:43
まだまだ高いですからね~

ちょうどいいタイミングで買えたんではないかと思ってます♪

まあ後数年もすれば安くなると思いますよ♪
2008年9月24日 14:38
私的にはシャープも避けたいです。
とかいいつつパソコンはMacintoshだったりww
我が家は知り合いの関係で三菱の家電が多いです。
テレビは音は良いんですけどいささか寿命が短いのが・・・。
コメントへの返答
2008年9月25日 15:00
多分どこのメーカーさんでもそんなに大差はないと思うんですが先入観もプラスされてこのメーカーさんはダメみたいな部分は確かにありますよね(*^-^)b

うちのパソコンなんて海外製の安物ですが今も調子良く動いてますよ♪
2008年9月24日 15:50
ブルー例は今回はやめときました。
いろいろ考えるとまだまだDVDのほうが汎用性が高く、リーズナブルだと考え、現在はハイビジョンのみです。もう少し安くなると良いですね?故障も多いのかな?
PCもいつかはブルーレイになるのかなぁ???
コメントへの返答
2008年9月25日 15:04
PCもカーナビも近々ブルーレイになるでしょうね(*^-^)b

以前にあったVHS対ベータみたいな事もなく早々にブルーレイに一本化されたんで今後の普及も早いと思いますよo(^-^)o

値段の方ももう2~3年もすれば安くなるんじゃないですかね(*^-^)b
2008年9月24日 16:50
ソニー(`皿´)ウゼー

折り返しに3時間って・・・びっくりデスね(汗)

それだけ故障が多いってことかな~↓

ソニー爆弾( ゚д゚)ドカンーですねorz
コメントへの返答
2008年9月25日 16:04
今日来られた方の話しによると電話の受付が全国で1ヶ所なんでなかなか対応が追い付かないみたいですね(*^-^)b

神戸だけでも1日に結構な件数を回られるみたいなんで大変みたいですけどね(・_・;)

機械物なんである程度の故障はしょうがないとは思いますけどね…
2008年9月24日 17:14
電化製品でも何でもそうですが、最近の物は こんなもんでいいんじゃね ぐらいの作り方しかしてない気がします。

大変迅速な対応ありがとうございます とか いうてやったらええんちゃいますか?
コメントへの返答
2008年9月25日 17:10
実際に修理で訪問されたりする方なんかは大変だと思いますよ(*^-^)b

怒られたりする事もあるでしょうしね(・_・;)

まあ機械が壊れなければ問題はないんですけどね☆
2008年9月24日 20:27
もともと、テレビ見ない。。。

映画とかは見るけど、全部レンタルですの~
コメントへの返答
2008年9月25日 17:14
最近はレンタルもブルーレイが増えてきましたからね☆

今後は間違いなくブルーレイが主流になるでしょうからいずれ購入する事になると思いますよ(*^-^)b
2008年9月24日 22:23
いいですねブルーレイ。
我が家はブラウン管テレビ&VHSが現役です(笑)
コメントへの返答
2008年9月25日 17:18
子供部屋にはブラウン管+VHS+PS2ですよ(*^-^)b

まだまだ現役で頑張ってくれてます♪
2008年9月24日 23:13
SONYさんは昔、地区毎にサービスセンターがあったんですけどね~。。。所詮サービス部門なんでこのご時世だから縮小???
こんな時は買った電気屋さんへ修理に出すと代替機の在庫があれば貸してくれるんですけどね~。
コメントへの返答
2008年9月25日 17:29
今日来られた方の話しだと頼めば時間はかかりますが借りれたみたいですね☆

とりあえず今日の渡る世間は鬼ばかりを見逃さなければOKなのとビデオデッキが一応あるんで大丈夫ですけどね♪
2008年9月25日 19:26
これはいわゆるひとつの『たらい回し』ってやつですね(´・ω・`)

まぁ機械が壊れるものですからね(と私は思ってます)。交通事故みたいなもんですよ。。

幸いにもウチのHDDレコーダーは3年間チョイいまのところ故障無しですけど。。
コメントへの返答
2008年9月25日 22:22
僕自身が機械物を扱う仕事をしてるだけに壊れた事はしょうがないと思いますが、その後の対応はキッチリしてもらいたいですね☆

とりあえず早く直ってくれればいいんですが…

プロフィール

基本的に目立ちたがりです。 初対面だと激しく人見知りしますが、これでも営業です(笑) 車に関してはマニアの領域に入りつつあるので、オタクと言われない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK グッカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 10:07:51
【EF-VE+DETエンジン換装】 今日はこの辺で勘弁しといたるわ☆でしてよ 折り返しを過ぎて【ミラバン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 22:14:09
ダイハツ純正 JB-DET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 08:09:49

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
長男用に新しく購入しました。 平成21年式のTLで5MT、走行70,000キロでおじい ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの買い物車です。 改造すると怒られるので基本的にはノータッチ…の予定のはずです。 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ミラバンの代わりに新しく仲間入りしました。 未成年の息子の為にジートと同じく貨物登録し ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さん用の買い物スペシャルです。 COOからの乗り換えになります。 操作方法もほぼ同 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation